マガジンのカバー画像

古希の蝶

82
アマノコトネです。毎日が楽しく歳を重ねています。 こんな人間の楽しみ方もあるんですよ。 ご一緒に楽しんで頂けると嬉しいです。 私と一緒に幽玄、夢幻の世界を楽しみましょう。 私は…
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

野草の会ご案内

野草の会ご案内



東京で野草を楽しみましょう。

山口湯田温泉から元気な野草が届きます。
私はお腹のデトックスは此れでしました。
ポンポコお腹撃退対策で更にスリムになりました。

7月19日(日)
野草観察会 8:00〜10:00
吉祥寺駅(公園口集合)
野草料理会ご参加者のうちご希望の方は、早朝から
自然豊かな井の頭公園を散策しながら、実際に食べれる野草を観察します。
  参加費 1000円

野草料理会 1

もっとみる
一つ一つこなそう。

一つ一つこなそう。

何時もの癖が出た。
何時も何かに後ろから押されているようで結局片付かなかった私の部屋。
しかし、今日は違っていた。

外が雨で、よく寝た。
朝ご飯も、昼ご飯も軽く食べた。
疲れが自分でも確認できた。
三度寝した自分を褒めてやった。
一人で十畳の自分の部屋を独占している。確かに事務所と自分の部屋を物が行ったり来たりしている。

頭がスッキリすると、今度は色々な物が気になりだす。
元来ベットのまわりは

もっとみる
念の話

念の話

友人が念の話をしてました。
念とは人から来る強すぎる思いだと言うのです。
自分の言う事を聞かない人に対しての強い思い。
うるさくなるような「お節介」
「愛という行為の裏返し」「度を越した押し付け。」

自分の事を思っての事だとは解るが、病気になると、
その気持ちが負担になる。
念が飛んで来るのが解る。

その念の強さにまいった。
彼女はその念を避ける為に決心した。
しかし、自らの不安な気持ちを

もっとみる
あわ歌の効果。

あわ歌の効果。

凄い。発達障害の一つであろうと、お医者さんに言われているらしい。6歳の男の子。

多動があるから眠ってもらわないと本当の所がわからない。脳が原因と解るが、時間をかけると、遺伝子の欠けも見つけた。
ゆっくり気功をさせてもらう。
薬は飲んでいない。
よかった。よかった。親御さんの希望は奇声を発する。脳障害がある事は解る。どうにか良い方向に行って欲しいと言うことだ。
言語を脳に意識させるには?とウエに伺

もっとみる
サポーターの訴え。

サポーターの訴え。

こんな事は今まで無かった。
今日は拒食症の30代の女性が訪ねて来た。4月に会った時より、首はしっかりしているが更に強く首を作りたかったが、材料が身体から集まらない。
参ったなー。と思った時だ、細い中国服の13歳位の女の子がこちらを見ている。
何か話したい事が有るらしい。
クラアントさんに、「チョット重要な読み取りがあるから、寝ていて下さい。」と声を掛けて、頭の中から
細い女の子を呼ぶ。
「何か、私

もっとみる
六年前に出版した本

六年前に出版した本

ワカヒメサマの「超」復活!の復活版が出た。7月18日に対談をすることになった。
興味ある方は
T女子がヒカルランドからメルマガも出します。
https://ameblo.jp/kokko0803/entry-12599732793.html

から確認して下さい。

六年前に此の本を早川スミ子さんがヒカルランドから出すので、ワカヒメサマの読み取りを手伝ってくれと言う、面白い依頼が飛び込んで来た。

もっとみる
丸出しの野望。

丸出しの野望。

野心、野望。私にしては、今回はあまりにはっきりしている。
今書いている、作品は、賞を狙いたい。
自分が何者で、自分の拙い文章で、おこがましいのは
百も承知だ。
賞なんて物はそんなに、偶然で取れるものでは無いことは、百も二百も承知である。

しかし私の人生の目標で、70歳にして世間に出たいのである。此の歳になれば本気か否か判るはずだ。
頂点が何処にあるのか、見極めたい欲望がふつふつと
私のお腹で煮え

もっとみる