見出し画像

記憶の迷宮は脳の記憶テクニック

ずっと記憶に残すことができたら素晴らしいですよね。記憶の迷宮というテクニックを使えば、それが可能でした。実際に私もやってみてできたのでお伝えしようと思います。

とりあえずやってみましょう。

あなたの家のトイレをイメージしてください。

立体的に想像してください。
便座があって、トイレットペーパーがあって、
何となく頭の中で想像できましたよね。

それではそのイメージの中に次のものを配置してください。

乾電池 床 
ワイン トイレットペーパーの上
カエル 便器の上

目をつぶってトイレをイメージしてそこに配置するんです。

実際にほんとにそこにそのものがあるように考えてください。

出来ましたか?

ちゃんと置いてるかもう一度イメージで確認してみましょう。

このように、実際のイメージのところにイメージをすることで、簡単に記憶できてしまうようです。

参考http://memory-kioku.com/how-to-make-memory-palace/#1

なぜこんな風に記憶出来てしまうのでしょう。

人間は視覚に頼って生きてきたので、物理世界の空間を認識することが得意なように脳が発達したと言われています。

場所を覚えたり道を覚えたりして、見たことがある風景を見つけたらすぐにわかったりしますよね。
これって私たち普通にやってますけど、かなり凄いですよね。
これが出来なきゃ、りんごの木がどこにあったかも分からないので、生き残れないですよね。

他にも最近ではVRが流行っていますが、VRは3D空間で見ることができるので、記憶力が良いと言われています。
参考 https://vrinside.jp/news/post-137977/

さて、この記憶方法ですが、今はトイレでやりましたが、想像上の建築物の中に記憶の保存することもできるんです。

私の場合、扉を開けたら10メーター程度の廊下があって、左に扉が3個、右に扉が2つあります。
3メートル先に縄のハシゴがあります。

その部屋の中に細かく保存しています。

文字で説明すると結構難しいんですが、左の扉の1個目の部屋は、プログラミングの文字をイメージ化してみました。
文字を立体的にしておいたら文字を記録できるんじゃないかと思っていたのですが、文字だと複雑すぎたのか、あまり思い出せませんでした。

その代わり、オットービスマルクの顔をイメージして、部屋の入って右側の机の下に置いてるんですがすぐに思い出せます。
私がオットービスマルク思い出す時は大体そこを想像しています。

1年前に立てた記憶の宮殿ですが、なかなか思い出せます。
実感として記憶方として、ありだと思います。

要するに3Dのイメージ化して設置すればいいんです。
これを応用すれば人の名前なんかも簡単に覚えられるようになります。
渋沢栄一という名前を覚えたいなと思った場合は私の場合は

意外な方法で顔と名前を覚える

渋い顔してサワガニたべてエイを1匹持ってるイメージします。その人の顔に当てはめます。

実生活で、人の名前覚えるときは苗字だけだと思うので難易度が低いです。
オススメです。

名前からイメージしてその人の顔にくっつければいいんです。

驚くほど人の名前が覚えられるようになりますよ。

最初の記憶のイメージ

さて、あなたのイメージして配置したトイレにあったものは何ですか?

トイレットペーパーの上

便器の上

できましたか?

これが便利な記憶方法です。
明日になっても思い出せると思います。
明日以降にでもトイレに行った時に思い出してみてください。

とはいえデメリットがあります。

イメージを頭の中で想像するのってかなり疲れるんです。私だけかもしれません。

だから実は私は人の名前でしか使ってないんです。

これをめんどくさいと思わずに記憶の宮殿の構築し続けることができる人は凄い人になるだろうなと常々思っております。

まとめ


記憶の宮殿はイメージして配置する。

できるだけ多くの人に、
できるだけ多くの幸福を
与えるように行動するのが、
我々の義務である。
 渋沢栄一

#記憶の宮殿 #脳科学 #イメージ

人気記事 依存させてくるサイコパスの特徴 https://note.com/hiratagood/n/naf33536ef806 マウントしてくる人の特徴【対処法:褒めると簡単に落ちます。】 https://note.com/hiratagood/n/n5958d8604da5