映画『AIR/エア』より 「好き」はパワーになる

先日、Amazonプライムビデオで映画『AIR/エア』を観ました。前から気になっていた映画でまさかこんなに早く観ることができるなんて思わなかったです。
『AIR/エア』を知らない人に向けて、この映画がどんな映画なのか、早速公式サイトの説明を引用したいと思います。

伝説のシューズを誕生させた負け犬チーム、一発逆転の実話

1984年、人気がなく業績不振のナイキのバスケットボール・シューズ。ソニーは、CEOのフィルからバスケットボール部門の立て直しを命じられる。競合ブランドたちが圧倒的シェアを占める中で苦戦するソニーが目をつけたのは、後に世界的スターとなる選手マイケル・ジョーダンーー当時はまだド新人でNBAの試合に出たこともなく、しかも他社ブランドのファンだった。そんな不利な状況にもかかわらず、ソニーは驚くべき情熱と独創性である秘策を持ちかける。負け犬だった男たちが、すべてを賭けて仕掛ける一発逆転の取引とは…!?

映画『AIR/エア』公式サイト(https://warnerbros.co.jp/movie/air/)

紹介文だけでワクワクしてきませんか?
何かのきっかけでこの映画の存在を知ることになったのですが、知った瞬間に、いつか絶対に観ようと心に決めていました。(まさかこんなにも早く観ることができるとは…笑)

中高とバスケ部に所属していましたが、バスケをプレイしたことがある人なら誰もがマイケル・ジョーダンのことを知っているでしょう。
いや、バスケをしてこなかった人でもマイケル・ジョーダンの名前くらい聞いたことがあるかと勝手に思っています。

彼の名前がシューズになっているのが大きな理由ではないでしょうか。
しかも全世界的に有名な。
そんな有名なシューズになるまでの話がこの映画で語られていきます。

いま30代前半で、前述の通り、中高とバスケ少年だったわけですが、私のまわりではバスケットボール・シューズ(通称バッシュ)と言えば、ナイキ(NIKE)が流行っていました。

しかし、「ナイキと言えばバッシュ」と言うにはほど遠い1984年からストーリーがはじまるわけです。

引用もしましたが、これは実話です。
ですから、今現在のナイキの存在感やマイケル・ジョーダンの大活躍は周知の事実ですので、このストーリーはサクセスストーリーであるということはネタバレしています。

ですが、なぜ僕がこの映画に感動したかというと、言葉の重みが節々に感じられたからです。

あまり書きすぎるとネタバレになってしまうため多くを語れませんが、大のバスケ好きである主人公ソニーの、その真っ直ぐな想いが言葉に乗りうつり、関わる人に伝染していく様が僕の目に生き生きと写り込んできました。

「好きは武器になる、強い!」ことを学びました。

熱狂的な好きがあることが羨ましくも思えてきました。

いま何か熱狂的な「好き」がある人や「情熱」を燃やしている人は、めちゃくちゃ強い武器を持っているでしょう。

無責任で申し訳ないですが、ぜひ自信を持って進んでもらえたら、と思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!