見出し画像

「住所不定」って今の時代マイナスイメージじゃないんじゃない?【Life #004】

こんにちは、ひらのすけです。

前回「不要なモノは持たない」って話をしたのですが、今回は「住む場所を持たない」ってことにちょっと触れてみようと思います。

簡単に自己紹介すると、キャッシュレス界隈で泥臭く働く 、湘南暮らしでシンプルでちょっといい暮らしお届けしたいサラリーマンブロガーです。

よろしければ、スキ♡とフォローお願いします!!!!

---


「持たない」の究極系かも。「住む場所を持たない。」


住所不定」って聞くと、あまりいいイメージがない人の方が多いと思います。

この言葉使うのって、大体ニュースの事件とかで「容疑者は住所不定、無職の〇〇容疑者」って使い方くらいしかされないからかな。


そして、みんな当たり前のように寝て、帰る場所は決まっている。

いわゆる「常識」となっているので、特に意識しないですよね。


でも考えてみてください。

働く場所を選ばない時代。

テレワークが一気に加速した時代。


確かに、住所を特定する必要ってないかも、、、、


今は定額でさまざまな場所に住めるサービスも出ています。

代表格は「ADDress(アドレス)

月額4.4万円(税込)~で住み放題                                                                               電気代・ガス代・水道代は全て込み                                                                  敷金・礼金・補償金などの初期費用は一切なしで、何度でも移動OK            生活・仕事に必要なものが完備
Wifi・個室の寝具・キッチン・調理道具家具・洗濯機が全ての家に完備       同伴者も無料で滞在可能
家族(二親等 以内)・固定のパートナー1名は追加費用なしで個室利用OK  個室を予約できる
プライバシーを守りながら長期滞在※一部の家はドミトリーのみ                      ※HPより


最高かよ。


地域を感じられて、色々な人に出会えて、環境を帰ることで刺激ももらえる。

人生が充実しそう。


そんな私は持ち家なんですけどね。笑


もちろん、持ち家と賃貸、そしてADDressのようなサービスを利用するアドレスホッパー。それぞれ一長一短あると思います。

※アドレスホッパー:アドレスホッパーとは、定住する家を持たずに移動しながら生活する人々や生き方のことです。アドレス(住所)をホッピング(転々と)するという意味で、アドレスホッパーと呼ばれています。さまざまな場所を転々としながらも、基本的に定職を持つ人が多い特徴があります。会社に出社する必要がなく、パソコンさえあれば完結する仕事をする人がほとんどです。http://www.osaka-dojima-residence.jp/tips/2012_01/

私も賃貸か持ち家か、悩みましたが、子供含めて家族を持つということ、家族の希望もあり、持ち家を選びました。

もちろん、この先の人生によっては、持ち家を手放して、賃貸や住所不定。という生き方もありだと考えています。

家を手放すのは全く渋る気はありません。 そのときの状況で総合的に考えて、優劣つけようと思っています。


「住所不定」

今まであまり選択肢になかったかもしれませんが、今後の人生の選択肢としては、ありかな。


----

よろしければ、スキ♡とフォローしていただけると、画面の向こうで全力で喜びます!!

ご覧いただきありがとうございました!

ひらのすけ

Twitter:@hiranosuke_pay

instagram:@hiranosuke_pay

clubhouse:@hiranosuke

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?