見出し画像

読まれるKindleへ改善案・タイトルを変えよう!

■更新履歴
・2022年8月30日 加筆修正

Kindle編集者・Webライターのヒラノです!

今回は僕のサービスである「Kindle出版マニュアル」の購入者に、アフターサービスとして「読まれない原因と改善案」をまとめました!

「改善案の共有」と「Kindle編集者の思考開示」は貴重かと!

みなさんの参考にどうぞ!

※ゆずゆりん様の許可を得てデータを公開しています


※この記事の信頼性
■出版
・kindle11冊執筆
・Amazonカテゴリーランキング10冠
・Amazonベストセラー獲得

■編集作品
・俳優 酒井良太さまkindle
・東日本税理士法人 代表 長 英一郎さまkindle・ペーパーバック
・伊ケ谷鍼灸整体院 院長 伊ケ谷応幹さまkindle・ペーパーバック
・合計9冊のkindle編集に携わる
・ベストセラー獲得率 約50%
・カテゴリー1位獲得率 100%

■執筆(Webライター)
・快適介護生活さま(記名記事が公開されています)
・日本ミュージカル学会さま
・介護、福祉関連の記事多数


■現状整理(改善前)

ゆすゆりん様

タイトル:HSPママ流不登校の歩き方

サブタイトル:~道なき道を歩く~


(1)予測される検索ワード

・「HSP」

・「不登校」


(2)検索順位(6月5日現在)

・不登校 5ページ目  74位

・HSP 14ページ目 224位


(3)順位

Amazon 売れ筋ランキング:26万7760位

30位:小児科学⇒1位 総合7800位

108位:介護

119位:幼児教育


(4)問題点・課題

・SNS経由ではフォロワーに読まれる可能性はある
・サブタイトルに検索ワードがない
・検索ワードが「HSP」と「不登校」のみで検索されにくい
・検索順位が低く読まれにくい
・「幼児科学」でベストセラーの可能性がある
・表紙の帯がサムネイルサイズでは、小さくてほぼ読めない


■改善案


■結論

タイトルを変えましょう! 以下を参考に、ご自身でタイトルを作っていただければ!
※そのまま使っても構いません!

・仮題
①:発達障害グレーゾーンの不登校小学生 HSCな息子とHSPで繊細さんな私
②:不登校な小学生 発達障害グレーゾーンでHSCな息子
③:HSCで不登校な小学生とHSPで繊細さんな私

サブタイトルより、タイトルのほうがSEOで有利と言われていますので、③がオススメです!


(1)検索ワードの追加

ゆすゆりん様の書籍を基に、ライバル、検索ボリュームの洗い出しを実施。

単語/検索数/検索ボリューム

HSP/1000/5万5000 ⇒ライバルは多いが需要もある

HSP 子育て/97/0 ⇒検索ボリュームはないが、サジェストキーワード上位・ライバル皆無

繊細さん/911/150 ⇒HSPの言い換え・HSPよりライバルが少ない

HSC/197/800 ⇒ライバルが少なく、需要がある単語(子育て系の書籍あり)


不登校/1000/1万1000

不登校 小学生/103 /0 ⇒検索ボリュームはないが、サジェストキーワード上位・ライバル皆無


発達障害/2000/9万6000

発達障害 グレーゾーン/125/20

発達障害 小学生/112/10

「HSP 子育て」も「不登校 小学生」も、見かけ上検索ボリュームはありませんが「HSP」も「不登校」も需要がある単語なので、ターゲットを絞りつつ、検索ワードを増やすと読まれやすくなると思います。


※参考 「不登校」の検索順位
キメラゴン著 『不登校中学生だった僕の月収8桁の稼ぎ方』
・検索3ページ目(41位)
・総合ランキング 4万位


(2)ターゲットの絞り込み

※現状

タイトル:HSPママ流不登校の歩き方
サブタイトル:~道なき道を歩く~


※改善案
①:発達障害グレーゾーンの不登校小学生 HSCな息子とHSPで繊細さんな私
②:不登校な小学生 発達障害グレーゾーンでHSCな息子
③:HSCで不登校な小学生とHSPで繊細さんな私

「HSPママ」より「不登校児童」が主役だと思います。ですので、タイトルのご提案のように……

・「不登校」の年齢層がひろいため、小中高校生のどれかを明記
・不登校の「理由」を記述して、同じ状況の読者に刺さる工夫
・当事者の親の状況を明確にして共感を得る


(3)懸念事項

・主題を変えるとAmazonのSEOに悪影響を及ぼすと言われています。1~2週間様子をみて、検索ワードを検索しても上位表示されない場合、出版し直しをおすすめします。


・出版し直す場合「リライトしました! よければ読んでください!」みたいな宣伝をされるといいかと!


(4)まとめ

検索される単語を取り入れたタイトルを作りましょう!


表紙作りも大事ですが、検索されなければAmazonの読者は読めません。実際にぼくが編集に携わった書籍は、すべての人が有名ありませんでした。


ですが、無名・無告知でも読まれる理由は「Amazonの読者の悩みごと・検索したいこと」をタイトルに取り入れた結果です。ですので、ゆずゆりん様も再現性がある改善提案を差し上げました。


■さいごに

「誰かに読まれる=著者のモチベーション」ですよね! ぼくは500回くらいKindleをあきらめようかと……。


今回の検索導線を考えたタイトルの提案は、ガンバっている人を見ると、ついつい「なんとかしてあげたい!」と思ってご提案を差し上げました!


悩みがあれば、音声配信で直接お答えします📻️


また「Kindle出版マニュアル」は初心者だった「2020年12月のぼく」が欲しかったサービス。これからKindleを出版する人や、執筆に慣れていない人に本気でオススメします🔥


▼Kindle出版マニュアル▼


▼さらに深いノウハウをお求めの人向け▼


以上です! 今後もKindleの情報を共有します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?