見出し画像

参加型社会学会の発足

中老の男(71)が、一昨日の大きなイベントでアジテーションをしているのを観ながら、この男はいつだって20代に体験したロックとの衝撃的な出会いのままのものをここに求めているのだと気付き、胸が熱くなった。

さっきまでステージに上がっていたやつが、ふと気づくと客席で自分の隣にいて楽しそうにお喋りをしている。観客だと思ってた奴が、次の瞬間にはステージで演奏している。カオスだけど自由な空間(場)だ。

中老に限らず、誰もが「場と関係性」の話をしている。
本当に誰もが結局はそこに向かっている。
そして我々は、どんなに歳を重ねても、新鮮さと情熱を失わないで生き続けることは可能なのだ。

たから、つまらないことに足を掴まれてはならない。

ここから先は

0字
座員のコンテンツ・スキルを高め、見たこともない世界へ連れていきます。

さまざまな私塾がネットワークされたYAMI大学。橘川幸夫が学部長の「深呼吸学部」もその一つです。深呼吸学部の下の特別学科の一つが「旅芸人の…

甘党なのでサポートいただいたらその都度何か美味しいもの食べてレポートします!