見出し画像

久しぶりのリアル講演、糸島と生成AI

本日、お茶の水のデジハリ大学(大学院)で奥出直人さんと有料のリアル講演をやります!

大規模言語モデルと糸島のまちづくりの可能性について語ります。

ー私たちはAIをどう捉えるのかー
連続6回・デジタルハリウッド大学大学院公開セミナー

2nd session
2024年1/17(水)19:00 開催「漂流する思考」
奥出直人/平野友康

主催:デジタルハリウッド大学大学院
メディア協賛:角川アスキー総合研究所

【開催趣意】
 画像生成AIのMidjourneyや大規模言語モデルを基にしたChatGPTなど、いわゆる生成系AIの登場は、私たちが想定していた「進化」のパラダイムを、否応なしに問い直し、考え直さざるを得ない局面を迎えています。一方、それに対する明確な答えは、まだ見いだせていません。それはAI自身は加速度的な進化の最中にあり、一方で私たちの思考の整理には絶望的に時間がかかってしまう、その対比が答えを見つけにくくしているのではないかと思います。
 本連続セッションでは、様々なジャンルの有識者をお招きし、講演とディスカッションを通じて、このとても「難儀な」時代をブリコラージュしていきたいと考えます。

お申し込みはこちら。デジタルハリウッド大学大学院・AI Bricolage Session #2
https://peatix.com/event/3768367


ここから先は

0字
座員のコンテンツ・スキルを高め、見たこともない世界へ連れていきます。

さまざまな私塾がネットワークされたYAMI大学。橘川幸夫が学部長の「深呼吸学部」もその一つです。深呼吸学部の下の特別学科の一つが「旅芸人の…

甘党なのでサポートいただいたらその都度何か美味しいもの食べてレポートします!