見出し画像

不妊治療と仕事の両立ってこれ何年続けるの?

こんにちは。不妊治療に通いながらフリーランスで仕事してるアラサー主婦です。

私がひっそりかかげてる目標の1つとして、不妊治療と仕事の両立に悩んでる人の役に立ちたいという気持ちがあります。そこで今日は私なりに妊活と仕事についてちょっと話してみようと思います。

私が治療を始めて困ったこと

体調が悪くなるしメンタルが不安定になる。
仕事に遅刻することが増えて迷惑をかける割に、治療費でお金がかかるから仕事を辞めるわけにはいかない。

そしてもう少しだけ付け加えると…旦那さんに理解してもらえないと家事の負担もある。
妊娠したときの悪阻と一緒で不妊治療中の体調の悪さはホルモンとかの影響が多いから、男の人には辛さが解ってもらえない可能性は高い。

我が家の場合どうしたかっていうと 

思い返すと、結局転機になったのは思い切って仕事を辞めて他人との繋がりも全部放り出したことでした。
人工授精がだめで、とうとう体外受精始めるぞって頃。
私が学生の頃から加入してた民間の保険で、採卵と胚移植手術が給付金の対象になると判明。通常の通院費や薬のお金を払っても、手術給付金が結構まとまって入るおかげで通院費がほぼプラマイゼロに…。ありがたいことです。

つまりそれで通院費がまかなえるため、夫の給料だけで生活出来るように家計を調整。すると私はそんなに働かなくて大丈夫ということになり、楽になったという訳でした。

民間保険も結構大事

いろんな節約系の情報を見てるとたまに民間保険を削るべしみたいな手法を聞いたことがあります。私は解約しなくて良かった〜という体験談でした。
逆に不妊治療始めてしまってからでは保険の新規加入が難しいから、治療を始める前に保険の加入状況は見ておいたほうが良いかもです。

不妊治療辛いけどその内落ち着く

治療してるとけっこうメンタルやられて、他人の妊娠報告を聞くのが苦痛になります。あと諦めた頃に出来るよとか知ったような口で助言されイラッとしたり。笑
そんな簡単にいくか!!!!と、私も何度心の中で突っ込んだことか数しれず。

本当に子どもを諦められる日がくるんだろうかと悩んだものですが…私はちゃんと気持ちの整理が付いてきました。
ちなみに諦めたとは言え、実は取り敢えずもう1年やってみるつもりなんですけどね。移植6回までは保険適用の範囲内なので、限度いっぱいまでは悔いのないようチャレンジしようと思っています。

どうやったら気持ちが落ち着いたのか

①夫とちゃんと向き合ってみた

子どもが居ない人生について考えてみたとき、隣に居るのはこの人なのか…?と真剣に考えてみました。
そしたら、この人が居なくなると寂しいなと感じてる自分に気付き…。結婚したばかりの頃は価値観が合わず一緒に暮らすことが苦痛で仕方なかったりしたんですけどね。変わるもんだわ。

②自分のやりたいことを考えてみた

やっぱり、自分のやりたいことが見つかると人間は強くなる!もしここで自分の人生にどう考えても子どもの存在か不可欠だと発覚したのなら、冷たいようだけどちゃんと妊活に協力してくれる人に乗り換えるのもアリ。友達は旦那を乗り換えてすぐに子どもを授かってました。

わたしの場合、意外と子どもが居ない人生でもやりたいことを見つけられそうだったので今はそれに向けて時間と労力を使ってみようと思ってます。もちろん授かるチャンスがあるなら欲しいんですけどね。だからホントの意味で諦めたかって言われたら違うのかな?

自分に合った解決法を

見つけられるといいなあと思います。
旦那さんと妊活の方針をしっかり確認しておくのも大事だし、あえて第三者に話して気持ちを整理してみるのもよいかもしれません。
もちろん仕事辞めてみるっていうのも、人によって合う合わないはあると思います。不妊治療は孤独なので、仕事を辞めると更に孤独になっちゃう。

ただ、個人的には自宅で働きながら通院する選択肢はおすすめです。私はこの選択に出会えたおかげでストレスが8割くらい減りました。
ぜひ考えてみてくださいね!
ちょっとでも何か参考になると嬉しいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?