第2回:大人も学びたい!中学生からの租税教育
今回は、『国税4法の基礎知識 ①所得税の概要』についてお話いたします。一緒に楽しく勉強していきましょう!
日本には50種類の税金がありますが、一気に攻略するのは無理。
最初に所得税に絞って解説していきます。所得税は全ての税目の基本となるからです。
所得税とは、個人が1年間に稼いだ所得(もうけ)に対して課せられる税金です。ご覧の4Stepで計算されます。実は、これで所得税の概要は全てなんですね。あとは、この幹に枝葉を付けて行くイメージになります。
幹の部分の解説が終わったので、あとは補足説明になります。
10種類の区分について掘り下げてみましょう。
マトリックスで攻略していきます。
まず縦軸ですが、もうけるために何をした?の観点で、不労所得もしくは勤労所得で区分します。
次に横軸ですが、一時的か継続的かで区分します。
このマトリックスに、10種類の所得区分をプロットしてみましょう。
プロットするとご覧の通りになります。ぜひ個人の整理用に、この一覧を活用して頂ければ嬉しいです。
今回は『国税4法の基礎知識 ①所得税の概要』ということで、所得税の計算の仕組みをお話しました。
<以上となります。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。>
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?