見出し画像

iPad活用法 For Students 【課題提出編】

毎日のように課される学校の課題。きついですね。学校の授業が遠隔授業になり、「今まで以上に課題が増えた!」なんてことも。

iPad があれば、膨大な量の課題も効率よくこなすことができます。
今回は「iPad で課題を提出する」ことを中心に、学生である私の実際の活用法を紹介したいと思います。参考になれば幸いです。

〇この記事のまとめ
・iPad なら、「プリンターいらず・紙いらず・手間いらず」
・提出する課題の質も向上
・提出した課題の管理もラクにできる
・遠隔授業+ iPad = つよい(語彙力)

iPad で課題をらくらく提出。

課題が出されるときのシチュエーションをまとめてみました。

〇課題の種類
・プリントを渡され、解いてくるよう指示される。
・PDFファイルが共有される。各自印刷して問題を解き、
 写真を撮るかスキャンをして提出。【遠隔授業で多いかも】
・お題が出される。Word などでレポートを作成し提出。
・Google Form などのアンケートに回答、提出。

これ、iPad なら全部できます。ほんとに。それぞれ簡単に説明します。

実際の提出方法を紹介

まずは課題プリントを渡されるとき。私はこのような流れで提出します。

プリントをスキャン(Adobe Scan や GoodNotes 5)、PDF化する。

iPadで直接書き込み(各ノートアプリ)

課題が解き終わったらプリントに清書

「回答を2回書いてるからめんどいじゃん」

はい、そのとおりなんですが、メリットも結構あって、

〇個人的メリット
課題のPDFファイルを iPad に保存しておける
・最終的に提出するプリントに解かないので、きれいなプリントが提出可能
・2回書くから(ほんのちょっとだけ)頭に残りやすい。

など。特に最初の項目が大きなメリットだと私は感じていて、ここだけの話、課題の問題って似たような問題が定期テストにもよく出たりするんですよね。

「テスト前に過去に課された課題の周回でもしようかしら」

というときに、↑の方法で毎回課題を提出していれば、課題はすべてPDFファイルとして保存されているので探すのも簡単。

紛失したり、「テストが終わるまで課題が返却されずに、解きたくても解けなかった」などのリスクが減らせます。


次に課題のPDFファイルが共有されるとき。

…iPad をお持ちの皆さん、おめでとうございます。

こうなればこっちのもんです。
iPad の力をフルに発揮できるチャンス!

PDFファイルが共有される

iPad で直接書き込み・提出。

これだけ。これだけですよ奥さん。
プリンターも紙も鉛筆も、必要ないんです。

実際、私が遠隔授業を受けているときの課題は半数以上がこの形式でした。
もう、iPad での課題提出に慣れてしまったら戻れない。それぐらい楽

iPad を使うにあたって、PDFファイルならば、煮るなり焼くなり、いろんなことができます。ファイルの管理から、Apple Pencil を使ったより直感的な編集も可能。共有もかんたん、印刷だってできます。

…個人的に一番オススメかつ一番お世話になっている部分でもあります。

最後にそれ以外の場合。

レポート課題作成に関しては、iPad のみならずPCでも可能ですね。
アンケート形式なら、スマホでもできる。
iPad でやるのも全然かまいませんが、そのあたりは個人の判断ですね。

(ちなみに私はこれだけ書いておいて、上記2つはPCでやります…)

結論:ハマれば最強、iPad 課題提出。

iPad での課題提出、以下に便利かが伝わりましたでしょうか。

遠隔授業でずーっと家にいる。PC開けば先生はずーっとおしゃべりしてるし、課題は毎日のように出される。ただでさえ外出もできず友達にも会えない日々が続いていて、なんだかなぁ…って人、いると思います。

そういう人こそ、なにかガジェットを購入するいい機会かもしれません。

iPadに限らず、世の中には日々の暮らしをより快適にしてくれる、多種多様なガジェットが存在します。

少しくらい毎日も、ガジェットがちょっとしたスパイスとしていい刺激になるかも。

ここまでご覧いただきありがとうございました!ガジェットに関する記事を(ほぼ)毎日投稿していますので、

「いいだろう、ちょっとくらい見てやるぜ」って方はスキ・フォローいただけると筆者の励みになります(もちろんそれ以外の方も)!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?