見出し画像

わかりやすさ問題

仕事や作品作りをしていて、常に付きまとうのが「わかりやすさ」という問題です。なぜ問題とまで言うのかと言いますと、わかりやすさの定義が人によってバラバラだからなんです。

例えば、私はマンガをあまり読まないので、マンガを読もうとするとコマ割りの順番とかがよく分からずストレスを感じてしまいます。「えっと、このコマの次は左なのか下なのか?」と思って読んでいるので、子供たちがスラスラ読んでいるマンガに対してですら「わかりにくいもの」と思ってしまいます。

一方で、私は作り手側として、どの辺のわかりやすさが良いのかを判断しなければならない事によく直面しています。

ここから先は

3,443字

平林勇500円

¥500 / 月 初月無料

少し踏み込んだ事を有料マガジンで書いてます。いつも踏み込んでしまうので、ほとんどの投稿が有料になってしまいますが。

サポートして頂けたら、更新頻度が上がる気がしておりますが、読んで頂けるだけで嬉しいです!