見出し画像

155. italkiのアルゴリズムは一人ひとり違うのかもしれない。

昨日、5月からレギュラーになった生徒さんとどうやってitalkiを知ったのか、という質問をした。その流れで、

「italkiのアルゴリズムで、わたしは検索上位にないけど、よく見つけれましたねー!」

と私が言うと、生徒さんはすかさず

「僕が日本語の先生を探してた時、先生は一番上に最初に来ていましたよ」

と言われた。そんなことはないはずだ。
私が月に2回ほどチェックするときは、私のプロフィールなんて見たことがない。

私が見た時は、私の名前はどんなにスクロールしても出てこないのに、今月はトライアルレッスンが4名。

そして、みなさんありがたいことに次に繋がっている。

もしかしたら、italkiのアルゴリズムは変わったのでしょうか。

italkiもAIを導入しているので、事前に何かしら希望などで合う先生が上位に来るようにしているのでしょうか。(あくまでも、私の想像です。)

私の新規生徒の4名の共通点はitalki自体もはじめて使った、なのですよね。

そうだったら、アルゴリズムで検索上位に来なかった先生たちでも、それぞれの先生に生徒に見つけてもらえるチャンスがあるからいいなと思った次第です。


昨日から、私の密かな目標は22時半までにベットに入る、です。
それが達成できたら、朝5時に自然に目覚めました。最高。

体調不良が続いたので、余計に睡眠と疲労回復のことについて自分で観察したいのです。

今日もちまちまと自分の行動を記録中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?