見出し画像

【じーじ感激!】やりました!テキスト投稿300記事達成⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉

【感謝!感謝!の300本達成】

テキスト300記事達成!やったね😊
しかも区切りよく400日連続投稿のおまけつきで4月23日に達成しました。

今年のマイルストーンとして自分でコントロールできる目標にしているのが、次の3点
①note川柳100句達成(2022年4月19日のテキスト投稿で達成)
②テキスト300記事達成(4月23日のテキスト投稿で達成)
③1月1日から12月31日までの365日連続投稿
この内、前半戦で2つ目標を達成したので後半戦は年末までの連続投稿が目標です。

テキスト投稿は、孫に残すコンテンツとして大切にしています。
次の目標になる「400記事」到達は、今のペースだと年内には達成できるのではないかと思っています。

今日は300記事達成を記念して【「スキ」応援よろしくお願いします特集】をお届けします。

PVはそこそこあるのに「スキ」が少ない3部作を紹介します。

よろしければ読んでいただいて「スキ」応援していただけると嬉しいです。

☆☆☆

▼PVはそこそこあるのに「スキ」が極端に少ない記事がありますよね。
「その時あなたは何してた?」シリーズの2013年!👇 

「2013年」日本中が東京オリンピック決定に大喜びしたのですが、終わってみるとアスリートやボランティアには感動しましたが、そのマネジメントには今の日本を象徴するような悪い面が目立った東京五輪でした。

30年無成長の国「日本」を象徴するような既得権益が引き起こす無駄遣いの問題だけが残った東京オリンピックになってしまった印象でした。

成長投資にお金が回らずに既得権益者が蝕んでしまう公共投資の構造、読んで一緒に考えていただけたら幸いです。

☆☆☆

▼さて次は、人気者小泉純一郎元首相をピックアップした「その時あなたは何してた?」シリーズ「2001年」!

☆☆☆

▼最後が、じーじのデビューシリーズ「日米の成長力格差」の第4話!PVは結構あるのに「スキ」は押しづらい話なのかもしれません?

☆☆☆

月曜日は「じーじのボヤキ」シリーズの日でしたが、300記事達成の嬉しいお知らせのためお休みしました。来週月曜日はボヤキを投稿しますからね😊

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊

コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

▼2022年成田さんのブレークを予想した記事はこれ👇

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?