マガジンのカバー画像

【じーじ感激!】シリーズ:日常の嬉しかった出来事

36
【その時あなたは何してた?】シリーズ36本が校了(マガジンなので校了なんて言葉を使っています)しちゃいました。 連続投稿継続のために新しいテーマを追加しました。 ちょっと嬉しかっ…
運営しているクリエイター

#感謝

【じーじ感激!】 番外編:サイトマップ⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 【じーじ感激!】シリーズもサイトマップを作ってみました。 まだ、本シリーズの投稿数は少ないのですが、一つひとつは思い出深い投稿ばかりです。よろしければ、どれか一本、読んでみてください。 ☆☆☆ #001~#010 ☆☆☆ #001 90歳の伯父さん (2021年06月13日投稿) #002 初めて100「スキ」ありがとうございます😊 (2021年06月14日投稿) #003 前編:命拾い (2021年

【じーじ感激!】きしゃこく先生、じーじの記事を紹介いただき、本当にありがとうございます⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 先日「じーじ感激!」シリーズのサイトマップをまとめた際に過去の投稿を振り返ってみて、じーじの記事やnoteを紹介いただいた方に対してお礼を【じーじ感激!】シリーズで書いておこうと思いました。 「感謝・感激」WEEKの締め括りは、きしゃこく先生です。 じーじが感謝してもしきれない程じーじの記事を沢山紹介してくれているのは、何と言っても「きしゃこく先生」です。 きしゃこく先生の「しゃかせん」は今や「教育D

【じーじ感激!】稲垣経営研究所さん、じーじの記事紹介ありがとうございます⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 先日「じーじ感激!」シリーズのサイトマップをまとめた際に過去の投稿を振り返ってみて、じーじの記事やnoteを紹介いただいた方に対してお礼を【じーじ感激!】シリーズで書いておこうと思いました。 稲盛経営研究所さん、じーじの記事を紹介いただきありがとうございます。 ▼紹介いただいた記事はこれです。 稲垣経営研究所さんは、平日は企業内で経理業務、週末は中小企業診断士・税理士活動中と自己紹介されています。

【じーじ感激!】みかんさん、じーじのURLを紹介していただき、ありがとうございます。

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 先日「じーじ感激!」シリーズのサイトマップをまとめた際に過去の投稿を振り返ってみて、じーじの記事やnoteを紹介いただいた方に対してお礼を【じーじ感激!】シリーズで書いておこうと思いました。 みかんのバランスライフさん、じーじのnoteのURLを紹介いただきありがとうございます。 みかんさんが、じーじのURLを紹介くださる前にこの記事の中でじーじがコメント欄で紹介した動画に反応してくれていました。 こ

【じーじ感激!】あつこさん、じーじのnoteを紹介いただきありがとうございます⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです。 先日「じーじ感激!」シリーズのサイトマップをまとめた際に過去の投稿を振り返ってみて、じーじの記事やnoteを紹介いただいた方に対してお礼を【じーじ感激!】シリーズで書いておこうと思いました。 やまのぼさんに続いては、あつこさんです。あつこさんにもじーじのnoteを紹介していただきました。 アラカン仲間のあつこさんには、じーじが寄せたコメントを紹介いただき、じーじのnoteまで紹介していただきました。

【じーじ感激!】やまのぼさん、「じーじは見た!」を紹介いただきありがとうございます。

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ さて、昨日、【じーじ感激!】のサイトマップを投稿しました。 こうやって過去の投稿を振り返ったことで改めて「初心」の大切さと「感謝」の気持ちの大切さを感じました。 yahoiさんに初めてじーじの記事を紹介してもらった時に喜び勇んで「じーじ感激!」と投稿していました。 ところが、先日やまのぼさんに「じーじは見た!」シリーズを紹介していただいた際には、コメント欄でお礼を述べて感謝の気持ちをお伝えしたものの「

【じーじ感激!】365日連続投稿達成⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ 皆さん、やりました! この投稿で365日連続投稿を達成しました。 2021年3月20日の初投稿からの記事総数390、連続投稿365日の達成です。 月別で見てみると2021年7月以降は1日1記事を守ってルーティンを崩さないようにやってきました。 2021年 3月 24記事( )累計     4月 40記事( 64)     5月 33記事( 97)     6月 31記事(128)    ※ 7月

【じーじ感激!】いただきました沢山の「スキ」ありがとうございます⁉

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉ じーじのダッシュボードの「スキ」の数が10,000を超えました。 嬉しいよ~😊😊  読んでいただいた上に「スキ」で励ましてくれている皆さん、ありがとうございます。 1月20日に332本目の投稿(307日連続投稿)を終えてダッシュボードを見みると「やったー!」って感じでした。 お知らせをキャッチし損ねてしまい、バッジを待っていたら1月30日に金色のバッジもいただきました。 もっと早くに投稿したかった

【じーじ感激!】yahoiさんにじーじの記事を紹介していただきました😂😂

先日、yahoiさんにこんな風に👆じーじを紹介していただきました。 yahoiさんは、じーじの「日米比較」全17話を読破してくれた上に記事にまで仕立てて紹介してくれました。yahoiさん、本当にありがとうございます。 yahoiさんはこんな風に応援してくれています。 先日、この日米比較を読破したのですが、在米のわたしとしては、書かれていることが肌感覚で実感できることばかりでした。あちこち頷けたのですが、じーじの書かれる記事にしては、あまり読まれていないのがちょいと残念で

【じーじ感激!】  コメントは動機付けの魔法⁉

8月9日(月)に【じーじのボヤキ】シリーズで投稿した記事「note連続投稿の難しさ ~分析紳士 中森さんの分析に学ぶ~」では、最後にじーじの投稿記事の中でも不人気の極み2本(スキ1つと3つ)をよろしければ読んでコメント(助言)をくださいとお願いをしました。 そうしたら投稿記事以外の2本も沢山の方に読んでいただけました。👇 感謝、感激です😊😊 1週間分の投稿7本の下に前編・後編と並んでいるのが、貼り付けていた過去の投稿記事2本です。 読んでいただいた方ありがとうございま