[まだ終わってない]2022J1リーグ第30節ガンバ大阪VSヴィッセル神戸レビュー

こんにちは。ガンバ大阪VSヴィッセル神戸のレビューやっていきます。
スタメンはこんな感じ!

スタメン、固まってきましたね。本当は暑くなる前に固めておくべきなんですけども、、、。

前半

攻められてましたが、、、大方狙い通りだったんではないでしょうか。
外に追い込んでクロスを上げさせることを狙いとしていたんだとは思いますが、大方できていたと思います。ただ、クロス対応が怪しいシーンが1,2か所あったのでそこはヒヤッとしましたね。あとは小林祐がかなりファジーなポジションで捕まえづらく、折を見て前への飛び出しもあるといったところでちょっと手を焼きました。夏に飯野と小林祐、怪我しちゃってたけどトゥーレルを連れてくるなんて、贅沢なチームですね。え、、?食野、アラーノ、武蔵、山本理仁、、?いや、だって山本理仁はまだ試合出てないし、、、ね。
攻撃は正直言ってさっぱりでした。神戸の守備が良いというよりは、ガンバが良くなかった。低い位置でボールを奪うとカウンターにつなげるのが難しいので遅攻、となるわけですが、精度が低かったですね。頼みのツインタワーにボールが入りません。この辺は今後に向けて要改善です。期待しすぎるのも良くないですが、煌めきを待っている自分がいます。
前半は残留争い天王山らしく固い試合でした。

後半

神戸はスタートから動きます。小林祐と佐々木を下げて小田、怪我明けの大迫を投入。小林祐は厄介だったので助かりました。後半は割とガンバペース。ペレイラはハイボールじゃなければめちゃくちゃ収まりがいい(ただしサポートの選手に2タッチ以内で渡せる場合)ので、カウンターの起点にしっかり慣れていたと思います。あとはアラーノ、一個は決めてくれ。この試合は食野も不調気味でした。エゴが悪い方向に出ていたというか。FWに点を取らせてあげるくらいの余裕が欲しいものです。
後半立ち上がりのFKのチャンスは惜しくもオフサイドとなるものの、54分、厚みのある左サイドからの崩しからペレイラが決めて先制!ペレイラはこのままの調子でチームを残留に導いたら、間違いなく後半戦のチームMVPです。シーズン開始からやってくれていれば、、、。
その後はCKなどから危ないシーンを作られますが、間一髪で回避。逃げ切りモードに入ります。
試合が動いたのは78分、FKからのボールをクリアしようとした福田と武藤が接触。一度はガンバボールの判定になるもVARの介入でPKとなり、大迫に同点ゴールを決められます。判定にうだうだ言っても仕方ないんですが、映像を見返しても武藤はボールとは離れたところから足を出していて、福田はクリアのためにもう足を振っている。そりゃ途中で足が止められるわけないので、当然接触が起きますよね。その場合に守備者側がファールを取られるというのは、なんだかおかしな話です。しかも武藤は足の裏でボールにアタックしていて、レビューは退場かどうかを見ているのかなと一瞬思ったようなシーンだったため、PKはびっくりを通り越して頭真っ白です。個人的には8:2ぐらいでPKではないと判定されるシーンだと感じたので、VARが入ってひっくり返すほど際どいかと言われればそんなことないと思いますけどね。結局うだうだ言いましたが、その後の展開を考えると言いたくもなります。
同点になって勢いづく神戸を選手交代で何とかけん制したいところでしたが、最後の失点に交代選手2人が絡むという、まさに裏目に出た交代となってしまいました。
結果は1-2、今季何度目かの6ポイントマッチでの敗戦。泣いても笑ってもあと4試合、地獄の窯の蓋が空きました。

まとめ

負けたのは痛いし、めちゃくちゃに悔しいですが、選手、監督、チームは必死に前を向いているので、ファン・サポーターが落ち込んでいる場合ではありません。残りは厳しい相手が続きますが、勝てない試合などないので、一つ一つ勝っていくだけです。幸か不幸か中断、ファン感があるため、選手のリフレッシュと戦術の浸透が上手くいくことを願いましょう。
残留争いは最後に残ったチームの勝ちです。今年は混戦、本当にまだまだ分かりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?