[勝利こそすべて]2022J1リーグ第32節ガンバ大阪VS横浜・F・マリノスどこよりも遅いレビュー

こんにちは!
ガンバ大阪VS横浜・F・マリノスのレビューやっていきます!
遅ぇよ!
スタメンはこんな感じ!

ガンバは出場停止の斎藤未月に代わってダワンがスタメン入り。小野瀬も久しぶりのスタメン。2トップは宇佐美とパトリックの組み合わせになりました。

前半

条件次第ではリーグ優勝の可能性のあったマリノスに対し、絶賛自動降格圏にいたガンバ。開始直後はまぁ絶望を感じました。ガンバ陣内になだれ込んでくるマリノス。アクセル全開できたマリノスに対して、ガンバはなんとか凌ぐしかありませんでした。おそらくマリノスとしては早い時間に点が欲しかったんだと思います。0‐0の時間が長いってのが一番嫌ですからね。ちなみに磐田戦はそのタイプの試合でした。
ガンバはというと、アラーノがちょっと前に出ていって3トップ気味にプレスかけたいのかなぁという雰囲気だけ伝わってきましたが、松田先生のインタビューを読む限りではうまくはいかなかったっぽいですね。マリノスは意外とビルドアップが詰まりがちというのは前回対戦でわかっていたはずなので、前からプレスに行きたかったとは思うんですが4-4‐2のゾーン守備とハイプレスを両立してたら確実にガス欠になりますからね。前者を選んだのは良い判断です。
結局試合の分かれ目になった8分の先制点は、インタビューなどで見る限りとことん狙い通りの形だった模様。ニアに身長の高い選手を集めて、ファーでダワンが折り返して相手の目線を変えたところをアラーノが押し込むという、お手本のようにデザインされたセットプレーでした。マリノスのセットプレーの弱さはちょっと気になりますが、ダワンの打点が異次元でした。170センチ台の選手のヘッドとは思えません。そういえば、久しぶりのスタメンとなったダワン、この試合の影のMVPだと思ってます。マリノスがファイナルサードまでボールを運んできた際、3人目のCBのような動きでゴールエリアをカバー。力強いヘディングと危機察知能力でピンチを未然に防ぐ、素晴らしい活躍でした。W山本、斎藤未月、ダワンに奥野まで。ガンバのボランチは安泰ですね。斎藤未月はとっとと買っちゃいましょう。
先制後は当然のようにマリノスにぶん殴られました。常に人と人の間でボールを受けるゾーン守備殺しのマルコス、厄介でしたね。ロペスはあんまり調子よくなさそうに見えましたが、水沼、エウベルが常に大外にいるのはめちゃくちゃ嫌でした。基本的にガンバはスライド守備なので、サイドチェンジを多用されると逆サイドがほぼ1対1になるんですよね。ただ黒川と高尾、良く頑張りました。結果的にCKをめちゃくちゃ与えたわけですが、それはクロスを上げさせなかった証拠でもあります。

後半

宇佐美がすごいっていう話なんですけど、試合見た人ならわかりますよね。ガンバが何とか耐えられたのは、彼が前でボールキープして時間を作ってくれたというところが大きいと思います。あとはセットプレーの質が上がってたりとか、カウンターでもちょっと怖さを出せたりとか、復帰後の存在感が半端ないです。
試合内容に戻ると、確かに押し込まれてはいましたが前半ほどの怖さはなかった気がします。マリノスからするといつか点入るっしょという気持ちがあったのかもしれませんね。それが結局残り10分近くまでスコアが動かなかったことで、パトリックの追加点が生まれました。2点目もセットプレーから、相手の目線を変えるボールでファーがフリーに。余計なお世話かもしれませんが、マリノスは改善したほうが良いですね。全体的な高さが足りないのと、ラインを上げることに集中しすぎているのがあんまりよくない気がします。
正直、残り10分は生きた心地がしませんでした。おそらく負けることはないだろうとは思ってましたが、1点いかれると流れで追いつかれるんじゃという懸念があったので、ヒヤヒヤでしたね。ただ交代選手も含めて上手くゲームをクローズしてくれました。首位相手に完封勝利。パーフェクトです。

まとめ

まさかマリノス相手にここまでの試合を出来るとは失礼ながら思っていなかったので、感動してしまいました。まあ、さあ何位になったかなとウキウキで順位表を見ると涙がサッと引いていくわけなんですけども。
先日行われた静岡ダービーの結果、ガンバは17位に逆戻り。試合消化数が並んだとはいえ、残り2勝がマストとなりました。残り試合は18位、ジュビロと今季ボロボロにやられ続けているアントラーズ。厳しい試合になるのは間違いありません。しかし、今のガンバは戦力的には今シーズン最も充実している状態。松田先生もいい意味で頭を悩ませていることでしょう。特に復帰後抜群の存在感を見せている宇佐美は、このブレイクの間にさらに状態を上げて来てくれるはずです。
泣いても笑っても残り二試合。生き残りレースを制するために必要なのは強靭な精神と忍耐力です。最後まで、信じて応援します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?