[待望の瞬間は突然に]2022J1リーグ第12節ガンバ大阪VSヴィッセル神戸レビュー

こんにちは!ガンバ大阪VSヴィッセル神戸の試合レビューやっていきます!

スタメンはこんな感じ!

ガンバは昌子とディエゴがセンターバックでコンビを組み、黒川が左、右には柳澤が入りました。FWは前節インパクトを残した中村とパトリックのコンビです。

前半

開幕から未だ勝ち星のないヴィッセル。ただ、タレントは揃っていて、監督はロティ―ナ。全く油断できない相手でした。ロティ―ナと言えば、とにかく固い。カッチカチ。ベンチでしかめっ面。今節もゴールにカギをかけてくるんだろうなぁと、少し不安でしたね。
序盤、両チームボールが落ち着きません。ガンバはビルドアップ時、両ボランチが埋まってしまい、センターバックからのボールの逃げどころが少ない印象でした。何とか相手陣内に侵入しても、相手のブロックの外でボールを持つ機会が多かったですね。縦パスを中に差し込むところは、今後に向けて改善が必要そうです。
活路を見出したのが、ボール奪取からのカウンター。ヴィッセルのボール保持がなかなか怪しかったのはありますが、相手陣で奪って即座にゴールに向かうという姿勢はかなり感じられました。その中心にいたのが中村仁郎。今節はバー直撃の強烈ミドルでゴールを脅かします。本格ブレイクが近そうですね。
30分過ぎ、よくよく見るとすっごい飛んでいるダワンのヘディングからパトリックが抜け出すと、菊池に倒されます。最初はノーファールの判定でしたが、VARでDOGSOとなり、退場。数的優位に立ちます。その後は柳澤、ディエゴのとんでもミドルがポストに阻まれ、0‐0で前半終了。欲を言うなら、前半のうちに決めておけばもうちょっと楽になったかなぁと思います。

後半

ヴィッセルはシステムを5‐3‐1に変更。この試合で一番ロティ―ナを感じました。そして開始早々、イニエスタを投入。負け試合にするつもりなんか一切ないという、静かながら強い意志を感じる采配でしたね。
ガンバも直後にペレイラを投入。彼は守備負担が少ない状況で、相手ゴール前で最も輝く選手なので、この采配は納得です。すっかり今年の名物となったパトリックとのツインタワーで、ゴールに迫ろうとします。
突然申し訳ないんですが、イニエスタは尋常じゃなくサッカーが上手かったです。今日本に住んでる人で一番サッカーが上手いんじゃないでしょうか。ボールタッチ一つとっても、パス一つとっても、やっぱり次元が違いますね。そんなイニエスタに、この試合最大のピンチを作られますがここは一森がビックセーブ!ここで決められていたらとんでもないことになりそうだったので、本当によく止めてくれたと思います。
責め立てるものの、なかなか決定的なチャンスを作れないガンバ。どんどんなくなっていく時間。たまらず3人替えの片野坂監督。結果として大当たりでした。イニエスタの監視役という、おそらくサッカー界屈指の難題を与えられた斎藤。一発回答で示しました。いやぁ、彼もすごい選手です。ポジションを前目にあげてきたイニエスタにぴっちり張り付き、怒涛のボール回収。パーフェクトでした。
すると81分、CKの流れからディエゴの嬉しいガンバ初ゴール!ラッキーな形でとうとうゴールを破ります。その後はヴィッセルの攻撃をかわし、ロスタイムにブラジリアンカルテットのボール回しから、最後はW・シウバがリーグ戦初ゴールを決めて2‐0。引導を渡しました。

総括

サッカーしたことある人ならわかると思うんですが、0‐0で数的有利になっても、逆に崩すのが難しく、精神的なプレッシャーも含めて、実は簡単なゲームにならないことが多いです。そんななか、打てる手を打ち尽くして勝ち切った今節のガンバは見事でした。
安定したビルドアップとラスト20mの崩しの質は未だ課題として残りますが、後者は中村が頑張ってくれるはずです。今のところ問題なのがビルドアップ。ギョンウォンが入ってそれなりに改善された気もしますが、ダワン、奥野、斎藤はいずれも武闘派タイプ。イマジネーション溢れるプレーを得意とする選手ではありません。最近試している攻撃時3センターの練度を上げていくことがカギになりそうな気もしますが、山本、セジョンの奮起にも期待です。とはいえブラジリアンカルテットが本領を発揮し始めているということもあり、外国籍枠争いも熾烈。今節涙の負傷退場となった福田を慰める姿から見えるチームの団結力と合わせて、競争激化によるニューヒーロー登場も大歓迎です。欲を言えばエースストライカーに出てきて欲しい!パト、ペレイラ、頑張れ!
今節は久々の勝利でとにかく最高でした。次節の難敵、柏戦も勝利目指して頑張って欲しいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?