[マスターオブガンバを超えて行け]2022J1リーグ第4節ガンバ大阪VSジュビロ磐田レビュー

ガンバ大阪VSジュビロ磐田の試合レビューやっていきます。

スタメンはこんな感じ!

今節は多くのガンバサポにとって特別な一戦になりました。ガンバのすべてのタイトルに関わった男、遠藤保仁大先生との対戦です。ジュビロがJ1に上がった今シーズンから完全移籍に移行したため、ガンバ戦に出られるように。サックスブルーを身に纏った大先生の姿に、試合前はワクワクと寂しさで何とも言えない気持ちになりました。自分がサッカーを好きになったきっかけでもあるので、試合前はどんな感情で見ればいいのかと考えたりもしましたが、始まったら普通にガンバが勝つことだけ考えてましたね。青黒の血が流れてるぜ!


前半

お、前半15分、中々良い入りじゃないか!と思った瞬間にやられました。しかも、大先生に華麗な縦パスを2本通され、鈴木に折り返され、大森に決められるというこれ以上ない恩返し弾。前半の早い時間にビハインドを背負うことになります。
ただ、その後はガンバペース。決定的なフィニッシュの形は作れないものの、ボールを握りながらじわじわと磐田ゴールに迫っていきます。特にガンバの右サイドは完全に優位を保ってました。小野瀬、高尾、石毛の3人がポジションをぐーるぐる。そこに斎藤未月が上手く絡み、サイドを抉る抉る。中との呼吸こそ合わなかったものの、素晴らしい攻撃でした。斎藤はここ2試合で完全にポジションを掴んだ感ありますね。あとは90分このクオリティーを出せれば、普通に代表クラスです。
逆にあんまり上手くいってなかったのが左サイド。好調の磐田鈴木がフィジカル的に優位だったとはいえ、攻撃時左SHの位置を取っていた山本はあまり存在感がありませんでした。その後は倉田、石毛が惜しいシュートを放ちますが、相手DFに阻まれ前半終了。完全に主導権を握っていただけに最低でも同点で終わりたかったですね。


後半

山本左はやはり宇佐美の存在感が大きいのかなと思った前半。これならもっとSH然としたプレーを出来る選手の方が鈴木をピン留め出来るのでは?と思っていたら頭から山本→福田。片さん、的確すぎ。
福田は積極的にプレスも出来るので、後半開始直後も磐田を押し込めました。ただ困ったことに、磐田にはプレス回避の切り札があったんですね。そう、大先生です。試合後の倉田のコメントにもありましたが、一度ボールを持たれると、うかつに飛び込めない、ただ、奪いに行かないと高精度のパスで局面を打開されるというどうしようもない感。いや~嫌でしたね。相手にするとこんなに嫌なんですね。やっぱりすげぇや。
攻めるがゴールに迫れないというもやもやタイムのままのらりくらりと時間を進められたガンバは72分、勝負に出ます。斎藤→奥野、高尾→ペレイラの二枚替えで前線をパトリック&ペレイラのツインタワーに。小野瀬をSBにして、シンプルな4‐4‐2の形をとりました。浦和戦で明らかにコンディションが悪かったペレイラが出てきたので、一時どうなることやらと思ってましたが、あれ?球際が強い。競り合いもするしボールにも絡む。これはなんかありそうだぞと少しワクワク。それでも決定機を作れず、時間は進むばかり。
磐田は79分に大先生を下げ、保持からカウンター主体にシフト。攻めるしかないガンバをいなしつつ、とどめを刺しにかかりました。
あっぶないシーンはいくつかつくられたものの、何とか耐えてツインタワーにボールを送り込むガンバ。すると88分、するすると上がっていった三浦の高精度クロスにペレイラが技ありヘッド!待望の今シーズン初ゴールは貴重な同点弾でした。これでイケイケになったガンバは、黒川のクロスに山見、パトの落としにペレイラと惜しいシーンを作りますが試合終了。マスターオブガンバを超えていくことは出来ませんでした。


まとめ

結果的に序盤の失点が足を引っ張る形となり、悔しい勝ち点1となったガンバ。それでも、宇佐美離脱のショックを最小限にとどめ、今後につながる試合をしてくれたと思います。ついに仕事をしてくれたペレイラとパトのツインタワーは今後もオプションになりそう。右サイドの崩し素晴らしい。黒川覚醒などなど、ポジティブな要素がいっぱいです。
ただ、サイドを人数かけて攻略した後、中がちょっと手薄だったり、前からのプレスが上手くはまらなかったりという課題もありました。しかし!前者は解決策が見つかりそうです。それが、ついに来日した新加入のMFダワン。プレー映像を見る限りでは走力もあり、ヘディングも強そうなので、PA内に飛び込んでいって決定的な仕事をしてくれる可能性は充分にあります。
ワクワクが止まらない今年のガンバ。いい試合を勝ち試合につなげることが当面のミッションになりそうです。

大先生、次はパナスタでお待ちしております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?