見出し画像

トリセツ的

俺の好きな君は魅力だらけ。

感じ方は同じだったりすることはたくさんあるし、真逆までは言わないけど、俺よりも遥かに

《すごく優しい、心の余裕のある、楽な見方》

のできる人。

心の持ち運び方が、とても温和で優しさに満ち溢れてる。

そういった《見方》を教えてくれる。

君と出会うまで、俺の行き方は

白か黒か、0か100か

そんな生き方をしてきた。


そんな俺に、君は「もっと肩の力抜いて楽にしたら良い」と言った。

自分では意識はしてなかった。50で力の出せないタイプだった。

他人を否定しない、認めてあげたほうが、全然ラクだ。

なぜ俺はそんなに厳しかったのか…
自分は完璧なのか?

決して、他人に強く言えるほど、デキた人間でもないのに…。

昔は逆だった。

“自分”というものがなく、すべて流されるような感じ。

そんな自分がダメだと思って、自分の殻を破ったら、解放しすぎてしまったんだろう。

我ながら下手くそだ。

下手っぴな俺に、キミは愛想尽かさずにいつも時間をかけてくれる……。

今までの人生になかった感覚だ。

人を好きになるって感情は少し厄介で、俺の場合は客観的に物事を見づらくなっていたのかも。

少し、ギクシャクした時はキミが毎回、キミのトリセツ的な感じで教えてくれる。

そしてそれは、不思議なぐらい毎度、納得、理解できて、俺自身は反省し、まだまだだが、少し成長できている(肩の力を抜けるような)気がしている。

失敗は許されない生き方だった俺に、

失敗しても何度も言ってくれるキミは、本当ににありがたいし、それこそリラックスできる。

俺が善く変われば、少しだけキミの不安や心配は軽くなるかな。
俺自身の成長にもなる。

《見方》を変えたら、こんな感じかな。

愛情が、力が入りすぎると、キミじゃなくても誰でも、男でも女でも、ちょっと怖いと感じることはあるね。

世の中の、愛情から事件になるようなニュースを見ると、まず自分は無関係な話に感じるけど、たしかに人間なんていつどうなるかわからない。


さすがに、俺はこれまで生きてきて、恋愛においては、未練等の経験はあっても、世の中のニュースになるような、相手へのこじらせた愛し方はない。


俺の
“トリセツ”があるならば、

《逸脱した危険性だけは無いので御安心ください》

とだけは1番に書いておこう💦

普通に、好きなら人の嫌がることはしないもの。

それも、見方によるけど、勝手に相手が喜ぶとか、自分視点はダメ。

会ってもないけど、いつも真面目にキミのことを想う。
いろんな荷物を持ってあげたいし、下ろして、天気の良い日に、一緒にに散歩に行けたらいいな。

また色々書いて、まとまりがないけど、この辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?