見出し画像

主婦が旦那をFIREさせることにしました。

はじめまして。大家主婦でめ黒ちゃんです。

東京在住の主婦です。
歳のころはアラフィフ世代。
同じくアラフィフの旦那さんと
結婚間近ですでに家を出ている長男と
まだ自宅で同居中の新卒で就職したての次男
そしてヨークシャーテリア1匹という家族構成です。

子供の教育費も終了し、
夫婦もそれぞれいい意味で相手への興味が薄れw
お互い好きに趣味に旅行にと
友人関係も大事にしつつ生きている感じです。
 
今までの生活といえば旦那さんの収入で
そんなに不自由なく暮らしていたせいか
私もゆるりと、自宅で料理教室を開いてみたり
ワイン好きが高じて、ソムリエになり
ちっちゃなワインバーを持たせてもらったりと、
そこまでガツガツすることもなく平和に生きてきたのですが
 
突然人生の転機が訪れてしまいました。
旦那さんが前立腺がんを患ってしまった
のです。

実は私もコロナ禍に子宮頸がんの前がんである
高度異形成により子宮の一部を切除する手術をしてまして
旦那さんのがんも、手術すれば治るんだろうな〜
くらいに思っていたんですよね。

ところが、男性の方が女性より打たれ弱い。。。
というのは本当で、まずは精神的なダメージにより
すっかり仕事へのやる気が失せてしまった様子で。
 
そして、治療が始まると女性ホルモンの影響で
体が変化していくことや、副作用、
手術後へのQOLへの不安などから
若干鬱のような状態へと落ちていってしまったんです。
 
ん〜〜、これはいかんな〜〜
と思った私は、一念発起!

今まで楽をさせてもらい、自由にやらせてもらってきたから
ここから3年で旦那をFIREさせよう!と決めたわけです。

で、旦那をFIREさせるためにどうしたら良いか?
色々お金を稼ぐ方法を勉強した結果、
不動産業を再開しよう!
という結論に達しました。

再開、というとちょっと語弊があるかな?
元々私と旦那さんは新卒で某不動産仲介会社に
同期入社して社内結婚しまして
私は賃貸営業、彼は売買営業の従事してました。
その後私は3年で寿退社、彼はヘッドハントにより
外資系金融機関に転職をしていたので
私たちにとっては、うん10年前の職務経験ではありますが
知らない世界ではない。ということになります。
 
今までのように、家計の心配をせずふわっとした仕事。。。
というのでは同じような生活レベルが維持できないかもしれない

それに、お互い50を過ぎて、
ここから先は労働収入よりも微労収入をえつつ
老後はゆっくり過ごしたい。

そう思った時に、私たちには
数ある投資の中でも
不動産投資という形が一番近いのかな?
と思ってます。気が変わるかもしれませんが笑

ちょうど子供たちも手が離れ
夫婦としても新たなフェーズがスタートするので
エンジン掛け直してセカンドステージを走りだすのには
良いきっかけかなとも思います。

こちらのブログでは、
ほんとにあんたたち3年でFIREできるの〜?
という冷やかしさんから

どうやってFIREまでの道のりを歩んでいくのか
のぞいてみたい!という方や

主婦が始める不動産投資のやり方について勉強したい
という方

そして前立腺がんの治療の情報から健康情報

そして、私の趣味である海外旅行やグルメ情報
などなど発信していきますので
面白そうだな〜と思った方は
読者登録などしていただけると嬉しいです。

Xアカウントも開設しましたので
よかったらフォローしてください。
 
https://x.com/oyashuhutomomi







 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?