だけでは済まない

市役所で手続きをしている最中に
ひょんなことで知れた衝撃の事実
自分だけ別世帯を保っていたはず
なのに世帯主ではなくなっていた
自分は世帯主だと思っていたのに

転居手続きしたとき間違えたのか
世帯主を父にあえてするわけない
どこでしくじったんだろうと思い
たぶん訝しむ表情だったのだろう
対応してくれた方が慰めるように

まあ紙上のことだけですから と言った

一旦はそのまま手続きをして
他にも色々を済ませたあとに
落ち着いて諸々状況を鑑みる
メリットもデメリットもだし
自分が納得できるのかも含め

やっぱりまた手続きをしに行こうと決めた
感情的部分が大きくあるのは事実だけれど
客観的条件を考えてもそうしたほうがいい
いろんな試算と現状の体制と未来の展望と
生計を一部でも把握されることへの拒否感

紙上のことだけとはいえ
それが公式なことになる
紙上だけで済まないこと
起こらないとも言えない

また同じ担当の方に当たったら
お互い覚えてない可能性大でも
すぐ変更しちゃってすみません
くらいは言うと思うしやっぱり
慰めてくれてありがたかったし
かなり丁寧に対応してくれたし

でもやっぱり 紙上のことだけ では
済まないことが山ほどあるのは事実で
公的な面でも心情的にもだから今回は
ごめんけどまたやり直しお願いします