見出し画像

残業200時間をしてほぼ残業代が出ない企業

大手企業でも残業が30時間とかまでしか付かなくて、そこから一切付かずに残業200時間とかあるらしい。

こんな地獄がこの世の中にあってもいいのでしょうか?

残業した時間分はせめてきっちりとお金を払えよと思います。ただでさえイカれた残業時間が発生しているのにお金を払わないとはどういうことだよと思います。

これが大手企業で当たり前のように行われているので本当にすごいですよね。

じゃあどこの企業に行ったらホワイト企業に巡り合えるんだって話ですよ。この世の中にホワイト企業なんて本当にあるのでしょうかと疑ってしまいます。

まあ探せばあるにはあるんでしょうけど、おそらくホワイト企業の方が絶対に少ないというのは確信して言えます。

残業を200時間もやったら人間らしい生活すら送れませんよ。

こんな明らかに搾取しているような状態はやっぱり見過ごしてはいけませんよ。

働いている人も働いている人でそんなところでずっと働いているからこそ世の中からブラック企業というのがなくならないのかもしれません。

世の中からこんなおかしな労働形態を排除するにはみんなが一斉にやめるぐらいのことはしないと無理だような気がします。

そもそも国の官僚がすでに勤務時間がめちゃくちゃ多すぎておかしいらしいですからね。

働くっていうのはどうしてこんなにも大変なのでしょうか?

ただ働くだけなのにさまざまな無理な要素があまりにも多すぎるんです。みんな当たり前のように8時間働いているのもそもそもおかしな話ですよね。

それを大きくして残業も200時間とか頭がいっているとしか思えませんよ。

ダメなものはちゃんと正していく世界が実現したらいいですね。まあこんだけ続いてダメならこれからも無理なのかもしんないですね。

良くも悪くも昭和の名残なのかもしれません。

昔はたくさん働けば働くほどお金もたくさん稼げたのかもしんないですが今はそうでもないですからね。働いたら働いた分だけ損をするってやっぱりおかしいですよ。

しかも健康だって害しているわけですからね。睡眠時間すらろくにちゃんと取れないっておかしいですよ。

一番健康に悪いのって間違いなく労働ですね。長時間ストレスにさらされたあげくになかなか家にも帰れない。

これが普通っていうのは世の中やっぱり狂ってます。おかしな労働形態が1日でも早く潰れてくれることを祈ります。

こんなんじゃこれからの世代の人も安心して働けないですからね。

安心して働けるような世の中というのを一番に目指した方がいいですね

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺