見出し画像

お金も自由時間もない人の生活は気の毒だと思う

お金も自由時間もない人は本当に気の毒だなと思いますね。お金も自由時間もないとなると生きるのが辛いんじゃないかなと率直に思います。

本当に生きているだけになってしまいますよね。このパターンの人は低賃金で長いこと働いて生活を維持するのがやっとというのが多いと思うんですよね。

人生は時にふと立ち止まって考えることも大事だなと思いますね。もし今の生活がとても生きている感覚がしないというのなら何かを変える必要がありますよね。

それがなんなのかは分かりませんが、仕事なのか土地なのか住む家なのかとか色々と考えられるものはあると思います。

自分も新卒で入った会社は一ヶ月目は良かったものの研修終わってからは生きた感じがしませんでしたからね。

毎日朝早く起きて会社へと向かい、かと言って給料も特段良いわけでもありませんでした。

これを長く続けてたらまずいなと思ってその会社はすぐに辞めましたね。

今働いている会社もクソみたいなところではあるんですけど、前の会社と比べたら人間らしい生活も出来ているのでマシなクソでしたね。

仕事選びというのも自分がマシだなと思うクソを探り当てていくことにあると思うんですよね。

この条件ならまあ納得いくなというのでやっていくしかないと思いますね。自分は長距離通勤が本当に無理なので通勤時間が長いところは必然的に候補から外れますね。

通勤時間がとにかくもったいないですし苦痛なだけですからね。やはり出勤ギリギリまで寝られる方が良いということで今は家からめちゃくちゃ近いところで働いてますね。

時には大胆に何かを変えることも人生においては重要だなと感じましたね。あの時に仕事をやめる決断は正しかったなと今になっては思いますね。

以前の仕事だと本当にお金も時間もない気の毒な人生になるところでしたからね。好き勝手ブログを量産出来ているのも仕事が変わって自由時間が増えたのが要因ですからね。

前の仕事は仕事に行って家に帰って寝るだけというカスみたいな生活をしてましたからね。

そんなの生きているとは言えないのですぐ辞めてやりました。今はお金も時間も少しずつ余裕が出てくるような生活を送れていますね。

まあ仕事がクソであるのは変わりはないですが、ほとんどの仕事はクソなのでそこは妥協するしかないのかなという感じですね。

早いところお金を貯めてさっさと仕事を辞めたいですね。お金をたくさん貯めたらフリーターとかになろうかなとも考えていますね。

今はそれなりのクソ会社でお金を貯めつつ増えた自由時間を謳歌しようと思います。

頂いたサポートは活動費に使わせていただきます🥺