見出し画像

人格ごとの絵の違い(3)

もう10月も下旬に入り、肌寒い季節になりましたね。年末も数ヶ月後と近いということで、私(礼-あや-)とみうさんでそれぞれ1枚ずつ年賀状のイラストを描いてみたのですが、世界観が見事に違うので面白いなぁと思い、それぞの世界観を少し箇条書きで書いてみようと思います✨

礼(あや)の世界観

  • 割と王道派

  • 明るい絵が多い

  • メッセージとしては、「みんなで楽しく前を向こうよ!」

作:礼 鳥居と太陽

私の絵はこんな感じです。
鳥居に小さく私の名前を描いています^^

みうの世界観

  • 少し狂気を感じる

  • 独特な世界観である

  • メッセージとしては、「何にでも秘密や棘はあるよね。」


作:みう 美しい女

noteのアイコン画像が、このイラストですね。手と唇だけで、顔は描かれていないのに、何故か妖艶で美しさと狂気を感じさせる女性。絵に描かれている椿の花言葉は、「高潔な理性」「気取らない美しさ」といったものがあるようで、なんだか考えさせられますね。

こうして、それぞれの絵を見比べてみるのも、私達なりの楽しみ方の1つです。

寒い日が続きますが、温めて、身体を労ってあげてくださいね😌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?