見出し画像

黒づくめはかっこいいのか?



こんにちわ SHOです。


冬も本格的と言わんばかりの寒い日々が続いておりますね。

そうなるとやっぱりダウンやコートなどのアウターが活躍しますがコーディネートを一度姿見で見てください。


全身黒くなってませんか?(笑)

私もですが買い物をするときについ使いやすさを意識して黒のアイテムを選択しがちです。

特にアウターは黒を買う方が非常に多いと思います。

これはアパレルの販売実績にも出ており、黒色の製品が最も売れる傾向にあります。


もちろん全体をシックまとめ、スタイルをよく見せる黒コーデは昔から好まれておりますが、毎回同じコーデだと、黒づくめの男とあだ名が付いちゃいますよね。

そこで簡単にできる色を取り入れるテクニックを紹介します。


①靴下でカラーを取り入れる

靴下は見える面積が少ないので少し派手な色でも悪目立ちしません。

黒色コーデに思い切り色を取り入れてください。


②インナーでカラーを取り入れる

冬の代表インナーのニットに色を取り入れてください。

コートやダウンからチラッと見えて、個性が出ます。


③ボディーバックやマフラーに色を取り入れる

これも同じですね。少ない面積がカラーになることでコーデが一新します。


以上がおススメテクニックなります。

ポイントは全身黒に少しだけ色を取り入れる
です。

そうすることで黒の大人っぽさを崩さないのにどこか個性的という

ワンランク上のコーデができます。



皆さんもぜひ試して見てください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?