「イラスト:作業順序を明確にして再現性を高めよう」


オリキャラ描いていると
いつもここで詰まってしまいます。今回はスムーズにイラストが描けるように作業順序を明確にします。スクリーンショット 2020-04-07 17.12.05

自身の反省
・初めから細かく描きすぎである。面白味を出す前にカチッと枠にはめたがるからつまらん絵になってしまう。
・コンセプト、設定を決めた後の資料集めはめちゃくちゃ大事。
・ひとまずlackさんの作業工程を参考にしながら描く。


作業工程の原則
そもそもの原則はこうであります。
コンセプトを決める。
設定を決める。
シルエットを決める。(画面に対してのキャラクター等の形) 
明暗を分ける。(シルエットに明暗をつけていく) 
色価を決める。(光の色を置いていく作業) 
固有色をつける。 
ディティールタッチにより細かく修正していく。


lackさんの作業工程
lackさんの作業工程を参考にしたいと思いまして、メイキング動画から研究しました。下は今回の参考動画です。

⓪コンセプトは「白骨姫」。設定は見た通り。
①ラフを描き、パーツごとにシルエットを取っていく。細かい部分も緩く描いている。
②シルエットに明暗をつける。明暗差により前後関係をはっきりと。
③色価をつける。シルエットごとに光の部分と陰の部分の色味を決めていく。(動画みるとわかりやすい)
④固有色をつけて全体の雰囲気を決定する。
⑤ディティールを描いていく。ここまでの作業はほぼラフのまま進める。ここから線画などに時間をとって絵を良くしていく。
⑥仕上げの効果などを入れて完成。


この作業工程を真似していきたいと思います。

2020.4.7 ひのき