マガジンのカバー画像

日記

62
日々の徒然なる一頁
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

家の容量と心の容量

年末から、家の模様替えを企んで動いている。 我が家は築半世紀近い古い家だ。 収納も電気コ…

三連休中日

本棚設置に必要な部品を買いに、近所のコーナンに行った。 家族連れの多さに、ぐらぐら目眩が…

成人式

成人式を迎えられた方、おめでとうございます。 式があった人も、延期になった人も、式自体な…

重力

空の彼方から、私にだけ指向性の重力が覆い被さる日がある。 指一本動かすことも、重く、気合…

警察は結局来なかった。
昨夜の時点で、何もかも放置して横になっておけばよかった。
まともに歩けなくなって、仕事2021年、一回休み。

数日、胃が重くあまり食欲が無かったが、昨夜、常用の喘息の薬飲んで、胃に激痛が走り動けなくなった。

今朝、病院に行って点滴してもらって、薬も飲めるようになった。食欲はないがお腹は空く。2021年、仕事2回休み。

ストレス?ここ1年ないわけがない。

足るを知る

モノを食べても、お腹が空いても気持ち悪くなる。 薬を飲んでこんな状態なので、薬がなかったらどうなっていただろうか? 考えすぎかもしれないが、この薬が手に入れらない状態になったら、私はどうなるんだろう、とふとしたタイミングで不安になることがある。 水道から水が出なかったら? 地震が発生したら? 家がなかったら? 子供の頃、突然家族が事故でいなくなり、自分ひとりが残されてしまったら?という思いに取り憑かれて、子供の知恵でその後のシミュレーションを考え続けていたことがある。

解放!!

日本のApple Watchで、やっと心電図機能が使えるようになるそうです。こういう規制解除は嬉し…

呼吸を忘れる

久しぶりに『鬼滅の刃』のコミックスに手を出したら、没頭しすぎて息するの忘れてるみたいで、…

1

雨のち晴れ

やっと空にお日様がやってきました。 このまま春になってくれたらいいのに。 そう思ったほど…

テスト

前職を辞めて初めて、ホームページの公開前チェックをした。 10年以上日常的にやっていた仕事…

1

緊急出動

実家の母からSOS。 昨年末に設定したイオンのサービスに入れなくなったとのこと。 慣れないAn…

好きな構図

iCloudの空き容量があるのに、iPhoneで撮影した画像がiCloudにアップロードされず、容量追加し…

整理整頓はこまめにするのが吉

ここ数日、両親の携帯契約見直しで、体調不良で仕事を休んでいたのにもかかわらずバタバタしていました。 問い合わせ電話や来店予約もして、明日の待ち合わせの話までしていましたが、このまま継続という様子見になりました。 2年で携帯本体を返さないといけない契約では、2年後に新しい機種を使える自信がないから、買い取り以外は無理、という至極ごもっともな理由で。 自分も年老いた時にそうなるのかもしれないなぁ、といろいろ人生について学ばせてもらっています。 そんなこんなで明日の新規契約