見出し画像

笑顔の効果

笑顔には免疫力UPの効果、気持ちがポジティブになる効果、幸せ度UPの効果等がある。そして最近思うのが、笑顔は周りに広がっていくということ。

そして、笑顔にもいろんな種類がある。大笑い、優しい笑顔、信頼の笑顔、悲しい笑顔、微笑みの笑顔。。。

笑顔の『笑』は、「夭」が腰をくねらせた巫女の様子、「竹(たけかんむり)」が「(人の)両手」を表して、2つを組み合わせて「神様を楽しませる→笑う」と変化  と言われている。

奥が深いな。

日々、色んなクライエントの方とお会いして良かったなぁと思うこと。いろいろあるけど、一番は、クライエントの方が笑顔になること。最初は、下向きがちだった表情が、どんどん、顔の表情、目の輝き、オーラがどんどん明るく、体全体が笑顔になってくる。

人は嫌なことや、しんどいこと、失敗したなどのネガティブな感情を持った時、必ず笑顔が少なくなる。それは顔の表情だけでなく、体全体からも笑顔がなくなり、ドンヨリしてくる。そんな自分を鏡で見るもんだから、またまた『俺ってダメだ』『自分はついてない』って思い、悪循環が起きる。

そんな時は、鏡の前で、マスクを外して(人がいない時は)、無理ない程度に、少し笑顔を作ってみる。一番のおすすめは、1日の始まりと終わりに、笑顔でいること。

①朝、鏡を見た時に、笑ってみる(朝一番に自分を見る時がポイント)

②夜、お風呂上がりや歯磨きの時に、笑ってみる。(1日の終わりに自分を見る時がポイント)

悩んでいる時、笑顔なんて出来ないよって思うけど、少しずつでいい。口角を上げてみる。ガッツポーズもついでにサービス。すると不思議な事に、気持ちが少し楽になる。

これは脳が、『今は良いことがあったんだ』と判断し、気持ちも前向きになりだすからだ。

もし、最近気持ちが沈みがちだなぁと思ってる人がいたら、是非試してほしい。笑顔は周りの人にも良い影響を与えて、そしてその影響がまた自分にも戻ってきて良い影響を受ける好循環。

仕事やプライベートでは、笑顔を大事に、世の中にどんどん『笑顔』と『ありがとう』を広げていきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?