見出し画像

会社昼にマック、だから帰りは散歩、からの充実した一日

今日は一日会社で、昼休みの時間帯に腹が減らず、パートさんの昼休みの帰りにマックを頼んで買ってきてもらった。結局会社から出ず仕事づくし、、、というのは聞こえが良いが事務仕事だったので昼過ぎの時間帯まで集中して満足の量の作業ができたので遅い昼ごはんはマクドナルドにしてしまった。もちろん食べ終わってからは適当に仕事をしているフリをしてネットサーフィンしていた。
マクドナルド、そうです、底辺の食べ物です。
僕は大好きなんです。デブになっちゃうけど好きなんです。まずいって言う人たまにいるけど、いやいや美味いから。値上げしても関係なく買っちゃう。

そして食べ終わって後悔する。
例えるならば、昼に蕎麦を食べ終わった身体の感じと、マック食べ終わった身体の感じを比べると前者は浄化された感じ、後者は汚れた感じ。

だから今日は歩いた。仕事中に決めてた。
帰りの途中駅まで6キロ。1時間ちょうどくらい。

知らない道をわざと通る。
歩き始めはめんどくせーなーって思ってたけど、ものの5分ほどで心地良くなってくる。

やはり散歩はいい。
20時には目的の駅に着く。
転がるように久しぶりの1ぱちやりながらクーラーキンキンのホールで汗を乾かす。

1時間ちょいの遊戯で4千円の勝ちを得て、さらに景品のお菓子のアルフォート2箱をGET!

そう、これをいまから食べちゃ終わりなんです。
散歩の意味がないんです。

でも食べたいんです。
今日はそんな一日。

何が言いたかったというと、
『仕事がある日でも本人次第の考え方や行動で充実した1日に変えれる』
ということなんです。週の真ん中水曜日でも関係なし、
仕事なんて二の次。仕事おわったら何しようかな?って常に僕は考えてます。もちろん真っ直ぐ帰る日もありますが。
仕事がある日だって仕事がメインじゃないんです。
仕事が終わったあとがメインなんです。
それって短い時間かと思うかもしれませんが、寝る時間削ればいいんですよ。もちろんそんなこと毎日しませんが、バランスは大事ですが、遊ぶことも身体を動かすことも脳と心への栄養だと思うのです。

お金がなくたって飲み物とお菓子くらいあれば、散歩出来ます!たまには何キロか歩くのは良いもんですよ!

帰り分かりきった混んだ電車に生き急ぐように帰るのは本当に正解なんでしょうか?

はい、僕はここ5年以上独り身なんでね、そんな戯言が言えるんです。ぎゃふん!

さて!
今日も2時まで起きて好きな動画でも観るかな。

投稿記事:アライサン

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?