見出し画像

今日は断捨離

朝起きて、年始スペシャルの朝ヨガのクラスに出る。
身体をストレッチしてから、瞑想する。
年始スペシャルはいつもより30分長いのだけれど
あっという間に感じた。
ウジャイ呼吸という自分に打ち勝つ呼吸法が気に入っている。

やり方は簡単。唇を閉じて、のどの奥を絞るように、息を吸い入れる。
吐く時はまた唇を閉じたまた、ふぅ〜っとため息をつくようにする。
これを繰り返していると、自然に呼吸がゆっくりになって落ち着いてくる。
呼吸法はシンプルだけど、奥深いとしみじみ思う。
瞑想も呼吸法をやってからだと自然と深く集中できるような気がする。

今日は我が家は断捨離デイ。
オットと二人で、各々、服や本、そして小物類を出して整理する。
気づけば色々増えてしまったモノたち。
一度手に取って手元に残すか、さようならをするかを決める。
さよならするものをまとめて、本や雑誌も束ねて終了。
それぞれゴミ袋1袋ずつなので、そんなにたくさんではないけれど
スッキリ。

断捨離した後に、近所の神社に初詣。
お家に戻ってからは楽健法の初ふみふみ。
お互いに1時間ずつたっぷりと贅沢に。なんだかんだ身体は結構
疲れていたので念入りにやってもらってしあわせな気持ちに。
今年も夫婦で踏み合いしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?