見出し画像

日常とは?コロナから1年たった今考えること。

最近コロナウイルスのワクチン接種が開始されたり、コロナウイルスの終息に向けて動いていそうではあるが、果たして、どうなるのか。ちょうど1年前の今日は、きっと

「コロナウイルス???あ、なんか中国とか船のやつで北海道でも流行ってきているみたいだね」

と呑気に考えていたし、コロナによって社内イベントや学生から関わりのある国際会議関連イベントの中止を余儀なくされたのを覚えている。その時は早く夏にはもとに戻ってくれよ。程度に軽くとらえていた。世の中がここまで大きく変化するなど知る由もなく。

その時の世界中の人に言ってやりたい。

家にいて動かないで!!!!!

遊びにいかないで!

と、まだよく分からないコロナの怖さから、私は去年の4月5月は本当にどこにも行かずに家にいました。あの時○○しておけばなんてたらればの話をしてもしょうがないのかもしれないが、こんなにも長引くとは。

そして、もう何が「日常」なのか分からなくなってきている気がする。当たり前にアルコール消毒液が店前におかれ、検温器が至るところにあるのが日常になってきているのが本当に不思議でたまらない。


サポートを今後の作家活動に活かしていきます!!なお、必要があれば私の特技であるあいうえお作文をあなたのお名前でお作りします。サポートして頂けたら飛んで喜びます!