見出し画像

アメンボ

僕は、この春からナミアメンボとヒメアメンボの2種類のアメンボを飼い始めました。

流れのゆるやかな川、水田、湿地、池、水たまりなど、いろいろな場所に住んでいる水生昆虫です。
アメンボの名前の通り、捕まえてにおいをかぐと、べっこう飴みたいな においがします。

ナミアメンボ

ナミアメンボ $${Aquarius  paludum}$$
カメムシ目 アメンボ科

ヒメアメンボ $${Gerris  latiabdominis}$$
カメムシ目 アメンボ科 

昆虫ケースとかに水を入れて、はねを乾かしたりできる足場になる場所をつくります。うちではホテイアオイを入れています。ジャンプしたり飛ぶのでふたが必要です。
エサは外で捕まえてきた生きた昆虫(あり、コオロギ)の他に、ペットショップで売ってるミルワームも食べます。
水面に落としてあげると、昆虫の動く振動を感じて集まってきます。

ナミアメンボの卵

飼い始めて2日、ホテイアオイの葉っぱに卵が見つかりました。
水中に沈んでいるところに産んでいました。
卵の大きさは1mmくらい。

ナミアメンボの赤ちゃん

記事を書いてるときに、孵化していたアメンボを見つけました!
大きさは1mmくらい。
親アメンボに食べられるかもしれないので、別のケースに移しました。

幼虫飼育も頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?