見出し画像

お手本の字をイメージ‥できる?

53日目。54日目。
遂に漢字ドリルノート四冊目にはいったよ。
いつも、おしり(裏)側からスタートさせて
テキストも漢字編の復習になって

なかなか密度も濃ゆいっ!
たった一回や二回の復習で覚えられる量じゃ
なーい😱

こないだ、偶然Youtubeで見た動画で
一日でも早く効率よく美文字になる為には
お手本を見ながら書くのとは
全く逆で

お手本をイメージしながら、何も見ずに書いて
その後で、お手本と比べて
違うところを直していく‥って方法が

美文字になる練習にはもってこいだって
説明されてたけど
そもそもイメージが
お手本を覚えないとできない💦

だから、結局こうやって
お手本見ながら何度も書いて
覚える。
んで、ある程度覚えてから

お手本見ずに先ずは書く
んでんで
合ってるか、お手本見てどこがどう
違うから、確認作業に入り
またお手本閉じて修正してく‥っきゃないよね。

ローマは一日にしてならず‥‥
まだまだ地道に練習して、継続してくしか
ないって事だよね💦トホホ😛笑

この記事が参加している募集

#やってみた

36,770件

#今日やったこと

30,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?