見出し画像

本に執着のない私の本棚のことや、ただ話したいことを呑みながらグダグダ語ってみる #呑みながら書きました #本棚をさらし合おう

あらしろひなこです。最近ではひな姉が定着しております。はじめましての方、いつも仲良くしていただいている方。こんばんは。呑み書きになると、生き生きとするとの評判のひな姉です。

前回は高野菜参加って、高野菜ってなんか意識高い系に聞こえない?。じゃなくて後夜祭参加だったけれど、きっと皆勤と認めているに違いない。まあ今回はきちんと本祭り中に参加する。あきらとさんの本棚をさらし合おう企画は、昨日締め切りだったんだけれどちょっといろいろな事情があり(ただ疲れた)、書けなかったため今回「呑み書き」&「本さら(勝手に略した)」を勝手にコラボして書くことにした。

■ さて今日の酒、この一週間のこと。

「のんある気分 カシスオレンジテイスト」ってノンアルコールじゃん。もともとあまり飲めないのと今週はワクチン副反応が原因なのかどうも胃の調子が良くない。とはいえスイーツは別腹的にいけるんだけれどね。まあ内蔵も内蔵の持ち主本人の性格と似るのか調子良くできているものだ。

画像7

今週の月曜日にコロナワクチン二回目摂取をしたところ、生まれて初めてといっていいくらいの高熱がでた。39.5℃なんて見たことのない温度で鎮痛剤を服用しながらテレワークに耐えた。熱は下がったけれど体力と気力と食欲があまり戻らない。まあスイーツは別腹という感じで副反応関係なくバクバクと食べられるのに、食事系は未だにうーんって感じ。なんだろうって思う。でもお腹は普通にすくので甘い物系を食べるーーーあまり気にしないでヘルシースイーツを自作しながら様子をみよう。

■ 本に執着のない私の本棚

本棚をさらし合おう企画に遅刻しました。遅刻は最も嫌いな単語なんだけれどーーー。あきらとさんの本棚をさらし合おう企画を「呑み書き」で行うという、書き手にとってはとってもおいしい。きっとそれだけビュー数もあがるだろう。まあ別にそれを狙っているわけではないのですが。

noteを書いている人はかなりの割合で「読書」好きが多い。私自身はというと「読書」は好きだし、いろいろなジャンルを読むが読んだ本に対してあまり執着がない。「感動した」「面白かった」など自分なりの感想は思っているが一度読んだら何度も読みかえすことはあまり無い。だからといってまた読んだあとの気持ちや高揚感を大事にしていないわけではないが、あまり本に執着をもたないのは、現実と本の中の世界と完全分離しているからかもしれない。

そんな私の「本棚」と言いたいが、今絶賛部屋の整理中でベッドの上までものが産卵ーいやウミガメじゃない。散乱しているためとても写真に取ることができない。そして断捨離したために残っている紙の本は少ない。まずはその少ない髪(髪の話はしてないけない〜)…じゃなくて紙の本を少し紹介する。

_<紙の本_英語本>

妙齢の学びごと_50からの英語学習に書いたが、「有言不実行」という言葉が新たにできてしまいそうなくらい、ゆるゆるしすぎてる。中学英語をバカにできないくらい頭の中からぽーーんと消え去っていた英語力。ただ毎日のように本を読み、Youtubeで英語の基礎のようなものを聞いていたため、考え方は理解できるようになった…(ような気がする。)

そんな私が揃えた本は以下の通り。


● 総合英語 FACTBOOK これからの英文法
● キク英文法
● Distinction2000(ATSU)

画像7

まだ読んでいないが、すらすら読めるように以下を購入。

● 英語の読み方 ニュース、SNSから小説まで

画像4


_<紙の本_三浦春馬>

昨年の夏に亡くなってから約1年が経つ。生前から推しというほどのファンではなかったが、亡くなってから三浦春馬さんの作品を見るようになり魅力に気がついた一人だ。そんな彼が47都道府県をまわったもの。どのページを開いても素の春馬くんが現れる。

画像5

_<紙の本_最果タヒ>

この人のような言葉を使いたい。いつもそんなことを思いながらnoteを書いているはずなのに、全く似ることはなくむしろ離れていっているような気がする。今回この企画でこれらの本を手に取ったので改めて読み直し初心に戻るつもり。

画像6

_<Kindle本>

もっともっとたくさんあるが、取り急ぎ今読んでいる途中のものなどをここに挙げている。基本的に大切なものは紙で取っておきたいという執着があまりない。確かに電子書籍は購入して所有したわけではなく、アクセスする権利があるというだけ。そう考えるとうーんとは思うが、外出中に読む、また保管を考えると電子書籍に頼ってしまう。

左上から

オカザキ・ジャーナル Kindle版
しいたけ.の小さな開運BOOK
しいたけ.の部屋 ドアの外から幸せな予感を呼び込もう
副作用あります!? 人生おたすけ処方本
BRUTUS(ブルータス) 2019年8/15号No.898ことば、の答え。
文芸オタクの私が教える バズる文章教室
みんなのしいたけ.相談室
読みたいことを書けばいい。
きみの言い訳は最高の芸術
宇垣美里のコスメ愛
会って、話すこと。――自分のことはしゃべらない。相手のことも聞き出さない。人生が変わるシンプルな会話術
英単語の語源図鑑

画像5


ちなみに以前の本棚企画での記事はこちら。


本の写真をのせただけで本そのものの説明がないという、とても雑な記事になっている。本に執着はないが本は好きで「そんなの本が好きなんていってはいけない」かもしれないけれどまあ気にしない。私は私の読み方で本を愛しているし、あっ愛しているで思い出した。呑み書きなのに「愛」を語っていない。いや本への愛を語ったからいいのか。うん。やっぱり愛って大事だよね…

いつものことながら訳がわからなくなってきたのでここまで。


画像6


本当に呑み書きは楽しい。普段全然筆(指)が進まないのに呑み書きだとするすると2000字を超える。

呑み書きが3年目突入とのこと。本当におめでとうございます。これからも私が生き生きとして書けるこの企画が続きますよう。応援しています。

マリナさん、あきらとさんいつもありがとう〜。

★呑みながら書きました


★本棚をさらし合おう