見出し画像

try! Swift Tokyo2024に初参加してきました!

try! Swift Tokyo2024とは?

Swiftを使った開発のコツや最新の事例を求めて世界中から開発者が集うカンファレンスです!2024年3月22日 - 24日の3日間開催されました!
私も3日間参加してきました!
try! Swift Tokyo2024とは

try! Swift Tokyo2024に参加しようと思ったきっかけ

私は異業種で営業職として働きながらiOSエンジニアを目指しています。
1年ほど前に地元徳島県で開催されているカンファレンス動画鑑賞会に参加したのがきっかけでiOSエンジニアを目指し始めました!
地元のカンファレンス動画鑑賞会 に参加者と一緒にiOSDCやtry! Swiftの動画を鑑賞したり、わいわい議論し合うのがとても楽しくて、技術力を高めて、私もいつかエンジニアの方々ともっと楽しく議論できるようになりたいなと思うようになりました。
実際にカンファレンスにいつか参加してみたい!でも、自分のレベルでついていけるか不安だと思っていたのですが、いろいろな方々の後押しもあり、今回try! Swift Tokyo2024に参加しました!
参加した後になってみて、本当に参加してよかったと思っています。
カンファレンス動画鑑賞会とは
(try! Swift参加報告LTします!)

1日目カンファレンス

一人で参加したのでとても緊張していましたが、積極的に話しかけることを意識しました。緊張したらまずtry! Swiftのスタッフの方々に話しかけてみましょう!みなさんとても話しやすくて良い方々ばかりでした!
カンファレンスのトークの内容は、良いアプリケーションのデザインするための感覚の持ち方やDuolingoがどのように作られているのかやSF Symbolsアートなどなど…すべては理解できなくても聞いていてとてもおもしろい内容ばかりでした。
トークの間でスポンサーブースを周りました。スポンサーブースの方々に会社で使用されている技術の話を聞きました。SwiftUIに書き換えていたり、Swift Concurrencyを使用しているという話を聞きました。
また、Observationの良いところや、でもiOS17以降でしか使用できていないので会社ではまだ使用はできないが、今後使用したいと思っているという話を聞いて、とても勉強になりました。
Observationとは
iOSエンジニア目指しています!と言ったら応援してくださる方々が多くて、教えていただいた内容をもとにより一層頑張ろうと思いました!
夜はRIZAPさんのイベントに参加し、美味しいご飯とエンジニアの方々や学生の方々とお話しできてとても楽しかったです!

2日目カンファレンス

カンファレンスのトークの内容は、TextKit、レトロな写真を実現する方法、Swiftの型推論、なぜ「1 + 1 = 2」になるのか、コード署名などなど…聞いていて2日目もとてもおもしろい内容ばかりでした!今までなぜそうなっているか考えたことないことを考える機会になったり、コード署名でとても苦戦したので、苦手な気持ちわかる!と、とても共感できました!
2日目の最後にはPartyがありました!スポンサーブースで知り合った方やスタッフの方やはじめましての方などいろいろな方々とお話しができてとても楽しかったです。
その後も二次会に誘ってもらって、技術に関するお話や英語話せるようにみんなでDuolingoしよう!という話をしたりとても楽しかったです!私は技術に関する話をわいわい議論しているのを聞くのがやっぱり好きなんだなと思いました。質問ばかりになってしまったのでいつか議論できるようになりたいと思いました!

3日目ワークショップ

私はSwiftでレゴを動かそう!に参加しました。

SwiftでBluetooth Low Energy機器を制御し、実際にレゴを動かすという内容でした。

3人のチームメンバーと作業を進め、モターを動かして、ブランコを作りました。少し苦戦したのが、9色の色指定をしてライトを光らせることです。packageを追加し、LWPKitを使用しました。 
LWPKitのSetColorLightMatrixとは
一緒に作業しているメンバーにPackage.swiftにdependencies:の記述を追加し、packageを追加する方法を教えてもらいました。コードでpackageを追加したことなかったので勉強になりました。
ライトが光っただけではなく、なぜこのコードで光ったのか?を理解したかったので、メンバーにLWPKitの読み方のアドバイスをもらい、理解することができました。このコードを書いたらなぜ光るのかがわかり、実際に光った時はとても嬉しかったです。
他のチームのメンバーの作成したLEGOを見てアイデアをもらったり、交流もできてとても楽しかったです。

やってよかったこと

手作り名刺を作る!
事前準備で手作り名刺を作り、渡しました。すると、Qiitaの記事を読んだよ!Xフォローするよ!と言ってくれる方々がいらっしゃって、とても嬉しかったです。せっかくtry! Swiftで出会えたので、終わった後も繋がれるのは嬉しいですね!
積極的に話しかける!
日本に住んでる方だけでなく、英語が得意じゃなくても海外の方にも話しかけました!インドや台湾などなど世界中から開発者が来ていました。それを見ていた方には英会話に必要なパッションはある!と褒められ?ました。
Duolingoを勧めてもらったので毎日続けます!

感想

本当に3日間すべてが楽しくて、try! Swiftロスになってます。
本当に楽しかったので、参加しようかなと迷ってる方には是非参加してみていただきたいと思います!
来年も絶対に参加します。来年までに英語力と技術力を高めたいです!

try! SwiftのキャラクターRikoちゃん!かわいい!
写真撮り忘れたので、ひろんさんから画像提供いただきました。https://twitter.com/hironytic


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?