見出し画像

股関節周りのストレッチその②

 体の中で最も重い体幹は、股関節の上に乗っています。

 股関節の上に骨盤から頭まで正しく乗せると、姿勢保持の筋肉が正しく働きます。すると他の筋肉や関節に負担をかけることなく美しい姿勢を保つことができます。

 股関節周囲の柔軟性を保ち、体幹と股関節の美しいラインを作るためにストレッチしましょう。また下半身の始まりである股関節周囲がリラックスしている状態であれば、左右のバランスや歩幅の改善が得られます。ストレッチ後の姿勢改善や動作能力の向上を意識できるようにトライしてみてください。

 今回は股関節のストレッチを3種類解説しています。
以下のyoutubeでは実際のストレッチ方法と指導場面が見れます。


 有料部分では内容をより詳しく解説しています。
また紙に印刷できるPDFもダウンロードできます。
ぜひご活用ください。

ここから先は

42字 / 3画像 / 1ファイル

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?