見出し画像

ちりもつもれば地球を救える!ハチドリ電力に変えた話(詳細手順付き)

こんにちは。ひなこです。

ずっと前から気になっていたけど、変えてなくて、でもとうとう
自然エネルギーで電気を供給するハチドリ電力に変えました〜🎊

やった。一歩前進した。嬉しい。

ちょっと迷って、そのあと忘れて、でもやっぱり契約しようと決めた心の変遷。

前から知ってたけど行動に移してなかった時からの今の私の変遷はこんな感じです。めっちゃリアルです。同じ人おったら共感してほしい。笑

1. Twitterで4~5月くらいにハチドリ電力知る。「え!すごい!でも電気代は?」

2. 東京ガスの電気&ガスセット割からハチドリ電力に変えたらどれくらいになるのか料金シミュレーション
「あ、若干、若干やけど高くなるな、そんな変わらんけどな・・・」
(はい、ここでコスパ重視&面倒くさがりの私は一旦脱落です😇

3. 8月10日のIPCCの報告書のニュース見る「やばい!これはやばい!」

4. ボーダレス・ジャパン社長の田口さんの著書『9割の社会問題はビジネスで解決できる』を読む。「うわ、時間がないって言ってる!これは一緒にストップ温暖化したい」

5. 温暖化を少しでも食い止めるために何ができるか調べる。結果「ハチドリ電力と契約しよう」(やっと決着が着きました〜🎉)

私の何がアクションを食い止めていたのか

・料金がちょっとでも高くなることへの抵抗感
・「ちょっと後でじっくり調べてみよう」と一回離脱したらそのまま忘れた
・地球温暖化や気候変動がやっぱりどこか他人ごとになってた

たぶんこの3つかなと思います。
持続可能な社会づくりに貢献したいと思いながら、結局自分の目の前の出費とか、変更手続きへの心理的ハードルとか、色々考えだすとそういうものにすぐ負けるんだなと感じました。
私は熟慮しだすと消極的になるのかもしれないです。
いいじゃん!面白そう!と思ったら、細かいこと考えずにすぐ行動する方が合ってるのかも。心に留めておこう。

手続きの前にしたことと:自分の手で調べて納得する

ハチドリ電力に変えることは、地球温暖化のスピードを緩めるために私たち生活者にできるアクションの一つです。
ただ、私が天邪鬼なのか、人が「良いよ!」って言う選択肢をすぐに取り入れることができなくて、自分の問題関心で調べて発見した選択肢を取りたがるんです。だから時間かかる。

でも「地球温暖化の対策で自分にできることは何か改めて考えよう」と調べた結果、数千円の電力の差がこれっぽっちなハードルに感じてあっさり決めることができました。

参考にしたのはWWFの記事。客観的・学術的な事実が手に入るかなと思って参考にしてます。

分かったこと
①日本は二酸化炭素排出量で世界第5位(↔︎人口は第11位)
なかなかに地球温暖化に加担している国である!ということ。ってことは、私たち日本人が背負ってる責任は結構大きいわけです。

②日本の二酸化炭素の排出元はエネルギー転換部門(発電)が40%で、影響を最も与えているため、ここにテコ入れするともっとも効率良いのでは?ということ。考え方はビジネスと同じだと気づきました。会社で何か意思決定をしたり施策を打つ時、もっとも費用対効果が高いところから選びますもんね。
※この情報、ハチドリ電力のHPにガッツリ載っています。なんでその時に気づけなかったんだ・・・!自分で情報に行き着くことが私にとって大事だったのかもしれません。涙

スクリーンショット 2021-08-12 18.16.32

(ハチドリHPより。とっても綺麗にまとめてあります・・・デザイナーさんすばらです👏🏻)

こうして納得できたのでハチドリHPでサクサク申請しました。

手続きの具体的な方法

需要あるかわかりませんが「面倒くさいかな?」と思う方には、「いや、面倒くさくなかったよ!」と伝えたいので記録しておきます。
私は以前料金シミュレーションしたので割愛しますが、現在の料金と比較もできます!
お手元に、今の電気使用量がわかる料金明細を用意してスタートです✌🏻

①プランを確認する
自宅用と、オフィス・店舗様があります。サステナブルな経営をしたい店舗やESG投資が気になる企業さんにも優しいですね。
自宅用プランはこんな感じ。デザインがいちいちかわいくてキュン。
私のアパートはキッチンがガスなので、スタンダードプランかな。
エリア別の料金プランの詳細も確認できます。今住んでいる東京と、実家がある広島の中国エリアをチェックしました(& 親にも勧めた)

スクリーンショット 2021-08-12 18.25.07

③「電気を申し込む」をクリック(ボタンがふわぁ、ふわぁと点灯して、蛍みたいでかわいいので要チェック)
流れを確認した後、切替か、引越し後の電気申し込みかを選択します。

スクリーンショット 2021-08-12 18.27.22

④手持ちの料金明細をもとに必要事項を入力

スクリーンショット 2021-08-12 18.28.27

私、東京ガスでガス・電気セットで契約してるんですが、供給地点特定番号がそれぞれ違うの気づかなくて、ガスの番号を何回か入れて「あれれ?」ってなってました。同じプランの人気をつけてね。笑
拠点番号とお客様番号が間違ってないか3度くらい読み上げて確認したら、次のページで自分のお客様情報を入力して、申し込むをぽちっ!

以上です!申し込みは完了です。

⑤ワンモアステップ!
電気代の1%が寄付される対象の団体を選ぶことができます。今回は一つ一つの団体を詳しく知る時間がなかったので、私はジャンルで、環境保護の活動をしている団体に広く寄付することにしました。

スクリーンショット 2021-08-12 18.44.28

だあ〜!!!完了です。
もしこの記事を見ながら一緒に登録した方がいたら、お疲れ様でした🙌🏻

PC画面と睨めっこした30分が、未来を変える一歩になったことが、誇らしいです。
特に電気会社を気にしていないとしたら、普通に生活するだけで環境を守る活動にジョインできちゃうハチドリ電力にしたらいいと思います!笑