見出し画像

「目玉焼き」きれいに焼ける?

今週はバタバタです。やっと今日水曜のnoteまで追いつきました。

さて、Facebookには載せましたが、今週序盤はお休みをとって、ミュージシャン旅行に行ってきました。

幸せだったわあ。夕飯は焼肉。ラムも美味しかった♡

実は今回料理自慢の皆様が集まっていたので私が長年苦手だったアレについて聞いてみました。

目玉焼き!!

以前こんな記事をあげておいて恐縮ですが、、

実は私、目玉焼きがきれいに作れずに長年悩んでいました。

いろんな本を読んでも成果に結びつかず。。。蒸し焼きだとやはりちょっと水っぽいし、焼きすぎると黄身がかたくなるし。。でも定番だからキレイに作れるようになりたい。

この相談に対して!!

こちらの華麗なる一族の先生から、

「水を使わないで弱火で。テフロン加工のフライパンならフライパンをあっためたらそのまま卵をのせて、黄身がふつふつわいてくる感じでいい感じになるまで火をとおしてごらん」

とのこと。

なんですと!!

帰ってきてから早速やってみると!!きれいに焼ける!!

焼き上がりをお箸で半分ひっくり返したらこんな感じ。
下はかりっと、黄身はトロトロですよ!!

今度はベーコンも一緒に焼いてみよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?