マガジンのカバー画像

元外コン脱サラベーシストの本棚

38
ベーシスト程嶋日奈子のおすすめ本情報をまとめているマガジンです。 note全体では、 日曜:その週のライブ告知 月曜:お休み 火曜:ブックレビュー 水曜:お料理 木曜… もっと読む
運営しているクリエイター

#推薦図書

「多動力」もまずは何か”一つのこと”にサルのようにハマることから始まるんだって!!|元外コン脱サラベーシストの本棚 #5

さて、先日与沢さんのこちらの本をご紹介しましたが 今週はまったく逆の主張をしていそうなこちらの本を読んでみました。 今回はすぐに読みたかったのですが、書店になかったのでKindleで。なので扉ページが画面ショットで申し訳ないです。多動力はあの「寿司屋の修業意味ない」本ですね(笑) そこだけを捉えると長い時間をかけて音楽に取り組む我々はすぐに閉じてしまいそうな本なのですが、実はそんなことはないのです。 この写真やタイトルからもわかるのですが、この全く違う主張をしてそうな2

病気になって初めにやったことは「投資信託」の勉強だった!!|元外コン脱サラベーシストの本棚#2

2冊目にしていきなり生臭くて(といったら著者の方に失礼か・・・。)すいません。1冊目のご紹介、読んでいただけましたでしょうか? このマガジンも概ね週一火曜更新したいと思っていますので、フォローしていただければ幸いです。 さて、今回のご紹介はこちらです! なんか、実用書中の実用書って感じがしますねえ(笑) この本はほんとタイトル通りの本で、月々3000円ずつでも貯金以外で(ここポイント)投資をしていきましょう、そのためには積立投資信託がおすすめで、、以下具体的な方法が書