マガジンのカバー画像

本を読むきょうりゅう

59
本や絵本、言葉のことなどに関して書いた話
運営しているクリエイター

記事一覧

この人は怒っているのだ、とおもうということ

コールセンターにおける精神的負担を減らすために、怒鳴ってくる人の音声をストレスを感じにく…

やまこし
3か月前
6

ライブハウスの兄さんや姐さんが、ぼくに表現を諦めさせなかった

サラリーマンになるのだ、と悟ったときに 「じゃあ表現することをやめるのかどうか」という二…

やまこし
10か月前
7

外国語ネイティブとのやりとりは学ぶことがいっぱいあるね

「FPSゲームの配信は酔っちゃうから見てられねんだよな」で26年間生きてきたのに、気づくとユ…

やまこし
10か月前
3

「おお、西にいるんだ」と思った瞬間

今年の夏、どうしても鳥羽水族館に行ってみたかったのと、どうしても一人でちょっと遠くまで行…

やまこし
10か月前
4

自分の処女作をひさしぶりに読んで思うこと

我が家で有名な自分の処女作があるが、最近また読みたくなってきたので、実家をひっくり返して…

やまこし
11か月前
2

自分が感じていることを外に出そうと思ったきっかけ

思ったこととか考えたことを何でもかんでも表に出すのは、あまり安全なことだとは思えない。 …

やまこし
1年前
13

方言を"標準語"に直すときは英語を話すときより頭を使っている

実は栃木サラブレッドである。 生まれは埼玉県なのだけれど、両親は栃木県出身だ。 なので、栃木弁と茨城弁の聞き分けができる。本当にいらないスキルではある。 主に、葬儀に関する習慣と言葉が栃木に影響されている。 葬儀系で困っちゃったというか、終わってから気づいたのが、にじさんじ声劇同好会に台本を出したときのことだった。冒頭で「精進落としの席で辛いものを食べてしまった人に湯葉をすすめる」というシーンがある。 甘いおかずならなんでもよかったのだが、湯葉はちょっと栃木すぎた。おそらく

麻雀が797.5に分類されているのがなんかあんまり納得いかねえ…

【語の定義とかで誤っているところがあれば教えてください!教えて集合知!あと参考になりそう…

やまこし
1年前
3

それを「声だ」と思いたい

2:31:42あたりで、ハセシン氏が 「銃声はするぜ〜?」と言う。 そういえば、どうして発砲音の…

やまこし
1年前
2

活字中毒

「アレキサンドロス」のことをいまだに本当に無意識に「シャンペイン」と言ってしまうし、「す…

やまこし
1年前
4

読書感想文の記憶がないのは

読書感想文を書いた記憶がない。 あるのかなあ・・・感想文のために本を読んだ記憶すらないか…

やまこし
1年前
6

ローレン・イロアスの「マ?」はいとをかしではあるよ

ある日YouTubeをつけたら、にじさんじ所属ライバー、ローレン・イロアスさんのライブ配信がト…

やまこし
1年前
11

本を大切にすることは呼吸をすることと同じだと思っている

祖父が、何かを書いていないと死んでしまうタイプの人だった。 教員の傍ら、絵本の「ぶん」を…

やまこし
1年前
3

レトロニムが誕生する瞬間

レトロニムとは、語の再命名のことを言う。 最もわかりやすい例(だと個人的に思っているの)は「対面面接」という語。 本来面接は対面で行うものだったが、オンラインでの面接が登場したことにより、もともとの「対面で行う面接」をわざわざ「対面面接」というようになった。 他には ウーバータクシー →本来タクシーのようなサービスだったが食事を運ぶサービスの方が日本で普及したため ファーストガンダム →シリーズ化したため、最初の作品にわざわざ名前をつける必要がでた 回らない寿司 →回転寿司