薄れゆく記憶のなかに 2020.8/9~8/15

8月9日(日曜日)
今日午前到着予定だった荷物が待てど暮らせど来ない…。
念のためこのエリアを回るトラックを調べて貰ったらうち宛ての荷物は乗ってないとのこと。

嫌な予感がして前住居エリア(ここは自転車配達エリア)を調査してもらった。
やはりそっちに荷物があって、2度持ち帰ってた!!!!!
間違ってるー!!!!!
問い合わせなければ永遠お互いに無駄。
普通空室になったらポストにテープ張りつけない?
新入居者用の電気のお知らせとか。
不在票投函されてるんだろーか…個人情報…。
中身がジャニーズ(亀と山P、セクゾ)、ハロプロのヲタ3点セットということもあり、
差出人が「ジャニーズ」とか「ハロー!プロジェクト」とか書いてると思う、生き恥。

発送元や業者には住居決定直後に変更届出してたのに誤配。
郵便やヤマトは間違いなく届いたよ?何で???????
待って損した。
明日再々再配達。
亀と山P、みんな届いてるのに私だけ遅れてるーえーん。(つд⊂)エーン

義実家でめっめっしさせてもらって(引っ越しのお礼もして)、食材や園芸用品の買い出しをして、図書館チラっと見て帰宅。
天気怪しかったけど帰り着いたら本格的な雨。
少しは暑さ静まるかな?
物干し竿がなかったので設置してみた。
室内乾燥機がないの辛い。
まあ日光に当てて干したいものあるもんね。
雨にはめっぽう弱そうな造りだけど。

先月足脱毛しなかったせいかにょろにょろと…3回施術して離脱したからなあ。
解約するんじゃなかった。大後悔。
月末行くから待ってろよ…やっぱり継続必要。
9月に追加回数チケット契約しようとは思う。
Vは3回でもはっきり結果出たけど足は乾燥しやすいせいか効果がイマイチ?
連続でやってる分にはほとんど出てこないんだけど。
何回分買おうか…それとも地元店に変えるか。(顔で通う予定)

やっと夫に余裕ができたようで、家庭菜園…に手を付けようとしたら雨。
まだ一度も皿洗いをしたことがない。
洗濯をしたことがない。
掃除もしたことがない。
ようやく自分の荷物だけは片づけた模様。
で、今日になってコンロの扱い方(新しくしました)聞いてきやがった。
ここに来てかれこれ半月になろうかというのに…
新居に関する説明受け、設定全て…いかに私に任せきりだったかという。
不具合の工事の手配と立ち合いもぜーんぶ私だもんな。
これからもずっと続くんだろうか。
私もネット開通したら仕事したいよ…(個人的にいろいろやらかしすぎて生活苦しい)
8時間労働できそうなら障害者枠で来年度の市役所の事務員試験受けたい。
現状6時間も厳しいんですがね…。
精神が嫌われる理由。
私の履歴上2次試験までしかないようなので比較的入りやすいけど精神…。

8月10日(月曜日)
今日は在宅でーす。

朝から大家さんが。
困ったことはないか聞いてくれる…とっても親切。
しいて困った事といえばネットが繋げなかったこと。
(隣家の理解が得られず電柱が必要)
家の横にある道は地域道であるため所有者がはっきりしないので塀と家の間にある所(幸いコンクリ流してないエリアあり)に電柱立てちゃえば?って。
オッケー出たー!
ここぞといわんばかりに再度工事依頼の電話入れたら…前回の内容がおりてこないと(?)その要望は受け入れられないと。
に、二度手間ー!!
工事内容結果がおりてくる→こちらの要望も踏まえつつ再調査する(?)→電柱工事→開通→数か月後?
結果を伝えるにも下請けに出してるから謎。
同じdocomoでも裾野が広すぎて泣ける。
スマホの容量はこの際どうでもいいんですよ。
パソコンでネットができない生活不便すぎるし…。
私もクレーマーなんだろうけど、「〇〇様にいち早くインターネットをー」なんてうわ言聞いてられず。
期間限定でポケットWi-Fi使うのも検討したくなる。
3年以内に解約するとお金かかるの痛いけど。
夫に話したら2社分支払う状態になるの勿体ない、スマホのプラン上げてどうしてもパソコンネットが必要な時はWi-Fiスポット・長時間の場合はネットカフェ行けと言われた。
来月配信ライブあるからな…1回はネカフェ行かないといけないかも?

今日こそ荷物の受け取りをと張り切って待つ。
三度目の正直で届いたのは昼。
ジャニーズ×2(亀と山P)とモー娘。の3箱になった。
佐川さんは住所聞かれることなくすんなり届いた。
玄関先でいいっていうのに結局対面。

なぜか体調が優れなくて腹痛嘔吐。(思い当たる食あり)
開封の義は一応したけれど、体調不良と時間経ちすぎて喜びが若干減。
ジャニーズのコンサートグッズ通販したの初めてだけど、ふんわりふんわり梱包されてて、段ボールがうちわサイズ。
どれも絵面が美しい。
(厚み的に)ペラペラな商品しか注文していないから薄め。
モー娘。と亀と山Pは追い注文してるのでそのうち届くかな…。
モー娘。はFC枠と一般2口に分けて更に注文する。

退職の話や用事を済ませて帰ってきた夫も検温で38度出て出口対応。
家に帰ったら平熱。
外は37度だったらしい。
元々平熱が37度に限りなく近い人が暑い中歩けば表面温度ありうるよなー。
ピッってヤツや端末での検温方法はいかがなものかと思う。
ちょっとビビったよ。

後輩ちゃんに亀と山Pのアクスタ写メ送って自慢したら「亀が切れてます!!」って指摘された。
確かに頭と肩1ミリ余裕あるかないか。
これは交換案件?

画像1


後輩ちゃん曰く、完全に切れてないと交換にはならないらしい。
どうなのよ?(つд⊂)エーン
1ミリはギリセーフじゃなかろうかという見解。
一応安全パイで電話しとく?
肉体的に精神的に(?)色々楽しめないままグッズ到着日終わり。

8月11日(火曜日)
ようやく祝日から解放。
ここに来て丸2週間になるけどぐっすり眠れたためしがないのに気づく。
朝は夜明けとともに目覚めるし、昼寝はできず。
体がキツイキツイキツイ…
邪魔をされなければ1時間くらいは二度寝できる。
前はドアにシャッターだったせいもあるだろうなー。
ここも雨戸閉めてしまえば暗くできるけれど。

アクスタの事…やっぱり気になってサポートセンターに相談してみた。
山Pと比べ、どれ位際どいかなど説明したらカットミスらしい。
交換対応になった。
コロナのせいで1か月待ち。
組み立てて気づいたけど台座がべたべたなんだけども…こっちほうが余程気になる。
「交換」ということで手元にある2人とは正規品が届いた時点でお別れだけど、それまでの間遊んでもらおう。
マイメロのアクスタベッドまで用意してるし!(お盆明けに届く予定)

マイナポイント申し込もうー!と思ったら引っ越しのタイミングで電子なんちゃら切ったの忘れてた…
今度はここでしくじろうとは…。
アプリ色々落として損した。(データー量)
と思ったらスマホ自体が対象外だった…まだ買って1年半位なのに。
今月中にまた役所に行かないといけないかな…面倒。

8月12日(水曜日)
自分の寝言で目覚めた朝7時。
珍しくヤフオク!で連続落札されたので発送をしにコンビニへ。
これの売上金も水道光熱費かグッズ代に吸い上げられていくー。(涙)
大物だったので収納にスペースできたけどね。
むなしい…。

あるモノを探しに旅に出たものの見つけられず。
途中で雷鳴・大雨。
お腹空いてきたし、どこでもいいやーでリンガーでご飯。
雨すごいし、結局ナビでも見つけられず、街中探索だけで終わり。
無印とGUだけ寄って帰った。(お金使わない)

しれっとサンリオギフトゲートがなくなってたのがショック!!
久しぶりに来たってほどでもないのに。
閉店のお知らせも見ないままになってしまった。
オンラインは人気商品すぐ売り切れちゃうからなあ…。
最寄りだったのに…次に近いのはどこだ?

明日からEndless SHOCKの番外編グッズが販売されると!嬉しい!!
諸事情ですぐは買えないんだけど。
何時からかなー?
今回も大散財するんだろうなー嬉しいけど怖い。
これから販売されるHIROソロや、既に出てる娘。のグッズ(予約分も)も注文控えてるし。
在宅ヲタ忙しいー!!
テンパりすぎて何回ダブり買いしてるんだろう。
今のところ有料・無料で引き取ってくれる人いたから助かってるけど…。
逆に伝達ミスで買い逃してるのもある。(涙)

関東のゲリラ豪雨すごいな!
こっちでも稲妻見えたけど、その比じゃない。
音が映画か!って位すごい。
映像も雨も起こってる出来事も。
都会ならではという場面抜きにしてすごい。
大雨なのに水没が疑われる場所に突進したり、走行し続けるのはダメだよー。
あと改めてオール電化の家は嫌だな、と。

8月13日(木曜日)
迎え盆。

今年は何故か今まで呼ばれもしなかった義母(離婚済みだけど実祖父・母)実家の墓参り。
…敢えて避けて3日ほど前に行ったんだけどな。
あちらの仕事に合わせて朝6時行き…

実家は例年通りだと思う。
5月に亡くなった祖母は初盆。
今年はこのご時世なので帰省を禁止されています。
つい先日香典返しの中に入ってる文章を見れた位のタイムラグ。
通夜・葬儀・49日などをぶっ飛ばして初盆を迎える直前にやっと。
遠くから忍びたいと思います。
祖父母世代では最後の1人だったのでね。

暑苦しくなる前に洗濯。
朝めちゃめちゃ早く起こされたから二度寝したいのは山々なんだけど。
干す場所が暑すぎて早くやらないとダメ。

郵便局開いてすぐ発送しに行った。
(絶賛フリマアプリ解放中です)
ついでにマイナポイント申請しちゃおうー!と思って端末を触っていたら…
マイナンバーカード認識したぞ!!
…ID…?…パスワード?………
さんざん調べてようやく!というところで記号ひとつが打てない!!(瀕死)
それっぽいのは出るけど…悪戦苦闘して1時間くらい滞在した。
空いてる郵便局でよかった。
コンビニでやり直そうと思い移動、それなりの金額使用するであろうモノがどれもこれも対応せず。
無駄に日焼けしただけー!!!
苛立ちで帰宅。
金額的にdカードだな、ということでドコモショップ予約しました。
役場だと予約制じゃないし、その日によって状況違うだろうし…職員もたもたしてるのは先日カードの更新した時にお察し。

朝から用事+実家に帰っていた夫が帰宅し倒れる。
夕方までぐだぐだしてた…暑い。
久々の朝5時台起き(意識的に)は辛かった。
夏の暑さにもやられてる感じ。

明日改めて出かけると思うと憂鬱。
一気に用事済ませるつもりなので覚悟して出かけなければ。

明後日は映画のつもりで座席予約をしようとしたけれど、持ってるチケットが一般発売用だったのでネットで座席予約できないと…当日引き換えないといけないらしい。
当日なり近日予約にしとけばよかったのに。(ムビチケを買う予定はなかったので)
行きたかった映画館は軒並み席が埋まり、別の映画館にしようか、ということに。
(そっちなら比較的空いてる)
グッズの関係もあり時間がめっちゃ早いのがネック。
どの時間が確保できるかもわからないし…。

今日のアンビリー~よかったなあ。
太平洋戦争~ベトナム戦争…に振り回された二人の友情…泣いてしまった。
敗戦後の混乱時にアメリカ人との間に一人の少年が生まれる。
同様の生まれの子どもは少なくない。
終戦後の子ではあるけど「真珠湾攻撃」・「敗戦国」のイメージが強く、日本人やアメリカ人どちらからも冷ややかな目で見られた。
育てられず母親の元を離れ施設へ。
「あいのこ」よ呼ばれる度に傷つく事もありつつ経済的に豊かなアメリカへ渡米。
英語ができなかった彼は人一倍頑張り、色んな人に好かれる人になっていた。
日本にいた頃からやっていた野球の才能を見初められたけれど、その裏にも努力。
そんな日常も高校卒業のタイミングで一変。
ガールフレンドの父親から交際の反対(あいのこである事)、アメリカで知り合った親友が軍隊入り。
スポーツ推薦で大学に行く予定を蹴り軍隊入り。
親友は物資後方支援、自分はベトナム戦争の最前線へ。
手紙でやり取りをしながら、休暇が合った時に母国日本へ行こうと…施設の人を訪ね、実母がどんな人か知りたいと。
それは叶わず戦死。
彼はいなくなってしまった。
11年間連れ添った彼がこの世から消えてしまった。
軍隊に志願しなければ…巻き込まずに済んだかもしれない。
罪の意識に押し潰されそうになり、うつ状態に。
敵の攻撃で乗っていた飛行機が墜落するも、生き延びる…。
気が付いた場所は彼がかつて行きたいと言っていた日本。
何故一人で…。
戦争で体を壊し除隊、帰国。
虚無の中にありながら、親の勧めで大学…は身が入らず。
誰とも話さなくてもいい庭師になる。
ここまでいうと悲しい話なのかと思いきや、運命の歯車が回り始める。
実母も息子の事を忘れていなかった。
偶然テレビで施設や息子の行く末(戦死)を知ることに。
母は数年後アメリカ人と結婚していた。
いつか息子を引き取れるだろうと夢を抱きつつ…DVを受けそれは叶わず。
親友は彼が高校生の頃、実母とのうろ覚えエピソードや母の名前の話をしていたことを覚えていた…それが再会のキッカケになる。
物理的・時間的に離れていても経ても彼のことを想い・繋ぎ合った。
彼の周囲にいた人と人が繋ぎ合わせた奇跡。
育てられず我が子を手放した母親、里親、親友…皆が彼を愛している。
強く生きる彼の存在に助けられていた。
彼は時代に巻き込まれてこの世からいなくなってしまったけれど、皆の心に残っている。

8月14日(金曜日)
旦那朝から家事は全部私に任せきりで実家へ暇つぶし。
就職活動しろよクソ。
家事も全くしてくれなくて出ていった。

私は月例の銀行と支払行脚とドコモショップ仕事がある…。
大金が飛んでいくよー。
うっわーーーー。
ほんっと不便な場所に転居したので中心部に行くにはバス。(お盆ダイヤ)
または気合いで徒歩。
貧民は前者しか考えられないんだけど。
偽善丸出しの「熱中症には気を付けて(自分はクーラーの環境にいるけどー)」がイラつくー!
(あとで聞いたら明日送るよは覚えてないと、無謀な時間に出掛けるよなーと思ったらしい…イラッ)

支払い×3、銀行で名義変更(してないカードがあった)、払い込み×2、レモネード~喫茶店で小一時間休憩、ドコモショップの流れ。
日陰を通って行ったので涼しいの連続。
ドコモはマイナポイントの申請だけのつもりだったけど、ドコモ光の工事が終わってない(見通しもたたないため)プラン変更も。
適用は来月からなので今月はパケ死するの確定。
今回はギガホにしたけど、光導入後ライトに変更すれば通信料はぐっと抑えられるかと。
なんだかんだで光の工事中「のせい」でプラン変更ができないと…!
くっどこまで邪魔するのか。
一旦「キャンセル」してプラン変更してもらった。
要すること2時間強、繋がってた2人とも連絡をつけプラン変更完了。

ギラギラした外にくらつきつつ帰路に。
また帰る道が違うー!
土地勘がないのもあり毎度バラバラ。
大体どの道を通っても時間に違いはないかな?
日よけがあるかないか、車通りが多いか少ないか程度。(要は歩きやすさ)
暑さにやられてか、引き落としがある銀行に預け入れするの忘れたー!!
折角下ろしてきたのに。
暑くてすっかり…あんまりない銀行なだけに惜しい…コンビニ使いたくない…

名義変更でキャッシュカード変更になるためカード取り上げ。
20年以上使ってたのがあっさり…。
前婚姻時でも名義変更時にカードの表記変わらなかったのに。
前婚姻時に開設した口座(やカード)がまだ生きてるよ…
名の名義で残ってるのはゆうちょだけかな?
結婚しようが離婚しようが再婚しようが引っ越そうが住所変更もしてないので記帳してない分が前住所に行ってる可能性大。(とても迷惑…)

桃美味しかった!

画像2

8月15日(土曜日)
Fate stay night第三章(最終章)の封切り日です!!!!
本当は3月の桜の季節に上映される予定でしたが、コロナのせいで延期に…
長きに渡る自粛期間、新たな生活習慣の確立を経てようやく公開。

先月今日から俺はでソーシャルディスタンス等を取り入れた映画鑑賞はしたけれど。
今回は訳が違う。
人気アニメの初日。
前々に電話を入れてグッズの入荷数は決して多くない事、持っているチケットは前々日から座席指定可能(直接)で遠方の人は当日…
座席はなるようになれ!だけど、グッズはどうしようもならない!!ということで朝5時起きを決意。
最寄りの映画館は2日前の時点で夜しか取れず、当日はかなり怪しい。
そしてコロナ禍中。
別の場所に変更して8時前に映画館が開く体で向かいました。
まだ日が昇り切れてなくて涼しいー!着いた時にはもう暑いー。
40分前位で既に並んでました。

結論。
欲しかったグッズは買えた。
豪華版を含めパンフレットは買わず。
ポスター類がでかい!!(置き場ない)からやめよう。

夕方の回が取れたので一旦離脱して、スタバ☆
また新しいのがひっそり出てるなあと思いつつ、今日はわらび餅の気分。
ひっさびさにキャラメルマキアート×わらび餅にしてみた。
新作抹茶わらびでもよかったけど。
または抹茶かほうじ茶わらびもよかったな。(こだわりすぎ)
ソーシャル関係なく普段からゆとりのあるスタバなのでゆったり。
Wi-Fiがあるので助かります。

時間経ってから移動してブラブラしながらお買い物。
再来週通院する時何も買わなくていいように。
(荷物重くなるし)
H&Mのセール品やWEGOで夏物の残骸と秋物に取り入れられそうなものを。
お昼は夫のたっての希望でスイパラで。
スイパラなのにカレーばっかり食べてる人…季節のフェアでもなくスイーツでもなく…
一人じゃなかなか行かないだろうしなー
行けて良かった。

噂のチョーカー探しに行ったけどお目当ての入荷されてなかった。
妥協して別の買ってみたけど、やっぱり諦めれなくて客注。
110円クオリティだしね。

もういいな!ってところで移動してブラブラ。

ここのショッピングモール休日の午後すぎた辺りから激込みするのが毎度で苦手なんだけど、案の定…だった。
駐車場探し30分待ち。
ようやく停めれた…。
ここでもZARAでセール品買って、よそのスリコで売り切れてた商品を2つ(カートとスマホ固定するやつ)・セール品(応援うちわケース)お買い上げ。

時間になり、いざ映画!!
朝から並んでいたであろう勢が。
お昼の回で舞台あいさつは終わってるので3回目?
グッズはトレーディング系以外は売り切れてました。
朝イチに行ってよかったー!
そして満員でありながら一番後ろの席が確保でき、ソーシャルディスタンス。
最高!!!!
序盤から泣いてたのは私だけ?
後々Twitterを見ると最後のある場面で泣いたって人がぼろぼろいるけど…私イチイチキャラに感情移入しすぎwwww
一番後ろで良かった…ほんとに。
2時間泣きたい放題。

初日なので敢えて感想は書きません、心の中に留めておきます。
マジかー!な部分もあり、そんな…な部分もあり、これでいいんだよね…という部分もあり、なぜそうなった?という部分もあり。
ちょっととまどう部分はあるけど、とりあえずよかった。
やっぱり春の公開がよかったよね…。

数億年振りにCD借りました。
引っ越し前はTUTAYA近かったけど、今度はゲオも行動範囲に入った。
(TSUTAYAも行けなくもない)
スト、セクゾ、キンプリの新曲。
後で気づいたけど嵐借りてないや…Blu-ray版がでかすぎたのに驚いて忘れてた。
中身どうなってるんだろ…敢えて借りなかったのもそういうことかも。(?)
トニトニは迷ってたけど買いました☆
私にできるチャリティ。

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。