薄れゆく記憶のなかに 2020.10/4~10/10

10月4日(日曜日)
今日は夫が仕事ということでゆっくり寝かせてもらう。
夕方前出なので。
といっても同じ時間寝てるわけにはいかないので程ほどの時間には起きますよ?
投薬必要だし、家事もしなきゃだし。

メルカリで買ったビスチェ(店舗で色欠けしてた)と文フリで販売された(再販されても売り切れ!+今日記作家さん)が届いた。
ビスチェは胸問題があってかなり悩ましかったんだけど、電車時間の都合でサイズ合わせもできず。
サイズ分からないのに通販で買うのはこわいなと思ったので(先日ジャンスカ失敗した)、出品者に聞いてみたらサイズ図ってくれて調節できると教えてくれた上にタグ付きで半額以下に。
フリマのいいところー!!

家事を済ませ、ご飯食べさせて仕事送り出した所で気絶。
やっぱりマンガを読もうとすると眠くなる。
昨日の分を取り戻すかのようにすとーーーんと。
Endless SHOCKの配信15分前に起床。

配信が始まる数分前はタイトル文字+音楽だったのに、油断してたら劇場の映像が流れてた!
ちょっと見逃し!!
おお…これが日本一チケットが取れないSHOCKの世界。
ミュージカル自体見たのが数年振り、配信は初めて。
今回見逃し配信がないので食い入るように見つめた。
今日が千秋楽ではないのでネタバレはできないけれど、こういう扱いになってるのね。
うーの発声が舞台仕様になって驚き。

最後は本日お誕生日の上田竜也バースデーソング(オーケストラ!)が流れ、照れ臭そうに抱負?を話してました。
同日はゆっちの舞台の最終日。
ハコ担にはつらくね?
誕生日祝いも合わせて2時間弱の配信だったけど、終わった後自宅のトイレに行くのがなんとも不思議。
8万人もの人が見たそうです!!すげー!!
胸いっぱいでございます。
ありがとう。

あー明日はまた別の楽しみだなあ。
今度こそ!な亀と山Pアクスタ(正規品)と、accessグッズが届く。
ぬいぐるみ皆が届いたーってアップしててその質量に羨ましくなる。
正直置き場ないし、無職のくせに金額が…なので同じ形のキーチェーンにしてるんだけど。
欲しくなっちゃう。
また通販受け付け再開してるから買えるっぽいけど、Tシャツが完売してた。
リングライトも。
そうだ、今回はライブあるんだった…
最終日配信ありますように……………

10月5日(月曜日)
だんだん曜日感覚がなくなってくる…

届く物を今日の同じ時間帯に集中させた。
夫が用事があるので出勤時間より早めに出て行ったのをいいことに昼寝を試みるも眠れた気がせず。
悪夢を見た気がするので短時間は寝たんだろう。

16時指定の物が0分か?!って勢いで届いた。
1番目はaccessの秋冬ツアーグッズ。
もちもちなaccessのぬいぐるみキーホルダー、Tシャツ、マスク2種類。
もちもち確かに可愛い…ネットで見るぬいぐるみ可愛いけど冷静になれば小さいのでも我慢できる気がする。
ただ汚れやすい素材&落下防止にセリアのヲタ活ポーチに入れたほうが良さそうだな。

時間ずれて亀と山Pのアクスタ交換、メルカリで買った2wayニットが到着。
勇気出して交換申し出て良かった!
あまりにギリギリだったけど、あからさまに切れてないとダメと後輩ちゃんに言われてたけどダメ元で…交換品はキレイにカットされてる。
亀たんがもう1人いるのでお出かけはその子が。

最近お洋服買いすぎ。
セールとプチプラと中古に踊らされすぎてる。
秋冬服大好きだあああああああ。
メルカリで処分もしまくってるけど。
さすがに似たような色、形に偏りはじめてきてるような…
ビスチェ、ワンピ、ジャンスカ、カーディガンばかり。
まだ届いてないけどそれに合わせるカットソーとアウターが届く予定。

ネイルサロン高いしとネイルシールも買ってしまった。
お試しに3種類。
知人に評判を聞いて。
固めるためにランプ要るらしいけど、一応わが家にジェル用がある。
でも無くてもいけるらしい。

ヲタクとオシャレに生きる日々。
売上金も1万円超えたので出金。
早速生活費に消えますがね…
不要な物を処分して欲しい物を買う…素晴らしい。
欲(資金)は足りてないので働かないと!だけど。

いつの間にか髪が伸びまくり!
6月に切ったと思うけどその時と同じ位の長さになってる!!
前髪ストレートもしたいので、いくらですか?と聞こうと電話しようとしたら営業時間終わってた。
場合によっては全体カットと前髪ストレートの店を分ける。
カラーは更に別の所なので何時間かかるのやら!?
(カラーはお金ができたらがっつりと!それまではセルフ)

10月6日(火曜日)
髪が伸びすぎてるなーと思ったのでカットをしに。
午前中ならお安い所があるのでーとそこに行ったらそうじゃなかった!!
同じ系列の別店舗の話。
ここはまだコロナの影響を受けたまま(人が少ないので値上げ)…それでいてお客さん多い。
1時間近く待って10センチ位切ってもらった。
前髪短くされすぎたかも!!!!
前髪ストレートかけても短さが隠せない…(ひー)
セリアで昨日届いたもちもちaccessを収納すべくヲタバッグを買って入れたけど大きすぎた!
もちもち2体よりマイメロ2体入れた方が良さそうだと交換。
ハーモニーランド来週行く予定だから早速使うもんねー。
ハロウィンなのにマイメロ仕様で行く予定。

100均魔は本来の用事を超えて無駄遣いをします。
店舗によって品ぞろえ違うから気づいたら500円分位買ってた。
マイメロのマイバッグやポーチや諸々…要るような要らないような。
これでも売り場に置いてきたつもり。

パン屋さんに寄ったり、喉乾くから、小腹用、今晩の夕飯がーといろいろ買ってたらお財布がどんどん寂しくなっていく。
今日振り込み日だったけど自分に使える分は少なかった…はず。

貧民は家まで我慢するかコンビニ飯でも買うべきなのに…ついランチ寄ってしまった。
ランチガマンできても甘味屋さんに寄ってしまいそう。
セブンのパスタとも迷った。
とにかく朝10時から出かけてたので空腹だったの!!
既に16時…服薬もしたかったし。
家で食べる物も大したものないし…たまにはいいよね、と自分を甘やかす。

帰り着いてすぐ先週末面接した某アパレルから電話が。
結果…不採用。
お洋服大好きマン!
自分の得意分野だと思ってただけにがっかり。
服装自由、社販ありうれしかったんだけどなー。
市内の別店舗も募集してるのに自分に至らない所があったんだろうな。
最初の軽作業にはじまり、障害者就労2件にここ…凹むー。

悲しいかな、やれることはハローワークのネット検索と電話。
(障害者就労は表向きに出ないのもあるので新着は電話で聞くのも可)
ハロワ行って紹介状貰って、応募して(送付時間&審査で待たされて)落とされては勿体ない!!
直接雇用にもちこめる企業がないか片っ端から探してWeb応募。
履歴書いらない面接のみという会社もあったので日時まで取り付けた。
でも落ち着かない…。
すでに躁でやらかした分を取り戻さないと…人として破綻する!
今月年金支給月なのに既に危機感。

10月7日(水曜日)
メルカリがポンポンと売れたのでさっさと売上欲しいし発送ーと郵便局に着いたところで電話。
昨日応募したお菓子屋さんから。
早速面接したいとのこと。
急ー!!
ネットエントリーしたのが昨日の夕方だったのに。
どこもすぐは話こないだろうと1枚も書いてなかったよ。
(ネットエントリーの時点で落とされる会社もあると書いてたので)

実はA型就労支援もどうだろうか?と支援員さんにも相談してた。
体的に&ブランク的に厳しくないか?と言われた。
今回は座り仕事メインとはいえ、やはり遠いし、拘束時間長いし、週5だし。
考えるならB型に戻らない?
嫌がらせした人辞めたからって言われたけど…サービス料払うのが嫌でな。
送り迎えしてもらえるけど歩かないし。
デブ変わらん!!

帰ってから慌てて履歴書と向かい合い。
誤字脱字…ああもう…時間が……何と4枚書き換え。
ペンのインクが死んでいくー
手が腱鞘炎で死ぬ…
時間もヤバイ…30分遅れますーと連絡を入れ(最悪)なんとか時間ギリギリに。

面接はいつものようにサクサク進んで即採用したい方向で!
えええー!ありがとうございますぅぅぅぅぅー!!!!
制服一式とマニュアルもらって、シフト希望紙まで…
そういやまだ月始まったばかりだから今月入社もありなのか。
ハーモニーランド、入金日、通院日を除けば全部働けますけどーじゃ体がもたんので適度に休みを混ぜながら申請してみた。
どこまで通るでしょう?
基本夕方~クローズメイン。
夜のテレビ見れなくなる日が増えそうだな…。

悲しきかな…先日ネイルシールとカラコン買いました。
どちらも職業柄御法度。
アパレル希望だったから控えめなのならいいかなーと思ったけど。
結婚指輪すらダメな業種…。
秋服も結構あるんだけど、制服通勤可って。
副業するつもりもないから出番が………。
出番があるとするなら上着かアウター。
カラコンは1dayなのでまだいいとして、ネイルシール1日で剥がすの勿体ないよねー。
でも連休ほぼなし。
楽してオシャレしようと思ったのが計算違いだった。
応募した業種の殆どがダメで、アパレルだからこそだったんだけどな。

早速シフトも決まったのでメニュー覚えなきゃ…入れ替わり激しいから覚えきれない…。

10月8日(木曜日)
昨日送った荷物に入れ忘れ気づく夜明け。
慌てて購入者にごめんなさいの連絡をし、住所を聞き出して朝送る。

夫は昨日病院行くつもりで休日を振替えたけど、病院開いてなくて出勤前行く羽目に。
混んでるし高いのなあ…といいつつ、時期ものだから仕方がないと薬イン。
出勤時間まで時間があるので…ということお昼ご飯買ってきてくれた。
先日買って帰ろうともくろんでたやつ!!!
これ食べたことで先日の欲はなくなった!
少し罪悪感から解放された。(?)

シカクさんで頼んでた本が届いてうほほほ。
今回は財力の都合で4冊しか頼めなかったけど。
ずっと読みたかった本も含まれてるので嬉しい。

少し横になるつもりが、本気で具合が悪くなって(めまいがして)4時間くらい伏せてた。
起きたらいつもの時間。
Nスタのブーナ愛しすぎだろう…仕事始まったら夕方~のシフトがほとんどなので(今月に至っては全部)見れなくなる…。

仕事用の書類作らなきゃ!とバタバタ出来上がったものをコンビニプリントしに行こうとしたらWord受け付けない…
PDFに変換して再度持ち込んだらプリントできたけど、帰ったらWordが使えなくなった。
とても困る。
「規定のユーザー数を超えたため、認証に失敗しましたと表示されました。」とか。
何にもしてないんですけど…。
慌ててPDF書き出した時に何らかのエラーでシリアルナンバーが吹っ飛んだ可能性…。
(かなり腹が立ってたので)
貰ってるはずのシリアルナンバーも行方不明だし…(2回引っ越してる)
これは買い代えなの?
office高いし、WPSのパワポ抜いた版でも4000円強…これは販売店に聞いたほうが良さそうだと電話しようとしたら営業終了。
これもコロナのせい。
とりあえずプレビューモードで開けるようにしてメモ帳で続き書いてます。
明日か明後日電話しなきゃ。
プリンターのインクさえ備えていればこんなことには…インクってセット売りしてることが多いから高いんだよなー。
そもそも電気屋が遠い。

今日は予定なしって日がなくなりつつあるな…明日も午前中から用事がある…。
午後は勉強だなー。

10月9日(金曜日)
朝からやること…家の事、ヒルナンデス!の録画、babyのリボンバレッタ注文が今日のタスク。

録画は番組始まってすぐコーナースタート。

ほぼ同時に販売開始でサイトに貼り付いて…。
1品だけだと送料勿体ないし、近々真っ黒ワンピースが届くので黒のソックスも一緒に。
注文手続きしてるうちにピンクがなくなってた。
正式な再販ではなく、在庫復活分販売なのでホント少数だったんだと思う。
きなりで決めてたけど、今年きなり服ばっかり買ってるし、素材は違うけど同じブランドのからみJSK持ってるからラベンダーもいいかな?と追加。
きなり・ラベンダーも終わってた。
ラベンダー私が最後だったかも。
本当に少数入荷だったのね…。
超大きいリボンだからブリッコ!(死語)
可愛い、嬉しい。

明日もメロバスのリボンクリップが出る。
全然形が違うし色も違うので…と頭物ばっかり増やしてどうするんだろうか。
でも予約する気満々。

昨日起こった不具合をキング〇フトと販売店に相談したけどどちらもダメ。
持ち込み修理するにも次行くの3週間は先だし、予定いっぱい詰まってるし。
持って行ったところで直せる保証はなし。(無料とは言ってたけど買った履歴が残ってないらしい…ダメじゃん!)
結局ソフトを購入せよとの指示に。
でも2年位でパソコン買い換えたいしなあ。
買い替えれば前のは無効になるというし。
もしライターを続けるのであれば(悩んでる)ないと不便。

応募しまくった会社から内定の連絡が入り始める。
すみません、決まりましたーと断る。
もし続かなかったらそっち再度申し込むかもしれないから心苦しいんだけど。
店長優しいし、周りの人も良さそうなんだけど…業務に付いていけるか問題。
繁忙期寸前で。

午後から本を読もうとすると倒れるように寝ようとする。
1時間だけ…2時間だけ…結局寝付けないんだけど…。
夕方にやっと起き上がれる位。
「天気痛」という言葉が頭をよぎった。
めまい、耳鳴り、頭痛…吐き気、倦怠感、手足のしびれなど…かなり症状が当てはまる。
夜になって収まったけど、自律神経弱すぎて…こんなので仕事できるのかな?

10月10日(土曜日)
夫の仕事は順調なようで、シフトが変更。
ゆっくり居座られると邪魔だなー。
ごろごろできない。
明日から仕事なのでゴロゴロできるのも最後の日。

あと先日買ったカラコンがうまくいくか試したいのでぼっちになりたかった。
ちょっとサイズが大きかったので苦戦したものの、なんとか装着。
つけていく機会(出かけるチャンス)もないんですがねー。
外すのは秒。
2箱買っておくべきかーと悩んだけど…ほんとこれ。
店舗限定なのが残念。
再入荷してないっぽいし。

今日は同じ勤務形態に早期出勤のヘルプが出てた。
気付いたのが1時間後。
今日じゃなくてよかった。
なんだかんだ忙しくなりつつあるんだな。

accessライブは初日です。
ホールツアーは数年行けそうもないので(お財布事情諸々)見守り派ですが。
万全の態勢を取っての開催…2人にとってライブ自体が1年振り。
(大ちゃんは先日別のライブにゲスト出演してるけど)
セトリはどんな感じかな?
衣装はどんな感じかな?
ソーシャルディスタンスは保ててるかな?
規制入退場はどんな感じかな?
疑問だらけ。
お喋りも禁止なのでTwitterとかでネタバレされるのを待ちます。

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。