薄れゆく記憶のなかに 2020.12/6~12/12

12月6日(日曜日)
連休2日目。
最近実家に行きすぎたので今日は行かないという珍しい判断をする。
(一昨日も呼び出されて行ってる)

夫が買い出しに行ったついでに今シーズン初のW炭水化物を摂取してやった=グラコロを食べた。
今日はもう何もしない。
明日・明後日はW早出だ。
V系とジャニーズのDVDを見ながらネットをしてたら夕方前。
届いた本はほとんど読めてない。

昨夜放送されたセーラームーン大投票の結果の一部がアップされて(テレビ見れない)、私の推しはどうなってるかな?と票を見てみてたらキャラクターは4位の美奈子、エピソードは2位のセーラー戦死死す(今でもガチ泣きできる)、曲は1~4まで全部(キャラソン含むけどカラオケで歌えるよ)

アクシーズの期間限定セールで買ったファージャケットが届いた。
激安3,000円台。
美沙子ちゃんの11月購入レポを見て…アクシーズのポンチョつきセーラーコート可愛いね…オンラインで探したけどとうの昔に完売してる。
コート+ポンチョとはいえ色配分がな…分けられても万能ってわけでもないので(コートは全隠しできるとはいえ)
どうこう言っても在庫ないし、財力尽きたけど…。
コートは無理なのでポンチョだけでも欲しいなあー。
安物アウター増えすぎ…今シーズン3着目。

カードの来月請求金額見て悲鳴をあげた。
全部一括払いなので慌てて出来る限りの分散払いをした。
散財しすぎなのでジャニーズカウコンのうちわ以外、しばらくまとまった買い物はしない!!
スマホ代わりのタブレット。
来年の再販(あるかは未定)に回す予定だったロリィタ服。
欲しかった本。(春に中止になったので1年分)
セールだったり、発売タイミングだったりが重なって、たまたま欲しい物が集中した月だった(結果論)って感じはする。
だから今回の消費行動に後悔はしていない。(という盛大な言い訳)
スウィートチャーリーリーズのチョーカー買ったら打ち止めにする。
ヴィクトリアンシリーズやFire HD8も想定より数ヶ月早く届くみたい。

いやに静かなハムスター。
パソコンのエアーダスト(スプレー)使うだけでジー!ジー!と鳴かれる…。
まさか大人しいではなくビビり…?

大分録画分を焼いて6時間空き確保。
嵐にしやがれラスト2回は見れずか!(仕事入ってる)
2時間と4時間…今のペースでも消費激しいし、Blu-ray追加購入しておくべきだろうか…。
残り2枚しかない。
これで年を越せるとは思えない。

12月7日(月曜日)
2連休明けて2連勤務。
しかも早出。

疑問点2つを聞きに早く出勤し、やらかした(洗濯しちゃった)注文票を取りにこっそりと…。(どう書けばいいか見返したい)
疑問点を解決させた後、16時にやる作業をして、あまりやらなかった作業もやって。

今日の目標は注文取りをしてレジ処理までこなすこと。(卒業試験)
前勤の人が残ってくれたけどお客さん来ず。
何故かその後の時間になって来て対応。
なんとかこなせました…ぷー。
クリスマス分だからまだ簡単なのであって(定型のみ・イレギュラーほぼなし)、通常だと要望が多いのでもっとややこしい。
電話で大量注文なんか受けた日はテンパるだろうな…それはまた後日。

少しは新人から離脱しつつあるんだろうか。
まだ一括りにされてるんだろうか。
微妙な指導だった。(私は店長から与えられた事例に答える係)
見習うべき人が上すぎて並ぶことはないだろう…。
(上位3人のうち2人が進学のため数ヶ月中に辞めるのが確定している)
数日前入った新人さんも辞める…今覚えても慣れた頃には辞める…………教えること多いのに雇った意味?
もう1人は私と同じく主婦なので長く続けてくれれば伸びるはず。
私より多くシフト入ってるし、1か月半の差もすぐ追い越されるはず。

それでも私にできることが1つでもないかと閉店処理をかって出る。
これとこれならこの間方法聞いたのでできる!と挙手。
何もかも任せきりでなく、少しでも力になれたらと。

家に帰って立ったり座ったりするだけで体バキバキ。
仕事は中腰が多いせいか完全に腰をやられてる。
これが2日続くのかーと思うと…明日はなるべく休息したい。

12月8日(火曜日)
ハムスター朝から元気。
ガサガサしたり、回し車回したり、よじ登ったり、バブたんと呼ばれてたのに日々成長です。
これから本格的な冬なのでもうちょっと食が太くなって欲しい。
ゴールデンを飼い続けてたから水やフードの減りに?と思ってしまう。
(ジャンガリアン3年振り?)
段ボールで囲ったせいか部屋が…私の部屋が………非常に残念なことになっています。;つД`)

ちゃんと3食食べて昼寝2時間してから出勤。
嵐の話してたら1時間もたってたー。
年末番組多いね!ドラマ見てから出勤するよね!深夜にもあるんだって?とか。

仕事は暇だったので、閉店後は新人ちゃん(高3)が店長とそりが合わないようで愚痴を聞いてあげたりとか。
昨日の指導にかちんと来たらしく(私たちは全員「自分の事だ」と思っていたけれど、さらっと「若い人は」とか「今時の子は」(他はBBAなので)と言われたので自分の事だ!と思ってる)
もう昨日の時点で辞めてやろう!と思ったけど、まぁまぁ落ち着いて。
まだ4日目。

バイト掛け持ちして公務員と警察と自衛官の試験受けて合否待ち!
片道1時間かかる遠い学校に行って、帰りと休日はバイト2つ掛け持ちという頑張り屋。(受験費用のため)
社会には色々な人がいるのよ。
どれに入っても縦社会になるから嫌事に感じても多少は耐えないとって。
ここで身に付けたものはもう一つのバイトにも生かされるし、社会人としても成長できるから悪いことじゃないし、店長も悪気があって言ってるわけじゃないからスルースキルで流すか、受け入れる器を持つかだよと話した。
ケーキでも食べなと食で釣っておいた。
卒業までの短い間だけど続きますように。

先輩とは今週の嵐番組多すぎの件で盛り上がり。
HDD破裂しますよね!!
何曜日に何が何時間あるんだっけ?と確認し合い。
再放送してるドラマ見ながらメイクして出勤するとか、深夜にもドラマやってるよとか、次回は誰が…とか。
ヲタク事は話は尽きない。
前は仕事の話(質問)が多かったんだけどなあ。
一定の事をこなすと「経験してなんぼ」としか言うしかなくなってきた。
見聞きしたことを応用していくほかないので、経験値は人それぞれ。
さすがにレジ締めとか発注はその日

紫斑がどんどん広がって下半身だけでなく腕にまで広がってきた…
さすがにこわいんだけど。。。
出勤前は上腕だったのが、夜には腕に。
血行が悪いのか…温泉でちょっとは治らないかなーと思う。
今月の脱毛はなしだな…。
コロナうんぬん以前に数が多すぎて照射できないし、予約取れないから今月はお休みしようと思う。
これだけ広がってるし、長居は無用。

仕事行く前にブラックフライデーで購入したFire HD8が届いたので使えるアプリダウンロード。
へー!モンストやradikoもいけるのか。
今のスマホと前のタブレットがもういう事聞かないので色々移行しようかな?
あんまり調子のるとパンパンになるだろうけど、Googleプレイは使えないからandroidほどは融通がきかないようで。
64GB出せなかった財力のなさは残念だけど。

明日は休みだー!
最寄り映画館で滝沢歌舞伎やってるじゃん!!!!!!
ということはSHOCK地元期待していい????
タブレット届いたし、FNS楽しみだし、旅の準備する。
パンツかな…と思ったけど豚足出してもスカートがいい。
昼間は暖かいだろうけど夜は冷えるし、山間部というのを考えてコーデ組もう。

仕事行く時(15時台)ううっさむいと思ったけど、帰りは先輩がいれば車で送ってもらえることがある。
週末だったか来週だったかは激寒と聞いて震えている。
行きはしょうがないとして、徒歩帰宅の日もあるし…。
いよいよダウンの出番かな?(GUで2着買った)
あれが日常になったらもう最大防寒だと思ってる。

疲れのあまり日付が変わる頃には即死。
早出2連勤はキツイ。

12月9日(水曜日)
朝遅めに起きたけど、夫が出かけた後3時間くらい寝てやった。
出掛けるのついて行かなくてよかった。
仕事明け(早出2連勤務)はダメージが大きい。
私にとって2連勤が限界なよう。
初めての月は3連勤があったような?
今は人が増えてそこまでシフト入れて貰えないけど、高3組(ベテラン)3人が抜けたらシフト増えるかもね。

邪魔されずに寝れる幸せ…と思ったら荷物が届く度に起こされるんだけど。
自分が受け取れない時間帯に指定しないでください…すごい迷惑。

手帳移行作業したいけどやっぱりA5が好きじゃない…
スカスカ
そうはいっても今の手帳は12月までなので今月の用事は書き写した

HDD6時間空けたので金曜日までは対応できる。
即消ししないと土曜日以降は××××の連続。
Blu-rayディスク3枚投下したけどまだ足りない気がする。

野菜と果実のスムージー(健康意識して)初めて飲んでみた。
まっずー!!!!
変に甘みいらんな。
青みが強いならそれでいい…中途半端。
…といいつつ慣れてきたら飲めなくもないけど、すすんで飲みたくはないかな。
豆乳はいろんな味出たけど、あれはフレーバーがあってこそ飲めてる感じ。

やけに遅く帰ってきた夫は吉野家のポケモン牛丼(袋も入れ物もふざけてるけど、サラダとフィギュア付き)、ポケモンドーナツを買ってきた。
1000円出せばラッキーのクリアファイルの事知らずに900円台!惜しい!!!!
ポケモンdayになったので妹に自慢してやりました。
ちな、吉野家のフィギュアはヤドンとウツボット。

夜、待ちに待ったFNS第2夜始まりましたー!
マリちゃんがいないのが寂しいけど。
ふみきゅんがいきなり放送事故カマすwww

番組途中発表されたカウコンやるよ!の報告。
違う番組にするんじゃなかったの?
俺全力で泣いた。
やらないと思ってたので(諦めてたので)驚いて大声出して怒られた。
KAT-TUNが帰ってきた時も超大声出して騒いで怒られたけどwwww
日にちを跨ぐので嵐の名前は案の定なかったけれど…。
うちわ上だけだね…kinkiも。

今日は録画失敗しないよう!!とリストを書きだし、余分になるけど前倒し気味で録画。
録画は失敗しなかったけれど編集したデータが欲しいと、前回編集してくれた人に録画(高画質)お願いした。
ついでに河合くんの冠番組特番とセクゾのROTもお願いしてる。
あくまでも私のは予備で。
ネットで流れてくる嵐の出演番組の多さに怯えてる(?)追いつけないの間違いなし!
最後までリアタイしたけど嵐の過去映像やメドレーは感無量。
胸いっぱいどす…ありがとう。

明日より山地に旅立ちますので朝から晩の装備で出かけることにします。
体ガタガタなので…湯治?
ハムちゃんはハム実の時からお世話になってるエキゾチックアニマル専門病院(ペットホテルもやってる)でお留守番です。
紫斑…温泉で治らねえかなあ…。
旅立ち前は何かと物入り。
引っ越しで荷物がバラバラになってしまったのでかき集め。
とはいっても基本温泉セットから基礎化粧品を取るだけでいいのに+着替え。
旅行ロリィタで行きたかったなー…コートがないのが残念。
(0度とか寒さに耐えられない)
あるっちゃあるけど、着たいお洋服と色が合わない。

恋と嘘の最新刊、今日九州に向かいました的なメールが来たので明後日位に着くんじゃないかな。(適当)
頼んでた日記本ラストも今日発送。
今日発送なら帰り着く日に届きそう…。

12月10日(木曜日)
いよいよ旅立ちの日。

ハムスターは予約していた病院(併設のペットホテル)へ預け、由布院へ向かいました。
入籍前以来なので約4年振り。
結婚後、仕事や家庭の都合が合わず新婚旅行へは行けなかったわが家。
何度となく予定を立てようとしても行けなかったのが今回叶ったわけです。
予約当時沈静化しかけていたとはいえコロナ禍であることには変わらず、私は仕事あるので安近短に。(夫はフラフラ)

世間的にはちょっと好ましくない状態でありながらGo Toトラベルを利用するのは後ろめたい気持ちもありながら、キャンセルはせず「気を付けながら行こう」ということで。
(人が集まっている所には避ける、マスク2重など)

宿は以前泊った所と同じ。
あの日(入籍2日前)は遊びすぎて雪山で事故って、ガソリンは少ない、積雪してる(JAFに由布院まで連れてきてもらった/金額が分からないので下山には至らず)、手持ちは少ない…
藁にもすがる思いで駅に駆け込み、教えてもらったのがこの宿。
深夜で飛び込みにも関わらず親切にしてもらった…という思い出の宿なのです。

お昼頃に着いて街道を歩いてみたら普段よりはやはり少ない。

画像1


大分駅でも由布院へ向かおうとする(在住ではなく旅行目的の)外国人を見かけないように、ここでも全く居ない。
お店も閉まっているところがチラホラ。(偶然お休みという所も、残念!)
テレビや友だちから紹介されてたお店を回って回って回って。
夫はイマイチ乗り気じゃなくて行動バラバラ。
私はおススメされたお店で食べまくり。
夫のカメラのヒモ切れてレンズカバーに傷つくし、私のカメラスタンド倒れてスマホに傷つくし若干険悪。

思ったよりお店の入れ替わりはないかな?
安定してる所は残ってるし、人気も変わらず。
新しくできた所は人がいなかったり閑散としてる。
アイスクリームが流行ってるの?
ちょっと前はお団子も流行ってた気配。
ポッと出で全国的に流行ったものは消えてる(休業?廃業?)っぽい。

夕方に一旦宿に戻ってニュース見て休憩。
夜になってから予約していた料亭へ。
大分・熊本ミシュランに掲載されているお店だったようで、とてもとてもとても美味でした。
コースは何度と経験してるけど、待遇が違う。
過ごし方も空間も食べ物も…何もかもが贅沢な時間。
2時間かけて地元産の食材を堪能しました。
お酒は飲めないので由布院サイダーで。(乾杯するの忘れた)

帰り道はだーれもいない。
駅前通りなのに。
まだ20時台よ?
コンビニで宿での飲み喰いするものを買って、何故かパチ屋に入り海物語を…(台無し)

宿に戻って、待ってましたの温泉。
(お酒飲んで帰ってるので少し待ってから)
家族風呂を勧められたけど、外に露天がある!
家族風呂のほうに入りましたけども…湯加減最高!!生き返る!!!!

画像2


どちらも貸し切りだから(※他の宿泊者もいます)2つ行ってもよかった。
嵐番組(VSと夜会)が連なってたので長居はせず。(勿体ない)
まったり見てたらいい時間。
ふっかふかお布団で寝ました………

が!!!!超いびきをかかれて眠つけない!!!
折角の旅、寝不足!!?(ガーン)

12月11日(金曜日)
朝方には寝付けたけましたけども。
お布団最高。

普段の時間に起きて朝食。
てっきり室内でかと思いきや、別室。
こちらも貸し切り。
朝番組見ながら普段より多めで健康的な朝食をいただく。

部屋に戻ってゆっくり用意しながらチェックアウト。
さて今日は何をするか?
夕方前にはハムスターを迎えに地元へ戻らないといけない。

昨夜Go Toチケットをどう使うか協議しました。
案1:和服を借りて散策(偶然見かけて予算を聞いたけど時間が滞在時間が少ないし、かなり足が出る)
案2:昼ご飯に使う(どれ?)
案3:お土産?
結局案2でいくことに。
前日失敗したうさぎへの餌付け(エサ残ってなかった)、ヤギへの餌付け(写真撮れてなかった)をリベンジ。
ついついオシャンなアメリカン小物を買いあさり。(バイクの置物、部屋飾り付け(音物)、懐中時計)

昨日見なかった物、やり損ったこと、人力車の人に奥地を攻めてみては?と言われたので(営業)帰りに自力で行くことに。(ごめん…)
お昼はスヌーピー茶房の予定だったけど急きょ変更して地場の料理屋さんへ。
ほとんど金額変わらないし、地場物はそこでしか食べられないしね。
キャラ物を食べてどうするんだろう…ということで。
(ミッフィーのパンは買いました)
やや急ぎ足気味で回って、旅館に置かせてもらっていた車に戻り、いざ奥地へ。

人力車の人に神社と巨木を勧められてたんだけど、神社といえば御朱印帖。
想定してないから持ってきてないしー!!!!!
残念!次回!
由緒ある神社の様子。
にゃんこがいてスリスリされまくってニヤニヤ。
年明けの初詣は行けそうもないので早めのおみくじは中吉。
内容があまりよくない…。
地引きじゃないから何ともいえないけども。

辻馬車が来てたので観光ルートとしてはメジャーなんだろうな。
殆どの人が湯平街道を通って金鱗湖でUターンするけど、人力車と辻馬車の人はここに来れる。(知れる)
金鱗湖より由布岳は遠くなるけど、遮るものがなくてよく見れました。
天気が悪くなってきてたので写真が残念な感じに。(山の天気は急に変わる)
前日に見逃した辻馬車(去っていく様子を見た)がちょうど着いてラッキー!

巨木はカーナビで探したけど見つからず。
ネットでは見つからず。
時間が思ったより下がってきてたので断念。

「由布院」ではなく、「湯布院」エリアへ移動。
道中、大雨水害の爪痕がかなり残っていて「うわぁ」と声が出てしまう程。(この近隣の鉄道も流されていて今も不通)
復旧工事中。
足湯に浸かれたらという思いで行ったんだけど甘かった。
今コロナ禍だ。
温泉は地元の人しか入浴できないらしい。
密になる足湯はお休み。(湯が抜かれてる)
川の方に行くと流された建物や応急処置された場所がチラホラ。
元々人が多い場所ではないし、平日なので人はパラパラ。
石畳み風景を散策して帰路へ。

ゆっくり旅行のつもりだったけど1泊2日はバタバタだったかな。
ほとんど車移動だし、掛かってる曲は普段通りだし。
話してる内容も。
普段より長いドライブのような感じもするけれど。

喧騒から離れて、気候が違う地(宿)でゆっくりして家事からも解放。(後でどっさり)
普段食べつけない美味しい物を沢山食べたし。
動物と触れ合いもできたし。
写真(フィルム全部とスマホ)沢山撮った。
楽しかった。うん。
心残りといえば着物を着れなかったことと(金銭的都合と寒さ)、巨木かな。

4年近くガマンして新婚旅行(ニセ)のつもりで行ったので、次の旅行は「しばらくない」。
理由はこれまでと同じで日程が合わない、金銭的都合、ペットを飼っていることなど。
もちろんコロナの行く末も。
コロナ第3波で感染者増加中と報道されてる中の旅行はいい顔されないだろうけど、わが家にとっては昨日今日(予約時の想定)しかタイミングが合わなかった。
やり過ぎなほど対策もしていった「つもり」。

最初はトラベルもイートも乗るつもりはなかったんだけど。
トラベルに乗っかかる形に。(イートはトラベル予約直後に終わり)
報道をみる限り今後Go Toトラベルは中止(後に期間延期)か終了するかもしれない。
滑り込みセーフといったら悪いけど、2/3位の価格で泊ってトラベル券でご当地料理を堪能させてもらいました。

帰りハムスターを迎えに行って帰宅。
日暮れギリギリ。
ペットホテル1泊はどうでしたか?
2か月弱でお迎えしたばかりでの…だったので心配したけど特に変化は無さそう。
(病院側も預けるのを依頼したのがお迎えした翌日で生後2か月弱!?と驚いていたので…そうですよね…)

HDD心配してたけど1時間余ってた。
Mステアウトー!だったけれど慌てて焼いたので間に合った。

旅行中職場グループLINEがばかすか飛んできてたけどサラッと流す程度だったので、ちゃんと把握していかないと。
明日から仕事復帰。(通常時間出)
日常はあっちゅー間に戻ってきます。
変更事項が沢山あるのでメモって覚えないと…!!

Mステ嵐1時間を見ながら。
本当に1時間で切れ目なしのオンリーとは!!
もっとこの曲なら認知されてるのにっていうのが少なくて。
嵐メンバーが選んだなーってのがわかる選曲。(11曲)
私は「サクラ咲ケ」が好きです。
ファンの選曲だと先日のアラフェスが総意ですね。

旅に出てたので昨日到着した恋と嘘(特装版)を今日受け取りましたー。
何度読み返しても重い!!
これまでで最大級に重い。
まだちょっとしか見てないけど、特装版の部分はここでしたか。
確かに重要な部分!(外せない)
核心をつくところが載ってるので特装版を勧める!!

12月12日(土曜日)
疲れですぐ寝付けたかと思いきや、怖い夢みてから動悸して眠れない。
スマホに手を伸ばし、アナザースカイに大泉さんが出てたのを知った深夜。
またしてもいびきに寝言。
朝方3時間寝ることに成功してどうにか…きついけど仕事。

明日仕事変わってLINEきてたけど店長介さずにはあかんよと注意したら違う人だったと。
どちらにせよ店長通してもらうよう頼んで報告して。
逆報告もあった。
休みたいのは私…。

きついし体休めようとしたけど、緊張しすぎて昼寝できず!!!
十分すぎる位時間があるのに緊張のあまり動悸がする。
そして嘔吐…休みが長いとダメだ。
1日休み(せいぜい2日)でいい。
伝達事項頭に入ってる?できる?とか色々心配してしまう。

お風呂に用意されたご飯。
ありがたやー。
3日休んでからの仕事は緊張しまくり(嘔吐する位)週末は案の定戦場だった…。
久しぶりに会った後輩ちゃんもすっかり鍛えられてバキバキ仕事こなしてた。
同時期に入って私よりシフト少ないけど前勤はベテランが多くて指示バンバン飛んでくるから1日(4時間)いるだけでも身になるんだろうな。
レジのルーティンが覚えられなくて、友だちに付き合ってもらって練習してくるって言ってたのが、次に出勤してきた時にはバッチリ。
物覚えがいい子なのかも?
10分くらいで入れ替わりだったからちょっと話してバイバイ。(KAT-TUNの件)

バタバタしてたけどベテランが多かったから早く帰れたほう。
先輩に久々会えたので仕事の疑問(くどい)とか、今晩夕飯どうする?とか。
あれがクリスマスの走りだと聞かされる……。
入れ替わり時間帯は何人いるんやって位店員いるし、お客さんもいる。

店内のレイアウトや商品、バックヤードの様子変わりまくってた。
すっかり浦島太郎ー!
戦いまであと12日!(その前後は出勤しない)

一応旅に出たってことで義実家から心配の連絡が。
体調悪くないつもりだったけど体温計ったら37.2~4出てる!?
夫も。
エアコンの部屋にいるからかね…?(震)
お店は普段から暑いから何とも思わないし、先輩の車もエアコン効かせまくりだし、別れて歩いても寒くなかった。
これは…熱?

福岡アラート発動しちゃったし!
あんまり身動きとれなくなるなあ。
通院も本気で考えないといけないかも。
月末に外出自粛要請が出るまたはそれ同様の状況であれば電話処方にする。
病院も違えば居住エリアが全然違うので自立支援手帳使えないけど…。(薬代3割)

accessもあと1公演。
本当にニコ生ないんだ…。(最終日まであと1週間でアナウンスなし)

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。