薄れゆく記憶のなかに 2020.12/21~12/26

12月21日(日曜)
ゆっくり寝れた…気づけば10時過ぎ。
コロナ感染者が増加しているので不用意に出かけなくなった夫。
それでも3食は食べないといけない。
(服薬のため)

起き上がろうとしたら腰に激痛が!!
昨日座ることができなかったように立ち上がることができない。
どうして…。
昨日はあまり屈み仕事しなかったのにな。
やっぱり合わないサイズの靴が悪いのかも。
職場用もだし、プライベート用のも。
家にいる分には問題ないのに。

特に用事はないのでデータを焼いて、横になる。
気付いたら4時間くらい寝てた。
途中まで2階からギターの音が聞こえてうるさいなーと思ってたけど疲れに負けた。
気付けばとっぷり夕方。

今日は鍋と決めてたので投げ込むだけ!
楽!
今年は野菜が安いので沢山入れ込み。
体にいい!財布に優しい!

明日もシフト入ってるので腰次第で仕事行けるかどうか、翌日のハーモニーも決める。
寝たら少しよくなったんだけどなー。
取り急ぎ通勤靴変えてみよう。
行き5分の負担と帰りの1分が違うかもしれない。

亀のドラマ「レッドアイズ」の主題歌がKAT-TUN担当!
またアルバムの恐れある…アルバムジャニーズって言われ続けかねん。(次出たら3枚目)

12月21日(月曜日)
腰痛治らず…起き上がれてもおばあちゃんみたいな角度で歩くの遅い。
これじゃ仕事行っても邪魔になる!
走ってしゃがんで持ち上げて運んで…無理!!!!
一回座ったら立てない、立ったら座れない…養生しながら様子見てたけど午後に決断。
休むか誰かと交代か案をくれ!と店長に打診してみた。
そしたら休めになった。

明日ハーモニーランドに行くつもりで準備してたけど友だちにもゴメンした。
アウター&トップスがアクシーズ、スカートとソックスがメタモルフォーゼ、バッグはマイメロだらけにするつもりだった。
バッグにカチューシャやひざ掛け、シートを潜ませてこっそり行くつもりだったのに。
コロナコロナうるさいし。
実際罹患して困るのは私でもあり夫でもあり、関係各位だし。
今は我慢の時かなと…。
どちらにせよ今の状態で駅までの往復徒歩とハーモニーでの階段(段差激しい)往復とか無理!!
行かない癖にグッズ残ってたらお願いとか無茶振りした。
来月のマイメロバースデーはオンライングリーティングらしい。
3分5,000円でカード付き。
無理!!!!!(悲鳴)
実際ハーモニーで3分も1人占めすることは不可能に近いし。
(チェキでも3分はないと思う)

そうだそうだと来月のシフト出した。
1月1~3日はすでに決まってるので4日以降。
今日仕事休んだけど適当に(多めで)組んでやった。
返済も迫ってるんでね…身を粉にしないと…。
「了解」が「料理」って返ってきたので店長はテンパってる。
1人欠けると困るかな…私如きだと大して変わらないかな…。

そんなこんなで引き換えにCDTVのキンプリ・kinki・小田&さゆき、深いいの加護見れた。
日当約3000円損失は悔やまれる。

今日夫の仕事が決まった。
(1日で2社面接して、1社目で内定して2社目で難癖つけられ断られたので…本人の意に沿うかはさておき)
紆余曲折したけれど、結局コロナ前の会社に戻ることになりました。
辞めた元会社も含め5社回った2020年。
生活振り回されるわで引っ越すハメにもなったし。
未だにその時に出した引っ越し代が響いて各返済滞ってる。
(+ヲタ支出増えたので働き始めた)
ガツガツ働く前部署とは違う別部署だからがくんと給与落ちるけど大手は大手。
私にも福利厚生が回ってくる。
詳しすぎる無料で検診してもらえる。
年始からということになったので、また保険証や自立支援手帳変更しなきゃ。
遠いー面倒ー!

先日初めて海外ロリィタ服注文したサイトからメールが届いてた。
完全に英語なのでちゃんと注文できてるかもわからない状態でドキドキ…。
届いたメールなんて読めやしないから翻訳ソフトにかけてみると1~2か月後に到着予定とのこと。
日本の代理店だと到着が春~初夏だから大分違うねー。

シン・エヴァの試写があったらしい。
ああ終わる…私の15歳からの戦いが終わる。
会社の先輩と「新劇の終わり見守ろうね」と言ってたけど結婚・妊娠退社。
私も翌々年離婚退社。
Qまで一緒に見に行った気がする。
今は同じアスカ好き(旦那とは人気なレイではなく、式波・アスカ・ラングレーでもなく、「惣流・アスカ・ラングレー」を推しているという所も一致)と再婚して:||を一緒に鑑賞予定。

12月22日(火曜日)
大分腰よくなってきたけど夢見が悪すぎる。
心の中でまだ前の人を追いかけていて、手を払われた。
あくまで「夢」だから自分の都合よい話に進めばいいけれど、夢でも「そうではない」と自覚し始めてるのかな。
逆に夫が夢が出てくることが多くなってきた。
夢を見てる時点で睡眠の質は良くない。
外に出ず(太陽の日を浴びず)寝転がってるせいか、鬱気味に陥りかけ。
起きた時間はハーモニーへ向かう電車の中。
鬱状態で起きて準備するパワーないや…。
行かないにして正解かも。
楽しめきれないうえにお金浪費するだけ…な気がする。勿体ない。

双極性障害(浪費型)…前婚姻時に自力で整理して3桁貯金までしたけど消費した上に4年で爆発。
とうとう弁護士の力借りて債務整理に手をつけることにした。
前も相談しかけたけど事実を電話で相談するのが怖くて止め。
(何度もかかってきたけど無視)
今回は思い切って。
月々の支払額を固定+弁護士諸々費用でもかなりお安い!!
給与で払っても全然問題なし。
ただ債務金額(自己申告)間違ってたらやだなー
とにかく長くかかってもいいから完済したい。
ただそれだけ…。
明日書類が届いたら月末から早速片付け開始する。

マツコの知らない世界でやってる各国のチョコレートケーキって日本だとどれにあたるんだろうか。
やっぱりヨーロッパが強い。
チョコに捉われなかったらやっぱりイチゴ?
うちならイチゴ、チョコ、チーズ(スフレ、ベイクド)の3強。
クレープ食べたいけど売る前に壊れる案件多々。

法改正で23日のプレクリスマスというのがなくなり、予約が少ない。
24日に集中していて25日も多め。
当日狙いという人も多いらしい。
(下見に来て宣言して帰る人が多いこと…当日商品大分違うからアテにならないよー)
私すら限定品口にできないまま当日迎えそうだ。
うちはケーキ屋さんではないので通常業務もこなさなければならず。
1勤務帯4~5人で回すんだろうけど、バックヤード係、レジ係、ケーキ係、期限チェック係…どう振り分けられるやら。
贈答品シーズンでもあるのでラッピングも加わるはず。
通常品やギフト品の補充や割引商品への移行、廃棄処理も同時進行。
店は押し合いへし合い。
私が昨年お客さんとして行った時もそうだった。
話によるとMAX時間帯レジ1に2人体制じゃないと間に合わないレベルらしい。
閉店後翌日販売分を解凍・予約票と照らし合わせ作業。
同時に昼から解凍してた通常商品を賞味期限シール貼って陳列。

お渡しPOS処理はどのタイミングでするのかは当日行って初めて知ることになる。
今日から臨戦態勢に入ってるけど24日に比べると圧倒的に数違うから代済・代未であっても「ながら」処理できた。
当日入金・内容確認・POSなら死ぬ…だろうね。
と容易に想像できて死ねる。
(アレルギー商品初購入だと説明要るので大変さ1.5倍)

販売業始めて3か月のペーペーだけど、どういう物を買おうか迷ってるお客様がいる時
どちらにしようか悩んでるお客様がいる時私のできる範囲で相談に乗る。
贈る相手はどんな人?男性?女性?若い人?年配の方?大勢?少人数?
ケーキなら食べる人の年齢層や好みや食べる量は?
あくまで私の経験談と売れ筋をもとに話をするけど…。
それいいね!!そうするよ!と喜んで買ってくれる人がいて嬉しい。
心の奥から「ありがとうございました」(どうか喜んでもらえますように、美味しく食べてもらえますように)が言える。
今はちょっと余裕がないかなー。

やっぱりセクゾきてるな!!
配信=映像化はないだろうと思ってたのに…。
推しの2020年配信映像残るなんて羨ましい。
KAT-TUNはコンサートすらなかったんでね…。
代わりにEndlessSHOCKが劇場化!
どうかどうか滝沢歌舞伎クラス同等でお願いします!!
そうすれば超近所で見れる!!
タツヤが!!!!!!!!
(パケ化しないんですねという悲しみもある)

でもKAT-TUNに新しい楽しみが降りてきた。
未音源化曲を投票して上位3曲を新録するらしい。
13曲候補が上がってるけど、全部入れちゃえばいいのに!
どれも捨てがたいとhyphenが嘆いております。
今回投票権限があるのはファンクラブのメンバーだけ。
新規さんが選曲するのは難しいのでは?(デビュー前の曲なので)
選ばれた曲を振り分けて次の新曲(亀ドラマ主題歌)でシングル発売だ!!!!
シングルが出てもその3曲が振り分け…13曲全部は贅沢か…。
アルバムにしてしまうとシングル出ない記録を更新してしまうし。
(独特な状況のTOKIO以外で唯一では?)

KAT-TUNはデビュー前がイケイケドンドンだったからなあ。
今と落差が…辛い。
当時(デビュー前)ファンではなかった私でも分かる。
なんで今はシングル干されてるのか…今年は仕方がないとはいえアルバムもコンサートも恵まれず。
(個々が忙しかったしね)

大ちゃんがテレビにいっぱい…見ちゃった……
予告だけで大興奮。
ちょっと久々かも?
嬉しかった。
次回マツコの知らない世界3本立て「浅倉ランド(access・浅倉大介)」による「ディズニーソングの世界」。
3日が楽しみであーる!!

12月23日(水曜日)
連休最後。
予定ではこんな長期連休ではなかったんだけど…腰はもう万全。
明日に備える!!
10時前まで寝てた……多分鬱のせいだろうけど寝すぎだろう。

数ヶ月連絡してなかった父に連絡した。
近況としては母は入院し(年明け退院予定)、父も追うように数日入院し、ミーコはどこにも預けずでも生きながらえたそう。
(一時的ならば言ってくれたら引き取るのに…←ただ旦那を避けるようになった)
伯父がガンで手術したと…。
ミーコ用のエサや水は多めに置いて行ったので大丈夫だったけど寂しかったらしく現在カマッテチャン状態。
食が細ったのかキャットフードしか食べず、人間の食べ物に手を出さなくなった。(いいこと)

やはり年末年始はコロナのこともありお断りされた。
親族間でお歳暮はお互いの負担になるのでやらないと決まっているのでうちにはない風習。

義実家関係は会えても実家絡みは会えていない人が多い。
実の親ですら数ヶ月。
父方の親族のほとんどは祖母の初盆が最後。(3年)
母方の親族は祖父の葬儀が最後。(7年?)
妹は旦那に会ったことがない。(元旦那すら1回)
コロナがなければ母方祖母の葬儀は行けたはず。
参列者が全員60歳以上の高齢者だからご遠慮くださいということになった。
(私たちが常に保菌しているという体で)
義実家はしょっちゅう行けてるのにね…距離の問題もあるけどおかしい。
ミーコのおこげは治ったらしいです。

年末年始はどこかそわそわするのが定番だけど、ちっとも楽しくない。
仕事は正社員時代以上にギリギリまで詰まってるし。
人に会えるわけもなく。
遊びに行くこともない。
accessの配信は楽しみだけど、嵐は終わり終わり終わりの連続で…。
明日辺りThis is嵐のグッズが届くっぽい。
腰悪くしなければハーモニー行けたのかな、それも楽しめたのか不明。(鬱)

最近の楽しみといえば、テレビがちょっと楽しいのが多めかな?位。
昨日終わっちゃったけど「この恋あたためますか」とかまさかの最終回だけ萌えだったし。(良かったです)
突然始まってた重(WEST)の悲熊(NHK総合のミニドラマ)が可愛いすぎて…でも見逃しが多すぎて悲しすぎる…。
途中で始まってるのに気づいて録画始めたけど1日で2回放送されたり、3回放送されたりで。
えーん(つд⊂)
すこジャ二(関東ローカル)録画してもらったけど知ってる場所すぎておもろかった。
年末も関東ローカル多すぎてついていけないのは悲しい。

ホリデーシーズン…年中無休の当店には無縁なんだけど(店長案でちゃっかりお休みはいただけました)クリスマスイブイブもなくなったし、休み感なし。
シフト休ってだけで…明日は地獄だし、一旦休憩してまた地獄。
せめて元日とか休もうや…コロナの緊急事態宣言時期もだけど、不要不急な業種じゃないと思う。
普通に営業してたんですって弊社。
明日(戦争)の注意事項が飛んできたのが22時過ぎ。
やっぱり帰り遅かったのね……。

12月24日(木曜日)
店長からのラインが朝5時で内容無茶振りすぎ…緊張で鬼吐きそう…。
ステイホームとはいえ浮かれ散らしてるクリスマスイブ全く嬉しくない。

朝…ゆっくり寝かせておくれ…と思った矢先、大天使・相葉雅紀の誕生日に嵐のThis is 嵐のグッズが届きましたー!
わざとか!!
(田舎なので1日遅かったはず)
ミニうちわ、マスク、ツアーバッグ、スピーカーです。
ネットで見るとパーカーが可愛いね…。
またパーカー難民。
まだ受注はしてると思うけど予算がないや。

3時半には出ないとなーと思うと更にテンション低。
突発注文(銀行入金済)があって私が出勤する時間帯に納品と…受け取り要員がいるぞ?(大量)
建物入って入口横が冷蔵庫なのでいきなり戦争だと思う。
靴履き替えられる?
あと通常早出拘束でも5時間近いのでトイレは絶対行きたいし、水分も取りたい…場所埋まってる気がするけど行ける?
心配要因しかない。
これ(クリスマス)を超えられたら通常営業なんて大したことないと思えるようになるというけれど、病気のせいかテンパり傾向があるし。
やらかさないかなーと心配。

私の戦争は16時スタートです。
帰れるのいつになるんだろう…。
今日の出勤メンバーで一番ペーペー…ではなくなったけど、何係に配属されるか不明。
「臨機応変」だろうな。

明日予約分・店頭だし分の作業してたけど(私たちは通常の閉店作業・掃除)諦めて明日また4時から作業するらしい……。
8時閉店で10時半まで残業…戦争終了!!!!
(で済んだ)
着いた時点で野戦病院かと思った地獄。
バックヤードのレイアウトが大変更されていて、外に野営。
(物置兼在庫)
雨だったから悲惨。
ゴミも大量、陳列ブツも多量。
通常の10倍くらい荷物があるんじゃないかなという位。
それを数時間で捌かせたのがすごい…。
バックヤードで何回商品を入れ替えただろう?
ひと段落してケーキ担当したり、レジ担当したり…荒れてて1回注意された。
多分ケーキ陳列とケーキケースから取り出す人とお客様orレジと内容確認してる人と押し合いへし合いしてる時の声。
先日まで山積みだった冷凍庫はすっからかんになってた。

クリスマスならぬ“苦しみます”から解放された…。
これまでは楽しいクリスマスを過ごさせてもらう側だったから、提供する側の辛さを体験。
23~25日(特に24日)の辛さを乗り越えられると成長できる…と言われてたけど、私元々テンパり体質だし(病気でもあるし)、向こうもこっちも必死すぎてなにがなんだか。
営業時間は逆に邪魔だったんじゃないの?って思ってしまう。

あまりの殺伐さに(私が出勤する1時間前に行った)夫はどん引いたらしい。
他の商品買っちゃいけないの?な空気感。
対応がコンビニクラス。
(通常なら本社から褒められてるレベル)
全然買っても問題ないんだけど、それを許さないような待機列。
後ろからどんどんやってくるからほぼ選べず受け取り列に流されたらしい。

私が見た限りでもほとんど通常商品売れてなかったと思う。
一部ギフトと飲み物位で。
週末の割りに補充する商品少なかった。
割引販売作業や補充作業は営業時間中に裏で進行してるけどこの時期に限っては別。
閉店してからの作業。
明日販売のクリスマスケーキを用意しつつ、私たちは通常の裏作業兼片付け。

一番頑張ったで賞はもちろん店長(とヘルプで来てる本社の人)だけど、裏で頑張ってたのはB(12時半)~C勤(ラストまで)で出てた2人。
10時間以上働いてることに…。
うち1人は副業なので明日も普通に仕事。(本業と副業)
先輩もその1人…疲労が不調につながらないか心配。
夫が就職決まりましたって話したら喜んでくれた!
お互いの旦那さんが冬休み中で私ら仕事だわーーーって。

しかしヘルニア頑張ったよ…。
(念のためコルセット付けて行って正解)
3日出るのは辛いので24日(一番Max)選んだけど辛すぎたわ卍
明日は休みます!
その翌日からホリデー頑張る。
キューちゃんハーゲンダッツありがとう!!

12月25日(金曜日)
給料出た…けどいきなり銀行に引かれて貧乏…。
朝になったら弁護士さんに電話しなきゃ。
かかってきてたけど仕事だから出られなかったよ。
帰り際に給料明細あるよーと言われたけど数名分しかなく…。
ネットバンキングで事実を知った。
多分来月も同じ位。
前勤も出てるのに…やっぱり日数減ったせい。
わびしい…初月頑張り過ぎたな。

深夜まで興奮していたのかほとんど眠れず、体バッキバキだけど旦那の入社手続き(同じ会社3回目)用の書類をコピーしにコンビニへ。
バタバタで預かったお金行方不明。
泣けるー!!
自腹!!
部屋が汚いのかなんなのか…物行方不明多すぎ。
不要不急な買い物して小銭作ってコピー。
メルカリで売れた商品、弁護士事務所に書類送付。

昨日買ったケーキようやく食べた。
使い切れなかった(今日の分は別にある)イチゴ貰ったので今うちイチゴだらけ!
今シーズンイチゴ狩りいかなくていいかも?
どこの品種か分からないけど。
味的にあまおうではないなと思った。

シン・エヴァが世界最新公開が0時と聞いて…こりゃ行けないなと確信した。
22日の深夜に博多に乗り込んでいないといけないか。
地元でもやるっぽいけど。(チラシあった)

クリスマスの定義(仮)は24日の日没から25日の昼までだそうです。
1/3仕事に捧げたということに…。
おとももちからクリプレが届いた!マイメロだらけ。
Merry Christmas!

12月26日(土曜日)
クリスマスの反動で一番忙しく働いた時間帯の人が居ないー!!!
元々のシフト表からしておかしい。
壊滅的に人が居ない!!!!
…ということで早く来れる人ー!?とヘルプが入った。
腰悪くして1日休んでる身だし、1時間半だけ応援入ることにした。

まだクリスマスは終わってなかった!!!!!
moreクリスマス!
そうか週末か!!!!
昨日品出し担当した人が「もう大丈夫だろう」と高をくくってたらケーキを求める人が大勢。
ホールで在庫残ってたのは勿論出し、昨日用意してたのは飛ぶように売れ、ギフトも売れる。
1度クリスマスを経験したので対応は比較的スムーズ。
欠品が多くて謝り倒すしかないのが。
早めに入ったけどドタバタしたら閉店時間になってた。
明日も人が少な目だけど店長いるし代理立ててるだろうと願って…。

しやがれ最終回事前番組をBlu-rayに直焼きし、本番をHDDに焼くという暴挙。
テレビ見づらくてすまんよ夫…。
怒ってました。
いや…17時からBlu-rayもテレビも使えるって書いたし、念押しに電話したのに。
全く伝わってなかった。
アホなの?クソなの?
(帰って話したら意味が通じた…やっぱり意思の疎通がなってない)

そして悲しい案件が発生。
亀と山Pのアルバム発売中止。
単純にショックです。
予約したま待ってたけど、ツアーグッズ以外は幻になってしまった。
コンサートなし、アルバムなし。
片割れは事務所退所してしまったし、ジャニーズレーベルでなくソニーだったとはいえ苦渋の決断だったでしょう、
野ブタ。の2020ver.もお皿になることはなく。
Blu-ray買っても当時ver.が収録されてるだろうし。

そして面倒なことに某アカウントに返信したことがプチばずり(本家に乗っかかるように)でウザいことウザいこと。
すっごい返事が来てるけど140字じゃ伝わんらん部分あるね。
よく読んで返事しようかというのと、Twitterってそういう所だったよなと思った。
オープンアカウント面倒くさい。
そしてツイ主は大爆発した上にアカウント消してた。。。。
ツリーになった人だけで大騒ぎ。
しらんがな。

明日は本当にゆっくりするぞ。
早出は疲れる。
週末だから余計に。(人多い)
今月支給の給与があまりに少なく、給与欲しさに(週末数十円増し)行ってみたけど…死ねる。

日々の活動、noteや執筆活動の肥やしに…大切に使います。