見出し画像

幽霊作家⑩

 春の柔らかい日差しの下、境内に続く長い階段を上る。

 尋ねておいてではあるが、都会ではないので、平日の昼間に人が多い所の方が珍しい。それでもちらほら人は居て、あまり話は出来なかったけれど。

 二百段近くある階段の左右には、一定間隔で桜が植えられていて、階段を斑に染めている。

 綺麗な神社ではあるが、この長い階段もあって、平日にやってくる人は少ない。

 風に揺れる桜は十分に足を止める理由になるけれど、目の端に映るに任せて歩みを緩める事はせずに、歩き続けた。

「この階段って何段くらいあるんですか?」

「何段だろう? 二百段くらいだとは思うんだけど、数えた事ないから分からないかな」

「じゃあ、数えてもらえば良かったですね。階段を上らない私は数えにくいですから」

「数えて欲しかったら、帰る時に数えるし、知っていそうな人がいたら尋ねてみるけど、やっぱり小説関係?」

「意味のある数字だったら、ネタにしやすいですからね。

 同じフィクションでも、元ネタがあった方が現実味が増して面白いですし、現実は小説よりも奇なりとも言いますしね」

 僕の隣を滑るように着いてくるゆめさんに、「何段だと思う?」と訊いてみた。

 少なくとも僕よりは神社などには詳しいだろうし、あとで話題にもできるから。

「百九十八段ですね」

「どうして?」

「九十九足す九十九が百九十八だからです」

 僕が理解できない事を分かったうえでの発言なのだろう、からかうように言ったゆめさんは「上に付いたら、教えてあげます」と境内の方に飛んで行ってしまった。

 すでにだいぶ上まで来ているので、急ぐこともせず、ゆめさんに遅れる事数分で階段を上りきる。

 春先で、ゆっくり歩いたおかげもあって、汗一つかかずに上ることが出来たので、そのままゆめさんを探した。木々に囲まれた神社は、正面に本殿があり、左手に手洗い場が設置されている。

「萩原さんこっちです」

 右手から声に目を向ける。木製の看板の前にゆめさんが立っていて、看板を見るように促した。

 先に手を洗ってから、看板を読みに向かう。

 登って来た階段は人生階段と言って、男九十九歳までの九十九段、女九十九歳の九十九段で百九十八段あるらしい。九十九で止まるのは、九十九で多いと言う意味があるから。

「知っていたの?」

「知っていたと言うか、階段に書いていたんですよ。米寿とか喜寿とか。

 厄年とかも書いていましたね。萩原さんが上ばかり見るので、下を見ていたら見つけました。

 白寿はあっても百寿は無かったので、九十九までだと気づきましたね」

 気が付いた事が事実か確認するために、段数を訊いたと言う事か。

 本当に良く見ている。此処に来るのが基本的に風景目当てで、看板すら知らなかった僕とは大違い。

 だが、足元ばかりを見ていたゆめさんには、気が付かない事もあるだろう。

 今度は僕がゆめさんを呼び、階段の方へと連れて行った。

「上から見ると、桜の道って感じが一段と増しますね」

 感心した声を出すゆめさんの隣で、見下ろした階段は、見える木の茶色が少なくなり、代わりに桜色が強調されている。

 ゆめさんが好むかどうかは分からなかったけれど、悪くない反応で安心した。

 びゅうっと風が吹いて、木々が騒めいた時、思う事があってゆめさんの方を見た。

 巻き上げられる花びらに「おお」と声を漏らしているゆめさんの、髪も服もやはり全くはためかない。

 こちらの視線に気が付いたのか、「どうしたんですか?」と首を傾げるゆめさんの、動作に合わせて動く髪と服を見ながら「何でもないよ」と返した。

 ゆめさんが怪訝そうな顔をしていたら、神社の奥の方から、女性の悲鳴にも似た叫び声が聞こえてくる。

 声の元に向かってみたら、大人しそうな、大学生くらいの女の子が、慌てた様子で自分が持って来たであろう荷物を漁っていた。

 絵でも描いていたのだろう、彼女の近くにはスケッチブックと筆記用具が散乱していて、彼女自身は黒のクロッシェ帽を被り、首にタオルを巻いている。

 観察するように女の子を見ているゆめさんを放置して、「どうしたんですか?」と声を掛けた。女の子は驚いたようにビクッと体を震わせて、不安そうな顔をしてこちらに視線を向ける。

「あの、えっと。カメラを失くしてしまって、声が聞こえていたみたいですね。ごめんなさい」

「一緒に探しましょうか?」

「だ、大丈夫です」

 言いながらも、何かを探すように目を彷徨わせる姿は、あまり大丈夫には見えないのだけれど。だからと言って、無理に首を突っ込む必要も無い。

 一旦別れてカメラを探し、見つかったら渡すのが、理想だろう。しかし、情報が少なすぎる。

「思い当たる節がありますよ」

「本当?」

 しぶしぶ出されたゆめさんからの打開案に、思わず声を出してしまい、女の子が僕を怪訝そうな目で見た。慌てて、「何でもないよ。頑張ってね」とその場を離れる。

 入口まで戻ってきたところで、ゆめさんに「思い当たる節って?」と尋ねた。

#小説 #創作 #1話目 #オリジナル #ミステリ風

――――――――――

(作者別作品宣伝)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?