見出し画像

幽霊作家㉘

 目が覚めるとゆめさんがこちらを見ていた。昨夜ゆめさんが家にいる事を了承し、「テレビをつけたまま寝ようかと提案したのだけれど、結局僕はいつものように寝る事になった。

 起きた瞬間に、誰かに覗き込まれる経験は初めてだったけれど、「おはよう」と冷静に挨拶する。

「おはようございます」

「覗き込まれていると起き上がれないんだけど」

「私幽霊ですから、ぶつかりませんよ」

 ニコニコ笑うゆめさんは、昨日までと雰囲気が違う。丸みを帯びた、というのが近いだろうか。物腰が柔らかくなったように感じる。

「僕が寝ているのを見ても、楽しくなかったでしょ?」

「萩原さんって、意外と寝相が悪くて、一晩くらいなら面白かったですよ?

 今夜はいつも通りにしようと思いますけど。ところで、何で私がいる事を許してくれたんです?」

「ゆめさんがいる事に慣れたかな。あんまりひどい寝顔だったとしても、ゆめさんに見つかっても、周りに広められる心配はないし」

「可愛い寝顔していましたよ?」

 ゆめさんの言葉はからかっているわけでもなさそうで、ペースを崩される。

 どんな顔をしていいのか分からないので、朝食を作ろうと立ち上がり、軽く支度をしてからキッチンに向かった。

 ゆめさんは以外にも、料理中は大人しくリビングで待っていて、適当に作ったオムライスに対して「朝からオムライスですか?」と笑う。

「玉子が昨日で期限切れていたから、使い切ろうと思っただけなんだけどね」

「玉子料理は他にもあると思いますが、期限切れているのに大丈夫ですか?」

「火は通しているし、切れたと言っても昨日だから、大丈夫じゃないかな?」

 ゆめさんも経験があるらしく、「確かに大丈夫ですけど」と歯切れ悪く返した。

「ところで、藤野御影の件、ゆめさんはどうしたいの?

 今までの作品を全部自分の名前にしたいとか。出来るかどうかは分からないけど」

 昨日の話は、ゆめさんがどうしたいかが明確に決まらないと、動きにくい。

 法律に明るくないけれど、ある程度はインターネットで調べられるだろうし、必要ならば弁護士に相談してもいいと思っている。

「その辺りは、なるようにしかならないと思いますが、今のシリーズくらいは私の名前になるのではないでしょうか。

 正攻法でいこうとした場合、私の名前を使うように訴える事は可能ですが、その場合証拠になるものが必要です。パソコンに証拠はありますが、簡単に弄ることが出来るデータは、証拠にならない可能性があるんですよね」

「ゆめさんの作品だと認められなかった場合、どうなるの?」

「その場合でも今書いた作品に関しては、著作権がこちらにあります。出版社が認めてくれたら、一冊は大丈夫でしょう。恐らく今の藤野御影では、最終巻を書き上げることが出来ませんから、時間の問題だとは思います。

 面倒を嫌って、出版社が出版を取り止める事は否定できませんが、人気作ですし心配はないでしょう」

「ゆめさんの事を、出版社は知らないんだっけ」

 むざむざ人気作を手放すよりは、小説の書けなくなった藤野御影に責任を押し付けた方が、出版社には得だろう。出版社も被害者ではあるのだから、躊躇う必要も無い。

 全てが上手くいかなかった場合でこれなのだから、さぞゆめさんも安心だろう。

 しかし、ゆめさんは浮かない顔をしていた。

「思惑が上手くいくかどうかは別として、一つ大きな問題があるんですよ」

「何かあった?」

「最終巻の権利って、萩原さんに帰属しますよね?」

 言われてみたらそうかもしれない。ゆめさんは亡くなっていて、いくらゆめさんの言葉をパソコンに打っただけだと言っても、信じてくれる人はまずいないだろう。

 世間からだと、僕がゆめさんのパソコンを使って、作品を書いたように見える。

 ゆめさんのパソコンを使っていた事に関して言えば、譲り受けたとか、こういう事になった場合に頼まれたとか、言い訳は出来るだろうけど、公的にゆめさんが死んだ後に書かれたものに対して、ゆめさんの作品だと証明できるものは何もない。

「だったら、ゆめさんの遺作にしたらいいんじゃないかな?

 生前パソコン類と共にゆめさんに託された、って事にしてしまえばゆめさんの作品になるよね」

「虚偽報告をすることになりますが、萩原さんは良いんですか?」

「良くはないけど、ゆめさんの作品なんだから、ゆめさんの名前で出すのが当然って考え方もあるし。この場合って、権利はどうなるの?」

「萩原さんに著作権を譲渡したことにしたら、私が書いた事を示す著作者人格権だけが、私に残って、あとは萩原さんに移る事になりますかね」

 つまり、大方の権利はこちらに来るのか。

 だとしたら、出版社側と話し合う事になった時に、楽になるかもしれない。

「ところで、正攻法を使わない場合はどうするの?」

「週刊誌に、メールの内容等を送り付けます」

「なるほどね」

 大作家のスキャンダルなのだから、週刊誌が飛びつかない訳がない。

 あとは野となれ山となれ。週刊誌や世間が勝手に動いてくれるだろう。

「まだ決めないといけない事は多いけど、ひとまず行動を起こすための準備をしに行こうか」

「萩原さんに訊きたいことがあるので、質問をしながらでもいいですか?」

「ちょっと買い物に行くだけなんだけど、構わないよ」

 話が纏まったところで、着替えて出かける事にした。


#小説 #創作 #1話目 #オリジナル #ミステリ風

――――――――――

(作者別作品宣伝)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?