見出し画像

幽霊作家②

 風に散る桜が時折視界を白ませる中、空飛ぶ女性と黙って歩く。

 本来はのんびり歩きつつ、ほとんど人のいない平日昼間の公園で、桜を楽しむつもりだったのだけれど、今日は考える事ができてしまった。

 まず何故僕はこの女性に敬語を使わなかったのか。例え同い年だったとしても、初対面は敬語を使うだろう。特殊な例だからこそ、距離をとる意味合いも含めて敬語を使う気がする。

 しかし、この子が自分よりも年下だと、心の何処かで確信していた。どこかで会った事があっただろうかと思考を巡らせいたら、一人思い出した。バス事故の犠牲者。自営業の女の子が確か僕より一つ下で、この子によく似ていた。

 だとしたら、何で浮いているのだろうかとか、こまごました疑問は解決できる。現実に起きることとは思っていなかったのだけれど、目の前に見せられてしまえば納得せざるを得ない。

 歩みを止めて、黙ってふわふわとついてくる彼女の方を見た。少数ながら周りにいる人たちは、この空飛ぶ女性のことは見えないらしい。

「本を読まなさなそうな顔だっけ? 確かに本はあんまり読まなくなったよ。中学生くらいまでは、結構読んでいたんだけど」

 急に会話を戻した成果、女性が目を丸くする。

 歩道橋からだいぶかかったし、驚くだろうなとは思っていたけれど、予想以上の反応がおかしかった。

 女性は納得できたのか何なのか、安心したような顔をする。文学少女をそのまま成人させたような女性は、こちらを観察するような視線を向けた。

「では、最近の本は読んでないんですね」

「読んでないね。最後にまともに読んだのは、大学受験が始まる前とかじゃないかな。読む気になれなかった、って言うのが正しいかもしれないけど」

 読もうと思えば、勉強時間を削ってでも、移動時間を使ってでも読めたとは思う。だけれど、特にここ数年はそうするだけの気力はなかった。

 中学の時には友達と競うように読んでいたことを思うと、人生何が起こるかわからないものだ。

「フジノミカゲ」

「誰?」

 急に出てきた名前に首を傾げる。この子の名前かとも思ったが、聞き覚えがないので違うだろう。名前は思い出せなくても、聞き覚えくらいはあるだろうから。

 女性はじっとこちらを見てから、首を振った。

「何でもないです。私は、ゆめと呼んで下さい」

「ゆめさんは、幽霊ってことで良いんだよね」

「たぶんそうだと思います。ひとまず、貴方の名前を教えてくれませんか?」

「萩原はぎわら稔みのる」

 一瞬頭の中でプライバシーという言葉が浮かんだが、相手は幽霊なのだから気にすることも無いだろう。

 ゆめという名前にも覚えはないから、向こうは本名ではなさそうだけれど。もしくは事故にあった女性だったというのが僕の思い違いか。

「話を戻すけれど、たぶんって言うのはどういう事?」

「私もよく分からないんですよ。気が付いたら浮いていますし、物に触れませんし、誰からも見えていないみたいですよね。

 こういう状況って、幽霊以外考えられませんから。でも、確信は持てないです。幽霊を見るのは初めてですから」

「僕も初めてだね」

「その割には驚いていませんよね」

 どうも最近は物事を俯瞰する癖があるらしく、上手く感情を表に出せないことがある。単純に一人でいすぎた為、感情が希薄になっただけかもしれない。

 声の感じからゆめさんも、ただ疑問に思っただけのようなので「驚いてはいるんだよ」と軽く返す。

「思い返してみれば、私も似たようなものでした。幽霊になったのに、そこまで取り乱さなかったです。バスの中で大きな衝撃が来たところくらいまでは、覚えているからでしょうか。

 きっと即死だったんでしょう。痛かった記憶も無く、案外幸せだったのっかもしれません」

「バスの中って事は、この前あった土砂崩れの……」

「そうです。あまり思い出したいものではないですけどね」

 自分が死ぬ直前の事、しかも事故死なのだから、思い出したくもないだろう。悪い事を訊いたかもしれない。

 風が吹いて桜を揺らせるけれど、ゆめさんの服は少しもはためかなかった。こういう違和感が、ゆめさんをいっそう幽霊たらしめる。

 桜の木から離れたところにあるベンチに腰掛けて、ゆめさんの話をきちんと聞く態勢をとった。

「でも、正直なところ死ぬ直前よりも、死んだ直後の方が思い出したくないですけどね」

「幽霊なってからって事?」

「はい。幽霊になってから、どういうわけか両親の所には行けなかったんですけど、それ以外は自由に動くことが出来まして、報道を見ていたんですよ。

 そしたら、人が死んだからって、何でも公開しちゃうんですよね。卒業文集の作文とか、何が楽しくて読み上げるんでしょう。

 こちらとしては生き地獄でしたよ、死んでいますけど」

 なるほど、思い出すと腹が立つから嫌なのか。ゆめさんに限らず、犠牲者の昔の写真とかをテレビで見る事は多い気がする。

 ゆめさんが怒るのも分かるけれど、今は建設的な話がしたいので、話の腰を折る事にした。

「なんで僕にはゆめさんが見えるんだろう。たぶん霊感とかないと思うんだけど」

「そうでした。私は萩原さんの人生を貰いに来たんです」

 急に何を言い出すんだろう。幽霊だと思っていたら、死神だったと言う事だろうか。

 こちらの反応が思わしくなかったのか、ゆめさんが慌てたように言葉を継ぎ足し始めた。

「萩原さんって、自殺しようとしてましたよね。私、そういう人を探していたんです。

 未練の解消って言うんでしょうか、人生を諦めている人なら、快く手伝ってくれるかと思いまして」

「なるほど。とは言え、僕は死のうとはしていなかったんだけど」

「そうなんですか!?」

 驚いて声を上げた後、困ったように視線を下げたゆめさんに、「でも」と続ける。

「自分が事故にあった人と代わってあげたいとは、考えていたよ。あと、人生についても諦めていたと言えば諦めていたから、あながち自殺しようとしていたって言うのも間違いではないし」

「だったら、手伝ってくれるんですか?」

「もちろんただでは手伝わないよ」

「報酬については考えがあります」

「そう言う話は、帰ってからすることにして、一つだけ先に聞いてほしい事があるんだ」

 人が少ないとはいえ、自殺だの死ぬだのと一人呟いていたら、警察を呼ばれかねない。

 確認するように尋ねた僕に、ゆめさんは「何ですか?」と不思議そうな顔をした。

「僕はね、ゆめさんを含め犠牲者の事を、とても羨ましく思っていたんだよ」

「羨ましいって何ですか。他人事だと思って」

「うん。未練解消を手伝ってあげる代わりに、そうやって僕の事を否定してほしい」

 予想通り怒ってくれたゆめさんに言葉を返すと、ゆめさんは意味を理解できないのか、顔をしかめる。

 その表情に満足した僕は立ち上がり歩き出す。すると後ろから「どういうこと何ですか」と怒ったような声が聞こえてきた。



#小説 #創作 #1話目 #オリジナル #ミステリ風

――――――――――

(作者別作品宣伝)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?