見出し画像

スプラ2 キャンピングシェルターカーモ(キャンシェルカーモ)の解説①(ひめたんver)

こんばんは! ひめたんです!

今回は、以前kairiさんからリクエストを頂いていたキャンシェルカーモの各ウェポンについて書いていきたいと思います。

kairiさん、投稿が遅くなってしまい本当にすみませんでした!


①キャンシェルカーモのメインについて

まず、キャンシェルカーモの各ウェポンについて簡単に説明します。

注意点として、この武器は重量武器です。この点を理解して先を読んでください。

メインのインクについてです。(以下4行ネットから)

弾の威力は1つあたり17.0ダメージ、合計で13発ほど発射され、119.0ダメージで頭打ちとなる。散弾であるため、1.9ラインまでなら敵の中心に撃ちこめば一撃で倒せる。また、2.4ラインぐらいまでは確実ではないが一撃で倒せるだけの威力が出る。


②キャンシェルカーモのサブについて

次に、サブのトラップについてです。

トラップは地面に設置し、相手が踏むか相手のインクがかかると爆発し、30ダメージ+マーキングを与えます。マーキングは、ポイントセンサーのようなマーカーが出て、味方全員に通知されます。

ボムがないキャンシェルカーモには索敵にとても便利です。

(エリアではエリア内に設置して周囲を塗るという戦法もあります。)

トラップのインク消費量は60%、インクロック時間はありません。

使った後すぐにインクを回復できます。


③キャンシェルカーモのSPについて

SPはウルトラハンコです。

SP必要ポイントが210Pと重めなので、使いどころを考えましょう。


次回はラスカルが書いてくれた解説を投稿します!

お楽しみに!(*^^*)


今回は以上です!

コメント欄で皆さんの意見や間違っている箇所などを教えていただけると嬉しいです!

この記事がいいなと思った人はスキやコメントお願いします!

ここまで読んでくれた人には感謝です!ありがとうございました!(*^^*)

よかったら他の記事も見てください!