マガジンのカバー画像

ほだか村だより

109
ほだか村からのメルマガをnoteでも発信しております
運営しているクリエイター

#料理

オリーブオイルを美味しく食べていただくために

開封したオリーブオイル 勿体無いから使い切るまで買い替えたくないな と思ったことはないでしょうか? Xを見ていると せっかくオリーブオイルで調理したのに 古いオイルだったから美味しくなかった という悲しいツイートを たくさん見つけてしまいました。 ワクワクした気持ちで作ったお料理が 美味しくないと、がっかりしてしまいますね。 オリーブオイルは オリーブ果実のフレッシュジュースなので 瓶を開封する瞬間よりももっとはやい 果実を摘果した瞬間から 酸化が始まっているんで

ボジョレーの相棒はやっぱりオリーブオイル?一緒に食べたいシンプルレシピ集

こんにちは、ヒメです いつもほだか村とHIME-LIAをご利用いただき ありがとうございます! ※ ボジョレーヌーボーが解禁されましたが もう飲みましたか? ボジョレーの相棒には やっぱり オリーブオイルをチョイスしたい! フレッシュな味わいを邪魔しないように ごくシンプルな味付けが コツみたいですよ。 今年のボジョレーは 「 まるで摘みたての赤い果実を そのまま口にほおばったような味わい 」 だそうなので フルーティなHIME-LIAのオリーブオイルは すご

秋鮭不漁!?それでも食べたい時の解決策を考えました!

こんにちは、ヒメです いつもほだか村とHIME-LIAをご利用いただき ありがとうございます! ※ 秋鮭が旬の時期ですが、今年は不漁だそうです。 手に入りにくくなるのでしょうか。 それでも食べたい鮭をどうやって楽しむか 考えてみました! 01 ひと切れでできる炊き込みご飯 秋鮭を炊き込みご飯にすると ご飯全体に秋鮭の味わいが染み込みます。 実は1切れしか使っていないのに たっぷり楽しめますね。 https://hodakamura.net/media/recipe

インフルエンザに負けない体づくり◎オリーブオイルで免疫力アップレシピ

こんにちは、ヒメです いつもほだか村とHIME-LIAをご利用いただき ありがとうございます! ※ インフルエンザやプール熱の流行について 毎日のようにニュースが流れますね。 まずは感染しない体づくりが大事。 意識して免疫力を高めていきたいところです。 なんと、免疫に関わる細胞の7割以上は腸に 存在しているんです。 だから腸内環境の改善が免疫力の向上に つながるのだとか! そこで、オリーブオイルをつかった食事で 腸内環境を整えて免疫力を高める方法をお届けします。

【みんなが食べてる】12月の人気ドレッシング&オリーブオイルで「鍋の味変」しませんか?

ほだか村の手作りドレッシングとHIME-LIAオリーブオイルシリーズ。 12月の売れ筋人気ランキングを発表します! しかも今回は、冬のお楽しみ「鍋料理のつけダレ」にアレンジする方法も お伝えします! 🔸第1位 HIME-LIAドレッシング&オリーブオイルおためしセット HIME-LIAをまだ食べたことのない方に お気軽にお試しいただけるセットです 鍋にするなら 豚しゃぶや水炊きに合わせてみてください 🔸第2位 【リピート率No.1 】ジェノベーゼドレッシング 生バジ

【レシピ】マヨネーズをオリーブオイルで置き換え特集

こんにちは、ヒメです 20年ぶりに、スライサーを買い替えました。 きゅうりも玉ねぎも、あっという間にスライス できてしかも美味しい なにより、トンカツ屋さんのようなフワフワ なキャベツの千切りが作れるようになった のが嬉しい! 道具を見直すのは大事ですね。 さて今日は、「マヨネーズをオリーブオイル で置き換えるヘルシーレシピ」を集めてみました。 1)オリーブオイルさつまいもサラダ ザクザク切ってレンジ調理で作る簡単レシピ レシピを見る 2)豆腐とアボカドのオリ

【敬老の日レシピ】簡単にできて食卓が華やぐおしゃれなお料理特集

こんにちは、ヒメです 台風が心配な週末ですね。 ほだか村がある愛媛県は少々水不足気味ですので、 ダム湖がしっかり潤ってくれることを祈っています。 今週は敬老の日に家族で囲みたいご馳走レシピを 3つお届けします。 見た目が華やかなわりに、意外と簡単に作れるもの ばかりですよ! 1)ユズ風味の寿司トッツォ 大流行したマリトッツォをお寿司で再現。 可愛さと美味しさをお祝いの気持ちに変えて。 レシピを見る 2)きのこのソテーできのこおにぎり 秋においしいキノコを一口サイ

滑らか&爽やか!おしゃれなアレンジポテサラレシピ5選

こんにちは、ヒメです 今週は「HIME-LIA イヨカンドレッシング」で下味付けをする アレンジポテトサラダのレシピをお送りします。 ポテトサラダに、イヨカン??? と不思議に思いましたか? ポテトサラダって、例えばグレープフルーツや八朔など ちょっとした柑橘を入れることもありますよね。 今回は、果実ではなくドレッシングをあえてしまうという 簡単レシピなのです。 ポテサラが滑らかに仕上がりますよ! 1.鰯のポテトサラダ巻きマヨネーズ不使用のポテトサラダをイワシで包む

サラダ油でハプニング!? お部屋が大惨事にならないコツをお伝えします。 | やってしまいました。「お料理の匂いが部屋に充満しちゃう」お悩みはこうやって解決します。 | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイル

こんにちは、ヒメです。 先日、ちょっとしたハプニングがありました。 餃子の皮をチーズで包んでパリッと揚げて おつまみを作った時のことです。 80個くらい包んで、さぁ揚げようとしたら オリーブオイルが少なくなってたのです。 もったいない!とケチってしまいまして ほんとに久々にサラダ油で揚げたのです。 あぁ、これが失敗の元でした。 なんと、キッチンが油臭くなってしまったのです。 しかも、油臭さが鼻に残ったような感じが一晩拭えませんでした。 肝心のお料理の方も、なんだか

【レシピ】オリーブオイルが味の決め手に?えびのオイルパスタ | ほだか村 手作りドレッシングとオリーブオイルのお店

こんにちは、HIME-LIAのヒメです 愛媛県の北条にある ほだか村の農園では オリーブの花が咲き揃いました HIME-LIAのオリーブオイルは スペインの最高級オリーブ果実を使っていますが 自社の農園でもオリーブを育てて より美味しいオイルを常に研究しています 毎日のお料理に使う油を 「良質なオリーブオイル」に置き換えることで さっと使えて、美味しく 健やかな生活を送っていただきたい そんな願いで開発した HIME-LIAオリーブオイルです \ 日本人好みの美味