見出し画像

今週の一人飯MEMO

桜満開の声が聞こえて来ますけど、夜はちょっと冷えますね〜
そんな今週の一人飯MEMO

◆日曜日
1日お天気悪いし、今日終わらなかったら久々の3連日半徹😱
お家から一歩も出ませんでした。歩数200歩~😅
なので軽くとキツネソバ、関西ではタヌキ?ソバ?(ややこし)
料理をすると言うのは、ストレス解消にもなるので、今日はお揚げさんの甘煮から作ってみました😊

しっかりお揚げさんを甘辛に煮詰めて、そこに水を適当に入れて、
ニンジン、ゴボウ、ネギ(青ネギね、関西で白ネギあんまり見かけないので)を入れてツユを作ります。
その間にそばゆでて、しっかり水で〆て、水切りし軽くお椀の中で麺を
温め、しっかりに立たせたツユを注ぐ。今日は三つ葉山盛りのせ。
黄色いのは自家製陳皮・・じゃなかったみかんの果皮。香りで癒される~~

◆月曜日
週の初め。
ちょっと3連半徹頑張って、光も見えたので、週間の仕込み。
塩コショウと玉ねぎニンジン、ゴボウのみじん切りと豚肉のそぼろを作っておく。
作ったけど、なんだか食欲わかず、はっさく1個食べて終了~

◆火曜日
だいぶ楽。最近オムライスにはまってる。
今日はご飯の上にトロトロ卵を乗せるタイプの。
それに昨日仕込んだそぼろをトマトソース煮にして、かけてみる。


トッピングは三つ葉。や、ちょっとCafe風じゃん!
でも、味噌汁と小鉢は忘れない。
一の小鉢:松の実と人参葉のおから。
二の小鉢:漬物のゴボウと塩漬けの梅の和え物
味噌汁はお揚げとネギとわかめ。

■水曜日
今日はお付き合いの飲み😊
👉来良しへ。
一人でも何人かでも落ち着けるお店です😊

■木曜日
仕事に行き詰まり〜
これがあって良かった😆

小夏を1つ頂きました💕

■金曜日
半断食初日の夜です。

味噌汁と古代餅。陳皮塩で。
お茶は紅烏龍茶😊

■土曜日
半断食2日目。
スープは、永谷園の参鶏湯スープ。
デザートは金柑の寒天寄せ。
これで、心も満足〜😊💕

少し塩が飽きたので、1つは醤油麹、もう一つはピーナッツペーストと当帰パウダー。
もう一つのピーナッツペースト、こんなにも合うとは❗️是非お試しくださ〜い😊

■日曜日
詳しくは👉半断食最終日

やって良かった。リピ決定です❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?